食べられる「ほっぺちゃん」!?サン宝石の新スイーツ「マシュコット」が登場 “ふわもち系”の魅力を伝える動画も公開中、公式通販で限定販売へ
9月には人気キャラ「ほっぺちゃん」バージョンも登場予定
株式会社みっとめるへん社 サン宝石事業部は、自社コンテンツ「サン宝石」「ほっぺちゃん」の総合代理店でもある株式会社マイウェイの新生スイーツ「マシュコット」の販売代理店として、7月25日より公式通販サイトでの販売をスタート。9月には人気キャラクター「ほっぺちゃん」とのコラボモデルから始まり、様々なキャラクターの展開を控えています。

“マシュコット”とは、「マシュマロ」+「マスコット」から生まれた新ジャンルのお菓子。見た目はぬいぐるみのように愛らしく、触ればふわふわ&もちもち、そしてそのまま食べられる――“愛でても、食べてもかわいい”夢のようなスイーツです。
今回、触れる・撮る・味わうという3つの体験を通じて、サン宝石が手がける新スイーツ「マシュコット」は、マシュマロのようなやわらかさと、マスコットのような愛らしさを融合した“新ジャンル”です。

【マシュコット 商品概要】
●商品名:マシュコット(ノンキャラクター12種)
●発売日:2024年7月25日(木)予定
●販売チャネル:サン宝石公式サイト(https://sunho.store/)
※量販店での一般販売は7月中旬より順次展開予定
●ラインナップ(一部抜粋)
ねこ/うさぎ/くま/ペンギン/パンダ/女の子/シマエナガ/キツネ/コアラ/レッサーパンダ/カメ/メンダコなど
※販売予定は予告なく変更になる場合がございます


あわせてサン宝石で1つ1つ手作りしている「ほっぺちゃん」の技術を生かした「マシュコットのオブジェ」も限定販売予定です。「ほっぺちゃん」の製造動画でバズっているサン宝石のベテラン職人の匠の技が光る逸品にしあがっています。
マシュコットのオブジェができるまでを追った紹介動画を公開中
製造の様子から始まるマシュコットの紹介動画は以下よりご確認ください。
▼1年間でフォロワー5倍(1万→5万)を達成したTikTok動画→こちら
実際にどのような動画が視聴者の心を掴み、爆発的な伸びにつながったのかをご覧いただけます。
▼1年間でフォロワー3倍(2万→6.2万)に成長したInstagram動画→こちら
コンテンツ設計と運用の工夫によって、どのようにして多くの共感と支持を集めたのか。実例としてぜひご確認ください。

食べられる人気キャラ「ほっぺちゃん」も9月上旬から発売
さらに、サン宝石のオリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」もマシュコット化が決定。こちらは2025年9月上旬に発売を予定しており、誕生15周年を迎えた“ほっぺちゃんイヤー”を飾る目玉アイテムとして展開されます。
また、公式通販では“職人技による本格シリコン製のキャラクターも同時販売予定。こちらも公式サイト限定販売となり、コレクターから注目を集めることが予想されます。

【話題性と今後の展開】
マシュコットは、「平成レトロ」「かわいい雑貨」「スイーツトイ」など、複数のカルチャー要素を横断する新ジャンル商材として、SNSでも話題沸騰中。ギフトや写真映えスイーツとしても注目されており、今後キャラクターコラボやシーズン限定仕様など、シリーズ展開も予定されています。
■商品に関するお問い合わせ
▼ほっぺちゃんの版元
株式会社みっとめるへん社 サン宝石事業部
事業概要:「サン宝石」「ほっぺちゃん」の2大コンテンツを活かした製造・販売・販促・ライセンス事業
事業部所在地:〒409-3845 山梨県中央市山之神3628 3階
サン宝石通販サイト:https://sunho.store/
みっとめるへん社:http://mitto.co.jp/
取材関連お問い合わせ:press@sunhoseki.jp
※ライセンス商材に関する案件は、以下代理店へお問い合わせください。
▼製品の発売元
株式会社マイウェイ
事業概要 :トレンド商材の商品企画・製造会社で、サン宝石・ほっぺちゃんライセンスの正規代理店。トレンドお菓子「JINTOK」シリーズを始め、マシュマロ串やボンボンなどSNSトレンド系お菓子の企画・製造で快進撃を続けており、今回次のバズスイーツとして「マシュコット」を立ち上げました。
所在地:〒125-0032 東京都葛飾区水元3丁目1-23ベルデパラッツォ1F
設立: 2019年7月22日 URL:https://my-way.co.jp/
問合せ先:info@my-way.co.jp
すべての画像