「仕事と介護の両立支援」に取り組む企業の人事労務担当者必携!『介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック』 2025年9月29日発売!

株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年9月29日、新刊『介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック』を発刊します。

株式会社秀和システム新社

『介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック』カバー

総務省「就業構造基本調査(令和4年)」によれば、介護をしている雇用者数は約299万人に達しており、全就業者の約5%を占めています。また、家族の介護や看護を理由とする離職者数は約10万6000人で増加傾向にあります。

従業員が介護のために離職することは、企業にとって大きな損失です。政府も介護離職の防止を喫緊の課題と捉えており、仕事と介護の両立支援の強化を目的に「育児・介護休業法」を改正、2025年4月(一部は10月)から施行されています。

本書はこうした状況を背景に生まれた、企業の人事労務担当者のための実務書です。

介護に直面した従業員にどう寄り添い、職場環境や制度をどう整備していくのか。仕事と介護の両立支援に関連する制度の知識や介護保険の知識はもちろん、両立支援の流れ、初回面談、プラン策定、フォロー面談に至るまでの実務手順を場面ごとのポイントと共に解説しています。

介護に直面した従業員に寄り添い、安心感を与える「伴走者」となるために、ぜひ本書をご活用ください。

紙面サンプル

●本書の内容

第1章 仕事と介護を両立させるためのポイント

第2章 「仕事と介護の両立支援」取り組みのアウトラインを知ろう

第3章 介護に直面した従業員への支援の実際

第4章 仕事と介護の両立事例

第5章 介護休業法と改正のポイントについて知ろう

第6章 介護保険制度を知ろう

巻末資料 現場でよくある質問集

●著者:梅沢 佳裕(うめざわ よしひろ)

ベラガイア17 人材開発総合研究所代表/社会福祉士、介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター、アンガーマネジメント・ファシリテーター

●監修者:坂上 和芳(さかうえ かずよし)

さかうえ社会保険労務士事務所所長/社会保険労務士、医療労務コンサルタント

■書籍概要

書名  介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック

著者  梅沢佳裕

監修者 坂上和芳

定価  1,980円(税込)

発売日 2025年9月29日

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4798075620

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18224049/

※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社秀和システム新社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.shuwasystem.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北3-2-5 九段北325ビル6F
電話番号
03-3261-2216
代表者名
津島 憲豪
上場
未上場
資本金
1650万円
設立
2007年05月