五感でととのう高原ステイ 福島県塙町「ホテルあぶくま高原テラス」の魅力
~「泊まって」「ととのって」「食べて」「遊ぶ」 全部のせリゾートを提案~
福島県東白川郡塙町にある「ホテルあぶくま高原テラス(湯遊ランドはなわ)」は、標高580mの豊かな高原にある温泉浴施設です。
働く母親や共働き世帯の増加に伴い、「手間をかけず、効率よく楽しめる」旅行スタイルが支持される昨今。ホテルあぶくま高原テラスには、自然に囲まれた露天風呂やキャンプ、サウナ、地元食材を活かした料理など、心を癒すためのすべてが揃っています。
都心からも3時間でアクセス可能。年間約67,000人※が訪れる、心も身体もととのうリゾートです。 ※令和5年観光客入込状況調査よりhttps://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32031a/kanko-koryu3.html
【都心から数時間。自然豊かな里山で叶える“すべてが揃う滞在”】
働き方の多様化や、心の豊かさが重視される時代。働く母親や共働き世帯の増加に伴い、旅先では「手間をかけず、効率よく楽しめる」スタイルが支持されるようになってきました。
その流れの中でオールインクルーシブ型の宿泊施設が増加するなど、“すべてが揃う滞在”への人気が高まっています。
ホテルあぶくま高原テラスでは、温泉、地元食材を使った料理、キャンプ、サウナなど、“すべてが揃う滞在”が叶います。「あれもこれも楽しみたい」という現代のニーズに応える、多彩な体験ができる滞在型リゾートです。
【“たまご肌若返りの湯”が楽しめる温泉】
塙湯岐(ゆじまた)温泉を源泉とし、お肌がツルツルになることから、「たまご肌若返りの湯」と呼ばれる秘湯が楽しめます。神経痛・筋肉痛・関節痛をやわらげるアルカリ泉質で、心と体を癒すリフレッシュ体験を味わえます。
自然に囲まれた露天風呂や、ジャグジーやサウナを備えた大浴場、そして、免疫・治癒力をより高めるといわれる「健回炉」も備えています。

ホテルあぶくま高原テラス内の健康増進施設「健回炉」には、「遠赤外線低温サウナ」「健回炉」「ラドンルーム」の3種類の施設を完備。身体も心も蘇るリラクゼーションタイムを味わえます。



【和洋選べる多様な客室】
和室、洋室、和洋室と多様なタイプが選べる客室。ご利用のシーンに合わせてお好みでお選びいただけます。
特に、スタンダードツインタイプの客室は全室中庭に面し、明るく開放的な雰囲気の客室です。ソファスペースでは窓から四季折々の自然を堪能でき、ゆったりとした時の流れを堪能できます。

【福島の地元食材を堪能できるお食事】
地元の新鮮な野菜や旬の食材をふんだんに使い、和洋折衷のバランスが取れたコース料理で提供。この土地ならではの旬の味覚をお楽しみいただけます。
「旬の厳選味覚会席プラン」「ホテルあぶくま高原テラスのスタンダードプラン」「ゆったり日帰り宴会プラン」などをご用意。お好みに合わせてお選びいただけます。

【豊かな自然の中でリフレッシュ!オートキャンプ場】
ホテルあぶくま高原テラス内にはオートキャンプ場が併設されています。
子供連れのファミリーに人気で、2025年の利用者は昨対比2.2倍。森林浴を楽しめる、緑あふれるキャンプ場です。

【奥久慈塙ダリア園】
8月から10月にかけて「ダリア園」が開園し、7,000平方メートルの敷地に約300種類5,000株のダリアが咲き誇ります。塙町は福島県内有数のダリアの産地で、町内では至るところでダリアが栽培されています。
塙町が町おこしにダリアを選んだ理由は、花姿が華やかで酒類が豊富であり、花の咲く期間も長い花であるためです。そして、町名の「はなわ」にふさわしく、「はな」=花、人の「わ」=和・輪で町おこしをしようという想いからです。

【お客様のお声】
東北エリアにお住まいの方はもちろん、茨城県・千葉県・神奈川県など関東エリアからも多くのお客様にお越しいただいています。自然豊かなロケーションやホテルの清潔感、何回訪れても違う楽しみ方ができる点が魅力で、週末のリフレッシュや家族旅行にぴったりの場所としてご好評をいただいています。


部屋の綺麗さと静けさが大変気に入っており、2回目の宿泊です。これまでの経験では、2回目に宿泊すると気になる点が出てくるホテルが多かったのですが、こちらは清潔さがしっかり保たれていて、とても気に入りました。
食べるのが早く、時間を持て余している様子にスタッフの方が気付いてくださり、好印象でした。いろいろな用途でまた来ようと思います。

従業員の方がいつも一生懸命働いていて気持ちが良いです。
1年に1度来ようと思っていたのですが、前回の宿泊からわずか1か月後に再び来てしまいました。

何度も利用しています。
静かな環境で温泉をゆっくり楽しめ、星空もきれいでとても癒されます。
【交通アクセス】
◆鉄道をご利用の方
・JR水郡線「磐城塙駅」からタクシーで20分
・東北新幹線「新白河駅」からタクシーで60分
※JR水郡線「磐城塙駅」から路線バスあり
(平日のみ1日3本 9:07前後発、15:12前後発、16:09前後発)
◆自動車をご利用の方
・東北自動車道「白河IC」から約70分
・常磐自動車道那珂ICから約80分
◆送迎をご利用の方(ご宿泊またはご宴席利用のお客様のみ)
JR水郡線「東館駅」「磐城塙駅」「磐城棚倉駅」よりご送迎を承ります。
ご希望の際はホテルにお問い合わせください。
【お問い合わせ】
ホテルあぶくま高原テラス(湯遊ランドはなわ)
〒963-5533 福島県東白川郡塙町大字湯岐字立石21
TEL:0247-43-3000 ※9時~19時(土日祝含む)
FAX:0247-43-2300
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像