サイゼン毛髪再生総合センター*を運営する株式会社ミライエ、「恩賜財団 済生会」「日本対がん協会」および「つな髪」など4団体へ寄付支援を実施
サイゼン毛髪再生総合センター*を運営する株式会社ミライエ(サロン所在地:大阪市北区、以下ミライエ)は、下記4団体へ寄付支援を実施したことをお知らせいたします。

ミライエは、事業を通じて「人々の"髪"に関する悩みを解決し、自信に満ちた前向きな日々を送るためのQOL向上」を社会的使命として掲げております。
この度の支援は、ミライエの理念と深く関連する、以下の2つの重要な領域への貢献を目的としています。
・医療・福祉の社会的基盤
・アピアランスケア(社会生活の継続)
■恩賜財団 済生会への支援
「恩賜財団 済生会」は、明治天皇が「恵まれない人々のために施薬救療によって生活困窮者を救済しよう」との思いから、明治44(1911)年に設立されました。
以来110年以上にわたり、「施薬救療の精神」の理念の下で、医療・保健・福祉活動を全国で展開しています。
ミライエは、日本の医療・福祉の根幹を支えるその崇高な活動理念に深く賛同し、この度の支援を通じてその活動に寄与いたします。
■アピアランスケアを推進する日本対がん協会への支援
公益財団法人 日本対がん協会が取り組む、がん治療に伴う脱毛などのアピアランスケア支援は、がん治療を受ける人々が前向きに社会生活を継続するために不可欠な課題です。
毛髪に関わる課題解決を使命とする企業として、この重要な取り組みに深く賛同し、その課題解決の一助となるべく、支援を決定いたしました。
■ ヘアドネーションを通じた子どもたちの社会生活支援
髪の専門的な悩みに向き合う中で、つな髪、およびNPO法人Japan Hair Donation & Charityといったヘアドネーション団体が推進するウィッグ提供と啓発活動は、ミライエの根幹となる課題認識と深く重なる取り組みの一つです。
病気や治療の影響で髪に悩む子どもたちにとって、ウィッグは「いつもの自分」を取り戻し、不安なく社会生活を送るための心強い味方となります。
寄付金による支援を通じて、子どもたちが必要な時にウィッグを受け取れる環境づくりの一翼を担い、その笑顔と前向きな毎日を支えてまいります。
■この度の寄付支援先(順不同・敬称略)
・社会福祉法人 恩賜財団 済生会
・公益財団法人 日本対がん協会
・つな髪
・NPO法人 Japan Hair Donation & Charity
■継続的な社会貢献活動への取り組み
サイゼン毛髪再生総合センターを運営する株式会社ミライエは、事業の発展とともに、これらの社会貢献活動を継続的かつ発展的に行ってまいります。
AGAだけでなくあらゆる原因に対応する毛髪再生総合センターとして、毛髪の悩みを抱える全ての方々の自信と前向きな毎日を実現するという使命の遂行に、真摯に向き合い続けます。
サイゼン毛髪再生総合センターの毛髪再生プログラムや料金体系などのご質問がございましたら、無料のオンラインカウンセリングで、専門の発毛アドバイザーがお答えします。
■ ステークホルダー概要
ビジネス名:サイゼン毛髪再生総合センター
サロン所在地:大阪府大阪市北区西天満4丁目15−18 Plaza Umeshin814号
メールアドレス:contact@saizen-mouhatsusaisei.info
公式サイト:https://saizen-mouhatsusaisei.com/
株式会社ミライエ
所在地:大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12-12
電話番号:050-5785-0676
公式サイト:https://miraie-official.jp/
東京TMクリニック:東京都渋谷区代々木3-46-16
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院
- キーワード
- サイゼン毛髪再生総合センターサイゼン
