プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

参天製薬株式会社
会社概要

新生活シーズンは「コンタクトデビュー」のチャンス、82%が回答 コンタクトレンズに変えて、約8割が「仕事や恋愛などにプラスの影響」 一方で、デビュー直後は「目の悩み」が4割増しに!?

「異物感」のほか、「乾き」や「疲れ」も感じやすい傾向が…

参天製薬株式会社

参天製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長 兼 CEO 黒川 明)は、このたび、「新生活シーズンのコンタクトデビュー」をテーマに、20~30代のコンタクトレンズユーザー500名を対象とした意識・実態調査を行いました。
--------------------------------------------------------------------------------
■春は「コンタクトデビュー」にぴったりの季節!? その理由とは…
--------------------------------------------------------------------------------
はじめに、新生活のタイミングは、「コンタクトデビュー」がしやすいと思うかを聞いたところ、82%が「そう思う」と回答。その理由としては、
●「メガネから急に変わるのが恥ずかしいので」(27歳・女性)
●「環境が変わるとイメージチェンジをしやすいから」(25歳・女性)
●「もともとメガネだった場合は印象が大きく変わるので、新たなコミュニティーに移る時期に合わせて変えたほうがスムーズ」(37歳・男性)
などの声があがっています。特にメガネからコンタクトレンズに変える場合は、新生活シーズンというきっかけがあったほうが、抵抗なく変更できるという意見が目立っており、春は「コンタクトデビュー」にぴったりの季節と言えそうです。

また、実際に、自分自身が新生活や新学期のタイミングで「コンタクトデビュー」をした経験がある人も、約3人に1人(31%)にのぼっています。

--------------------------------------------------------------------------------
■メガネからコンタクトに変えて、仕事や恋愛もうまくいくように!?
--------------------------------------------------------------------------------
さらに、「コンタクトデビュー後、恋愛・仕事・学校生活などにおいて、プラスの影響が生じたと思いますか?」という質問では、77%と約8割が「そう思う」と回答。具体的なエピソードを聞くと、
●「メガネからコンタクトに変えてモテるようになった」(24歳・男性)
●「目元のメイクがしやすく、全体的に華やかになった」(30歳・女性)
●「バスケットボールがしやすくなり、部活で活躍できるようになった」(29歳・女性)
●「モノが見やすくなって、仕事がはかどるようになった」(31歳・女性)
などの回答があがりました。

メガネからコンタクトに変えた場合に、「見た目が変わった」ことや「動くときに邪魔にならなくなった」、裸眼からコンタクトデビューした場合に、「モノがよく見えるようになった」などのコメントから、生活においてポジティブな変化が生まれている様子がうかがえます。

--------------------------------------------------------------------------------
■一方で、デビュー直後に「目の悩みが増えた」人も半数超え!
--------------------------------------------------------------------------------
一方で、「コンタクトデビュー」はいいことばかりでもない様子。「コンタクトデビュー直後は、目の悩みが多かったと感じますか?」という質問では、53%と半数以上が「そう感じる」と答えています。

ちなみに、「コンタクトデビュー」前と比べて、目の悩みが何割増しになったと思うかを聞くと、平均でおよそ「4割増し」という結果に。デビュー直後は、慣れないコンタクトレンズに苦戦する人が多い様子がうかがえます。

そこで、「コンタクトデビュー直後に感じやすかった目の悩み」を具体的に聞くと、「異物感がある」(53%)、「乾きやすい」(47%)、「疲れやすい」(35%)などが上位となりました。デビュー直後は、目の中に直接入れるコンタクトレンズになかなか慣れず、悩みも増えがちなようです。
 

なお、今回の調査結果をまとめたダイジェスト動画も公開中です。
【「新生活シーズンのコンタクトデビュー」に関する調査】 https://youtu.be/2lI2LT6huXw
 

 


---------------------------------------------------------------------
参考:コンタクトデビュー後の「目の悩み」を解消!
「ソフトサンティア」「ソフトサンティア ひとみストレッチ」
---------------------------------------------------------------------
参天製薬では、涙に近い性質を持った人工涙液型の目薬「ソフトサンティア」を展開しています。同製品は、コンタクトレンズ装着時の不快感、目の乾き、目の疲れなどの諸症状を改善する点眼薬です。

また、コンタクトレンズにより、疲れを感じやすくなった時には姉妹品の「ソフトサンティア ひとみストレッチ」がおすすめ。同製品は、目の疲れの大きな原因であるピント調節筋(毛様体筋)のコリをほぐすネオスチグミンメチル硫酸塩とビタミンB12の2種類の成分を最大濃度配合*1しています。

なお、どちらの製品も、防腐剤無添加*2であり、コンタクトレンズに対して何ら影響を及ぼさないことが確かめられているため、すべてのタイプのコンタクトレンズ*3を装着したまま点眼することが可能。また、瞳をソフトにつつむ、しっとりしたさし心地も特徴です。

参天製薬は、「ソフトサンティア」シリーズを通じて、新生活シーズンのコンタクトデビューを応援します。

*1:一般用眼科用薬製造販売承認基準の最大濃度                                
*2:防腐剤(ベンザルコニウム塩化物など)は配合していません。
*3:ハード・ソフト・O2・ディスポーザブル(使い捨て)

◇「ソフトサンティア」製品概要
・商品名:ソフトサンティア
・医薬品分類:第3類医薬品
・容量:5mL×4本入
・成分:塩化カリウム:0.1%、塩化ナトリウム:0.4% 【添加物】ホウ酸、pH調節剤
・効能・効果:ハードコンタクトレンズまたはソフトコンタクトレンズを装着している時の不快感、涙液の補助(目の乾き)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多い時など)
・用法・用量:1回2~3滴、1日5~6回点眼
・液の色:無色澄明
・メーカー希望小売価格:880円(税抜)

◇「ソフトサンティア ひとみストレッチ」製品概要
・商品名:ソフトサンティア ひとみストレッチ
・医薬品分類:第3類医薬品
・容量:5mL×4本入
・成分:ビタミンB12(シアノコバラミン):0.02%、ネオスチグミンメチル硫酸塩:0.005%、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩):0.1% 【添加物】エデト酸ナトリウム水和物、ホウ酸、ポビドン、等張化剤、pH調節剤
・効能・効果:目の疲れ、ソフトコンタクトレンズまたはハードコンタクトレンズを装着している時の不快感、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入った時など)、目のかすみ(目やにの多い時など)
・用法・用量:1回1~3滴、1日5~6回点眼
・液の色:赤色澄明
・メーカー希望小売価格:1,200円(税抜)

 [調査概要]         
・調査対象:日常的にコンタクトレンズを使用している20~30代男女500名  ※性別・年代で均等割り付け
・調査期間:2017年2月2日(木)~2017年2月6日(月)
・調査方法:インターネット調査

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
関連リンク
https://youtu.be/2lI2LT6huXw
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

参天製薬株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://www.santen.co.jp/ja/
業種
医療・福祉
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 25階
電話番号
06-6321-7000
代表者名
黒川 明
上場
東証1部
資本金
72億6400万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード