【会社員の仕事のパフォーマンスと健康に関する意識調査①】体の不調でパフォーマンス低下、週1日以上が 30%以上 30代が体の不調で悩み、60代が元気?
調査では、出社していても体の不調によって仕事のパフォーマンスが低下することがあるという会社員が多く( 1年に1日以上=71.1%)、週1日以上という回答も3人に1人(30.1%)だった。
日頃の体の不調により生産性が低下するケースが多いことがわかりました。主な調査結果は以下のとおりです。
【調査トピックス】
■体の不調により仕事のパフォーマンスが落ちていると感じること
・「週1日以上」が30.1%、「ほぼ毎日」も6.9%
・他の年代と比べて30代は「ほぼ毎日」の回答が多く(10.7%)、60代は少ない(3.0%)。
また、他の年代と比較して60代以上は「体の不調でパフォーマンスが落ちることはない」の回答が多い。
不調で仕事のパフォーマンスが低下する30代と元気な60代という傾向が見られた。
■病欠に関する調査
・自分の病気で休む(年間1回以上) 20代=45.1% 30代=45.6%
・自分の病気だけでなく、家族の病気が原因で休むという回答も多い(11.1~13.5%)ため、家族単位での健康管理が重要であるといえる。
※調査結果は、端数処理 の都合上、計と内訳の数値が一致しない場合があります 。
近年、病欠とは異なる労働損失として、出社していても何らかの健康問題によって業務効率が落ちている状況(=プレゼンティーイズム)の対策が注目を集めています。※
今回の調査を通じて、出社しているからといって健康な状態とは限らず、体の不調が原因で生産性が低下しているケースが多いことがわかりました。また、本人のみならず、家族の健康が原因で休むケースも多いことがわかりました。健康経営®をより効果的に取り組むためには、様々な体の不調や家族を含めた健康管理に着目する必要がありそうです。
※疾患・症状が仕事の生産性等に与える影響に関する調査
※「健康経営 ®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
【調査結果】
Q:出社しているものの、体の不調により仕事のパフォーマンスが落ちていると感じることはありますか。
(N1500)
【体の不調によるパフォーマンス低下(グラフ1)】【グラフ1】体の不調によるパフォーマンス低下の頻度
(全体)
・ほぼ毎日は6.9%
・1週間に1日以上は30.1%
・月に1日以上は50.7%
・体の不調でパフォーマンスが落ちることはないとの回答は22.9%
【体の不調によるパフォーマンス低下、年代別(グラフ2)】
・ほぼ毎日は30代で多く(10.7%)、60代以上が少ない(3.0%)
・体の不調でパフォーマンスが落ちることはない、60代が最も多く(35.3%)、20代、30代、40代が少ない。
【グラフ2】体の不調によるパフォーマンス低下の頻度(年代別)
Q:直近1年で、あなたご自身、またはご家族の方の病気が原因で会社を休む頻度をお答えください。(N1500)
【自分の病気で会社を休む頻度(グラフ3、表1)】
【グラフ3】病気が原因で会社を休む頻度(自分の病気:割合)
・自分の病気で、年間1~2回休むという回答は25.9%
・自分の病気で、年間12回以休む上という回答も2.5%あった。
・年代別で見ると、60代に比べて20代、30代が休む頻度は高く、40代、50代になると高い頻度(年に7回以上)で休む割合が高い傾向にあった。
・60代以上は休む頻度は低く、休んでいないとの回答が高い傾向にあった。
【表1】自分の病気で休む頻度(年代別:割合) (%)
【病気で休む原因(表2、表3)】
・配偶者の病気で休む頻度としては、年間1~2回がもっとも多く6.5%。子供の病気、親の病気も同様に年間1~2回の回答が多い。
・自分の病気だけでなく、家族の病気が原因で休むという回答も多い、家族単位での健康管理が重要であるといえる。
【表2】病気で休む頻度(原因別:割合)
【表3】病気で休む頻度(合計回答数)
【調査概要】
・ 調査期間 2016年8 月26日~8月29日
・ 調査方法 インターネット調査(委託先調査会社:株式会社ネオマーケティング)
・ 調査対象 全国20歳以上の会社員(正社員、契約社員、派遣社員含む)の男女1,500名
本プレスリリース:http://www.t-pec.co.jp/n-release/files/20161206-1_NewsRelease.pdf
本件に関するお問い合わせ先:03-3839-1105 営業本部 塩崎・佐藤
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像