料理を、食卓を、「もっとおいしく、もっとたのしく」。万城食品からレシピアプリ『mots(モッツ)ごはん』をリリース!
万城食品からプロ書き下ろしのレシピや、レシピの音声読みあげなど、おいしく、たのしい機能が満載のレシピアプリ「mots(モッツ)ごはん」を3月29(木)にリリースします。
【万城食品】motsごはん
【万城食品】motsごはん画面
万城食品はこれからもお客様に「もっとたのしく、もっとおいしく」な食卓を提供する様々な活動を行なっていきます。
■万城食品レシピアプリ「motsごはん」概要
・リリース日:3月29日(木)
・価格:無料
・対応OS:iPhone、Android
・サイト:https://www.banjo.co.jp/banjomots/mobile
【レシピアプリ「motsごはん」オススメの便利な機能】
1. 教えてmots機能
プロが教える魚の捌き方や、出汁のとり方などの料理の基本や、覚えておくと調理が楽になる簡単べんり技などを掲載しています。
2. レシピの音声読み上げ機能
スマホに手をかざすだけで、音声の再生・ストップができるので、調理中でもスマホを汚さずにレシピを確認できます。
3. motsノート機能
お気に入りのメニューにメモをつけたり、料理の腕前の成長記録をつけたり、自由に使えるメモ機能もついています。
【万城食品】ロゴ
万城食品は1952年に創業した、わさび製品が主力の香辛料・調味料のメーカーです。わさび産出額、日本一の静岡県において、県内随一のわさび産地である天城に近接する三島に会社を構え、産地から全国の食卓へわさびを届けています。創業当時からルートセールスと呼ばれる販売方法をとっており、全国各地に営業所を構えて、小売店や魚屋といった様々な顧客に対し、一件一件の求めに応じた製品の販売を行っています。また、ルートセールスにより得た様々な消費者ニーズを採り入れた製品開発にも力を入れており、現在ではわさび製品に加え、蒲焼のたれ、からし酢みそ、ドレッシング、そうざい用調味料など多様な商品を製造・販売しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像