あま市 夏の地域振興イベント開催!

「デジタルスタンプラリー・あまなつ2025」 あま市七宝焼アートヴィレッジ 収蔵品展「七宝焼のかたち」

愛知県

 あま市では、地域振興を目的とした夏のイベントを開催しています。2025年7月1日(火)~9月30(火)の期間で「デジタルスタンプラリー・あまなつ2025」をあま市内にて実施します。また、2025年7月19日(土)~8月31日(日)にて七宝焼アートヴィレッジ収蔵品展「七宝焼のかたち」を開催します。

 「デジタルスタンプラリー・あまなつ」は、市内のスイーツ・カフェを巡り、市民や来場者に「知られざるあま市の魅力」を体験してもらうため、2022年から始まり、参加店舗や参加人数は年々増加しています。

 今年度開催の「デジタルスタンプラリー・あまなつ2025」は、市内のカフェとスポットを巡るデジタルスタンプラリーです。今年は昭和100年を記念して、レトロかわいい食器ブランド「アデリアレトロ」とあま市観光協会の夢のコラボが実現しました。参加店舗19か所すべてのスタンプを集めると、世界で1つだけの「アデリアレトロデザインの七宝焼ブローチ」が1名様に当たります。

 七宝焼アートヴィレッジ収蔵品展「七宝焼のかたち」は、年4回開催する企画展です。今回は七宝焼の「かたち」に注目して、様々な形態の七宝焼をご紹介します。

 本展でご紹介する「七宝焼」は、金属の表面に色とりどりのガラス質の釉薬をのせて焼き付けた工芸品です。仏教の経典にある“七つの宝”のように美しいという意味で、七宝と名づけられました。あま市七宝焼アートヴィレッジは、2004年にオープンした七宝作品の展示観覧、現役の職人の実演見学、七宝小物の制作体験と七宝焼について幅広く学べる日本で唯一の施設です。常設展示に加え、年に4回、テーマを決めて展示する企画展を開催しています。

 今後は、人気ブランドとのコラボやイベントにより新たなファン層を呼び込み、伝統的工芸品である尾張七宝の認知度を広めていくため、あま市にて様々な取り組みを行ってまいります。

 この機会に、ぜひあま市の夏イベントへご参加ください。

■イベント概要

「デジタルスタンプラリー・あまなつ2025」

日程:2025年7月1日(火)~9月30(火)

特設サイト:https://ama-kankou.jp/amanatsu2025/

七宝焼きアートヴィレッジ収蔵品展「七宝焼のかたち」

日程:2025年7月19日(土)~8月31日(日)

時間:9時~17時(最終入館16時30分)

会場:あま市七宝焼アートヴィレッジ(住所愛知県あま市七宝町遠島十三割2000)

特設サイト:https://www.shippoyaki.jp/kikaku.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

愛知県

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話番号
052-954-6355
代表者名
大村秀章
上場
未上場
資本金
-
設立
-