参議院議員選挙イメージキャラクター 清原果耶さん登壇!「参議院議員選挙啓発イベント」開催!

清原さんが若年層代表となり、投票への呼びかけや模擬投票に挑戦!「選挙は一人ひとりがキーパーソン。想いを一票に込めて、投票を。」と呼びかける

東京都選挙管理委員会事務局

 東京都選挙管理委員会は、2025年7月20日(日)執行の参議院議員選挙に向け、有権者の投票意識の向上および選挙日の認知促進を目的に、7月17日(木)に「参議院議員選挙啓発イベント」を六本木 蔦屋書店 イベントスペースにて開催しました。

 当日は、イメージキャラクターを務める俳優・清原果耶さんにご登壇いただき、期日前投票の周知や投票を呼びかけるためのトークセッション、模擬投票のデモンストレーションを行っていただきました。最後に、清原さんから有権者へのメッセージを語っていただきました。

イメージキャラクターの清原果耶さん登壇!「すごく大切な役割を全うしたい!」と語る

 当日は、参議院議員選挙イメージキャラクターの清原果耶さんが、真っ白な衣装に身を包み登場しました。

 トークセッションの冒頭では、イメージキャラクターに就任したことについて、 「とても恐れ多く緊張していますが、すごく大切な役割を任せていただいたので、全うしたいと思います。」と語りました。今回の参議院議員選挙については、ご自身の予定に応じて期日前投票を検討しているという清原さん。2022年の参議院議員選挙で東京都では、約4人に1人が期日前投票を利用したという結果に対し、「期日前投票は自分のペースで投票に行けるので、便利だと感じます。」と話されました。

 また、2022年の参議院議員選挙で、東京都全体の投票率が56.55%だった一方で、20代の投票率は40.66%と若い世代の投票率が低かったことが伝えられました。“選挙ってよくわからない”と感じている方が多いのではないか、という声に対して清原さんは、「まだ選挙に距離がある方もいらっしゃると思いますが、“何もわからないから行かない”であったり、“知らないままでいい”とするよりは、今はSNSなどで色んな情報が得られる時代なので、勉強してみたり、投票に行ってみたりして、小さな一歩を踏み出すことで、未来に繋がっていくのではと思います。」とご自身の想いを語りました。

模擬投票のデモンストレーションに挑戦!清原さんが有権者へ投票を呼びかけ「みなさんの想いを一票に込めて、投票してください」

 続いて、清原さんには模擬投票のデモンストレーションにご参加いただきました。会場には実際の選挙で使用されるものと同じ投票箱と模擬投票用紙をご用意し、清原さんは少し緊張しながらも、凛とした表情で模擬投票を行いました。

 模擬投票を終えた後には、「いよいよ7月20日が投票日になります。選挙は一人ひとりがキーパーソンです。一票に想いを込めて、ぜひ投票してください。投票日にご予定がある方も、期日前投票を利用できますので、忘れずに投票に参加していただきたいと思います。」と、有権者の皆さまへ向けて投票を呼びかけ、イベントは締めくくられました。

◆ 実施概要 ◆

■日 時 2025年7月17日(木) 10:30~10:50

■会 場 六本木 蔦屋書店 イベントスペース

(〒106-0032 東京都港区六本木6丁目11−1 六本木ヒルズ 六本木 けやき坂通り)

■ゲスト 清原果耶さん

■内 容 清原さんご挨拶 / トークショー / PRアトラクション / フォトセッション

◆ ゲスト情報 ◆

■清原 果耶(きよはら かや)

生年月日:2002 年 1 月 30 日

出身地:大阪府

 

 2015年NHK連続テレビ小説「あさが来た」で俳優デビュー。 2021年度前期、連続テレビ小説「おかえりモネ」にヒロインとして出演。映画「護られなかった者たちへ」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。舞台「ジャンヌダルク」で読売演劇大賞杉村春子賞を受賞。近年では、映画「青春18×2 君へと続く道」「碁盤斬り」、2024年10月期ABCテレビ「マイダイアリー」に出演。

映画「片思い世界」が2025 年4 月4 日より公開中。2025 年7 月期TBS 火曜ドラマ「初恋DOGs」が7 月1 日より放送中。待機作として、Netflix シリーズ「イクサガミ」がある。

◆ イベント情報 ◆

参議院選挙啓発イベント「投票ペンセレクション」も7月7日(月)~7月20日(日)より蔦屋書店にて開催。

「投票ペンセレクション」について

 本イベントは、蔦屋書店の文具コンシェルジュが選んだ“投票におすすめのペン”を紹介し、実際に試し書きできる企画です。「自分の一本を選ぶ」という行動を通じて、投票をより自分ごととして捉えられるきっかけを提供します。

「投票用のペンえらびツール「ためしがき参院線」について

 「ためしがき参院線」は、投票用のマイペンを選ぶための体験型コンテンツ。模様のような文字に横線を引くと、選挙にまつわる言葉が浮かび上がる仕掛けです。自分の未来や理想の日本を託す候補者の名前を、自然と気持ちを込めて書きたくなる。そんな“前向きな準備”を後押しします。ただの投票の呼びかけにとどまらない、投票へのモチベーションを高める取り組みです。

“めいすいくん”デザインの限定しおりボールペンをプレゼント

 会場では、7月17日(木)~7月20日(日)の4日間限定で、明るい選挙のイメージキャラクター”めいすいくん“をモチーフにした「しおりボールペン」を、先着合計2,000個限定でプレゼントしています。

イベント開催概要

開催期間  : 7月7日(月) ~ 7月20日(日)

会場    :代官山 蔦屋書店/中目黒 蔦屋書店/六本木 蔦屋書店/銀座 蔦屋書店

※実施期間や会場など、予告なく変更になる可能性がございます。

※店舗により営業時間・定休日が異なります。詳細は各店舗情報をご覧ください。

サイトURL:https://r7sangiinsen.metro.tokyo.lg.jp/event/index.php

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東京都選挙管理委員会事務局

2フォロワー

RSS
URL
https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5320-6911
代表者名
川上秀一
上場
未上場
資本金
-
設立
-