Coincheck、2020年のサービスの利用動向を公開
〜 2020年最も値上がりをしたのはネム(NEM/XEM) リモートワークの拡大で日中に「スキマ時間投資」を行う会社員が増加 〜
コインチェック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蓮尾 聡、以下当社)は、本日、2020年のサービスの利用動向を公開いたします。
サマリー
・2020年の値上がり率No.1はネム、ビットコインは第3位に
・口座開設は11月、取引は12月に2020年の最大値を記録
・リモートワークにより日中のスキマ時間投資が拡大
ネムは、2021年2月に処理速度の向上やセキュリティ強化を含む大型アップデートである「シンボル(Symbol/XYM)」のローンチを控えており、それに対する期待がネムの価格上昇の要因の一つであることが窺えます。
今後もCoincheckでは、サービスの拡充やユーザビリティの向上、新たなサービスの提供を通じて「新しい価値交換を、もっと身近に」感じられる機会を提供しながら、より安心安全にお客様にご利用いただけるよう、サービスの向上に努めてまいります。
コインチェック株式会社について
商号:コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.)
本社:〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立:2012年8月28日
資本金:100百万円
代表取締役:蓮尾 聡
暗号資産交換業登録: 関東財務局長 第00014号
提供サービス:
暗号資産取引所・販売所Coincheck https://coincheck.com
Coincheck貸仮想通貨 https://coincheck.com/ja/lending
Coincheckでんき https://coincheck.com/ja/denki
Coincheckガス https://coincheck.com/ja/gas
Coincheckつみたて https://coincheck.com/ja/reserves_lp
Coincheckアンケート https://coincheck.com/ja/survey
株主総会支援サービスSharely https://sharely.app/
商号:コインチェック株式会社
暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00014号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会
【暗号資産・暗号資産のお取引に関する重要事項】
暗号資産は本邦通貨又は外国通貨と異なります。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われます。
暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
暗号資産の価格は変動するため、損失が生じる場合があります。
暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
その他の重要事項及び取引内容等につきましては、「Coincheck 暗号資産取引説明書」「Coincheck 利用規約」「Coincheckつみたて取引説明書」「Coincheckつみたて利用規約」等の交付書面をご確認ください。
お問い合わせ:https://coincheck.com/ja/info/help_contact
手数料について:https://coincheck.com/ja/info/fee
・2020年の値上がり率No.1はネム、ビットコインは第3位に
・口座開設は11月、取引は12月に2020年の最大値を記録
・リモートワークにより日中のスキマ時間投資が拡大
- 2020年最も値上がりしたのはネム、ビットコインは第3位に
ネムは、2021年2月に処理速度の向上やセキュリティ強化を含む大型アップデートである「シンボル(Symbol/XYM)」のローンチを控えており、それに対する期待がネムの価格上昇の要因の一つであることが窺えます。
- 口座開設は11月、取引は12月に2020年の最大値を記録
- リモートワークにより日中のスキマ時間投資が拡大
今後もCoincheckでは、サービスの拡充やユーザビリティの向上、新たなサービスの提供を通じて「新しい価値交換を、もっと身近に」感じられる機会を提供しながら、より安心安全にお客様にご利用いただけるよう、サービスの向上に努めてまいります。
コインチェック株式会社について
商号:コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.)
本社:〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立:2012年8月28日
資本金:100百万円
代表取締役:蓮尾 聡
暗号資産交換業登録: 関東財務局長 第00014号
提供サービス:
暗号資産取引所・販売所Coincheck https://coincheck.com
Coincheck貸仮想通貨 https://coincheck.com/ja/lending
Coincheckでんき https://coincheck.com/ja/denki
Coincheckガス https://coincheck.com/ja/gas
Coincheckつみたて https://coincheck.com/ja/reserves_lp
Coincheckアンケート https://coincheck.com/ja/survey
株主総会支援サービスSharely https://sharely.app/
商号:コインチェック株式会社
暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00014号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会
【暗号資産・暗号資産のお取引に関する重要事項】
暗号資産は本邦通貨又は外国通貨と異なります。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われます。
暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
暗号資産の価格は変動するため、損失が生じる場合があります。
暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
その他の重要事項及び取引内容等につきましては、「Coincheck 暗号資産取引説明書」「Coincheck 利用規約」「Coincheckつみたて取引説明書」「Coincheckつみたて利用規約」等の交付書面をご確認ください。
お問い合わせ:https://coincheck.com/ja/info/help_contact
手数料について:https://coincheck.com/ja/info/fee
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像