【稼げる翻訳者を育成】翻訳会社×翻訳学校が手を組んだオンライン新講座、6月スタート
翻訳会社カルテモと、翻訳学校フェロー・アカデミーによる共同企画。翻訳業界の構造理解から品質管理、ビジネスマナーまで、現場で通用する力を全3回で習得できるオンライン講座を、2025年6月より開講します。

翻訳学校フェロー・アカデミー(運営:株式会社アメリア・ネットワーク[東京都、代表:室田陽子])は、翻訳業界でのキャリア構築を目指す方を対象にしたオンライン講座「稼げる翻訳者になるための成功ガイドライン~“カルテモメソッド”で学ぶ翻訳ビジネス術~」を、2025年6月28日より開講いたします。
本講座は、翻訳業界の構造や品質管理、ビジネスマナーまで幅広い実務知識を体系的に学べる全3回の特別講座です。講師は、業界内で高い評価を得る翻訳会社・株式会社カルテモの代表取締役・内藤邦雄氏と、取締役・翻訳品質管理責任者(CKO)荒木慎太郎氏が務め、翻訳会社の視点から「稼げる翻訳者」に必要なスキルや考え方を解説します。
■ 開催の背景
本講座は、20年以上の実績を持つ翻訳会社・株式会社カルテモの実務ノウハウと、50年にわたって翻訳教育を担ってきた翻訳学校フェロー・アカデミー(株式会社アメリア・ネットワーク)の教育ノウハウを組み合わせ、翻訳者に必要な実務力を体系的に学べる内容として企画されました。
カルテモは長年、ポストエディット業務や翻訳品質管理に取り組んできた翻訳会社で、翻訳業界における先進的な実践知を蓄積してきました。その知見を現場感覚に根ざした教育として体系化するのが本講座の目的です。主催のフェロー・アカデミーは、これまでに多くの翻訳者を輩出し、翻訳者が現場で求められるスキルやマインドを身につけるための学びの場を提供してきました。両者の強みを活かすことで、実務に直結した、より実践的な講座となっています。
▼こんな方におすすめです:
-
実務翻訳者になるための準備や心構えを知りたい方
-
翻訳の仕事のビジネスマナー、品質管理やガイドラインのことを知りたい方
-
翻訳会社が求めていることを知りたい方
■ 講座の詳細

開催場所 |
オンライン開催(Zoom使用) |
---|---|
開催日時 |
2025年6月28日(土)・7月12日(土)・7月26日(土) |
参加費用 |
27,500円(税込) |
■ プログラム・内容
本講座では、全3回にわたり、翻訳業界の構造理解から品質管理、ビジネスマナー、業務の進め方まで、実務翻訳者として必要なスキルを体系的に学べる講義を行います。講師は、翻訳会社・株式会社カルテモの代表取締役・内藤邦雄氏と、取締役・翻訳品質管理責任者(CKO)荒木慎太郎氏。豊富な実務経験に基づいた具体的な事例やノウハウを交えながら、翻訳者に求められる“現場で通用する力”を伝授します。
各回のテーマは以下のとおりです。
第1回(6/28)翻訳ビジネス入門
翻訳業界の構造や仕組み、翻訳者・翻訳会社・クライアントの役割などを解説。
第2回(7/12)品質の考え方
翻訳品質の定義、チェック手法、ポストエディットにおける品質基準などを紹介。
第3回(7/26)稼げる翻訳者の基本行動
ビジネスマナー、業務上の注意点、キャリア継続のための行動などを実践的に学ぶ。
講座を通じて翻訳現場のリアルな知見に触れながら、今後のキャリア形成に役立つ実践的な知識を得ることができます。
■ 申込方法
-
事前登録や参加申込方法:下記のフェロー・アカデミー公式Webサイトよりお申し込みください。
-
参加定員:50名(先着順)
-
参加締切日:2025年6月20日(金)
■ 講師

株式会社カルテモ 代表取締役 内藤 邦雄
大学卒業後、老舗翻訳会社にて10年間勤務。翻訳会社在職中はおもに営業、企画を担当。また、大型ローカライズ案件でのプロジェクトマネージャやコンテンツクリエイト部門のマネージャなども歴任。2002年独立、2003年カルテモを創業。翻訳品質の数値評価、翻訳品質定義、ポストエディットのワークフローの確立、アストランス方式の導入、未経験者の積極採用など、業界で類をみない先進的な取り組みを推進。

株式会社カルテモ 取締役 翻訳品質管理責任者 荒木 慎太郎
大学卒業後、携帯アプリケーションのポータルサイトを運営する企業に入社。主に広告運用、ウェブサイト設計を行う。同企業を退職後、翻訳者を志してカナダに1年間移住し、帰国後フェロー・アカデミーで翻訳を学習。2013年、株式会社カルテモで翻訳者兼レビュアーとしてのキャリアをスタート。2022年、同社にて取締役 翻訳品質管理責任者に就任。実案件対応に加え、品質管理体制の確立、品質定義ワークフレームの構築、新人育成など、品質管理責任者として尽力している。
▼講師からのメッセージ
翻訳業界で長く活躍し続けるためには、単に「良い翻訳」を納品するだけでは不十分です。求められる品質とは何かを理解し、関係者との円滑なコミュニケーションを図りながら、継続的にスキルを磨く姿勢が不可欠となります。本講座では、実務翻訳者として求められるスキルや業界の仕組みについて、実践的な視点からお話しします。皆さんが今後のキャリアを築く上で、実際の仕事に役立つ知識とノウハウを持ち帰っていただけるよう、具体的な事例を交えながら解説していきます。「稼げる翻訳者」になるための第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。
▼フェロー・アカデミーからのメッセージ
本講座は、翻訳業界の第一線で活躍する講師の皆さまとともに、“翻訳で生計を立てる”という現実的な目標に向けて、受講生の皆さまを力強くサポートする内容になっています。フェロー・アカデミーは今年で50周年を迎えますが、これまで積み上げてきた翻訳教育の知見と現場の声を活かし、今後も“稼げる翻訳者”の育成に尽力してまいります。
■ 会社概要

株式会社 カルテモ
所在地:東京都江戸川区東葛西6-6-12 木下ビル 3F
代表者:内藤 邦雄
創立年:2002年
事業内容:通訳・翻訳・翻訳品質管理

フェロー・アカデミー(運営:株式会社 アメリア・ネットワーク)
所在地:東京都千代田区麹町2-2-4 麹町セントラルビル 2階
代表者:室田 陽子
創立年:1975年
事業内容:翻訳教育事業
URL:http://www.fellow-academy.com
■ お問い合わせ先
フェロー・アカデミー事務局
E-mail:school@fellow-academy.com
TEL:0120-024-240
すべての画像