【社会問題の解決に取り組む団体を募集】オリジナル絵本で活動を広めよう!「きっずちゅーぶ」が無料で絵本を制作&販売支援!収益の一部を寄付します
〜月間100万再生の絵本読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」による絵本共創プログラム第2弾は社会問題の解決に取り組む団体に決定!支援先団体の募集開始〜
絵本読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」( www.youtube.com/kidstube_ch )を運営する、株式会社イースマイリー(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 矢澤 修、以下イースマイリー)は、無料でオリジナル絵本制作・販売支援を行う「オリジナル絵本共創プログラム」を2020年5月に発表し、第1弾はタレント・声優・Youtuber・アスリート等インフルエンサーを対象とした「オリジナル絵本共創プログラム for インフルエンサー」を実施。
そしてこの度、第2弾は、NPO法人をはじめとする社会問題の解決に取り組む団体(以下、社会的活動団体)を対象とした「オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル」を実施することとなり、新たに支援先となる社会的活動団体の募集も開始いたしましたのでご報告いたします。
そしてこの度、第2弾は、NPO法人をはじめとする社会問題の解決に取り組む団体(以下、社会的活動団体)を対象とした「オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル」を実施することとなり、新たに支援先となる社会的活動団体の募集も開始いたしましたのでご報告いたします。
この「オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル」は、社会的活動団体の活動内容、志、社会問題を解決して叶えたい未来のお話を元に、オリジナル絵本の制作・販売支援、さらに販売収益の一部を寄付し、活動に役立てていただく支援プログラムとなっております。
また、今回の募集に先駆け、「公益財団法人日本ケアフィット共育機構(チーム誰とも)」および「子育Tech委員会」と共創した2作品の絵本が本日より発売開始となり、併せて読み聞かせ動画の無料公開もいたしましたので、ご紹介させていただきます。
概要はつぎの通りです。
■オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル について
NPO法人等の社会的活動団体の皆様の活動内容や、志、社会問題を解決して叶えたい未来のお話など、絵本にしたいシナリオの起承転結をいただくと、イースマイリーが紙の絵本を制作・出版・販売まで、すべて「原則無料」で行います。
また、読み聞かせ動画も制作し、月間100万再生超えの「きっずちゅーぶ」チャンネルへの掲載もいたします。さらに、紙の絵本の販売収益の一部は寄付させていただく支援型共創プログラムです。
(寄付対象期間:2021年7月末出版分まで)
※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です
■オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル への審査お申込みについて
本プログラムは、事前審査がございますので、プログラム参加ご希望の方は以下URLより事前審査へのお申込みをお願いいたします。
https://forms.gle/RfJgvKrppt6xQyDe9
※プログラムについての詳細お問い合わせは、本リリース最下部にございますお問い合わせ先へお願いいたします
■公益財団法人 日本ケアフィット共育機構(チーム誰とも)との共創作品「みーのきもち」ご紹介
なおちゃんが飼っている、猫のみーとの物語。みーは、扉をカリカリと引っ掻いたり、棚に飛び乗り、花瓶を倒して壊してしまったりしてしまい、「どうして言うことを聞いてくれないのだろう?」と悩んでいました。そんなある日、なおちゃんが朝起きると、ふしぎな出来事が…。どうして、みーは言うことを聞いてくれなかったのか?猫の「みーのきもち」がみえるお話です。
絵本(990円/税・送料込)はこちら → https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q6VGKCJ
読み聞かせ動画(無料)はこちら → https://youtu.be/_LkUfwN4iAQ
〜公益財団法人 日本ケアフィット共育機構よりメッセージ〜
公益財団法人 日本ケアフィット共育機構は、あらゆる“ちがい”を超えて、誰もが他の人を支え、その人がさらにまた誰かを支える、相互に作用しあう暮らしやすい社会を目指しています。そのために欠かせない、「ケア」を「フィット」する人を、社会にあふれさせる取り組みを続けています。その取り組みのひとつ”チーム誰とも”での活動が今回の共創作品「みーのきもち」へと繋がっています。
(公益財団法人 日本ケアフィット共育機構WEBサイト https://www.carefit.org/ )
〜“チーム誰とも”について〜
“チーム誰とも”は日本ケアフィット共育機構が主体となり、世の中に様々な形で存在する“当たり前”について見直し、誰もが誰かのために共に生きるという、真の共生社会について考え、社会実験を行う委員会です。2020年2月には車いすユーザーと二足歩行者が逆転した架空の世界「バリアフルレストラン」イベントを東京大学にて実施し、従来の障害の捉え方を転換する取り組みとして多くの反響を受けました。
(チーム誰ともWEBサイト https://dare-tomo.team/ )
■子育Tech委員会との共創作品「ふしぎなイヤリング」ご紹介
まいこちゃんのママは、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話に大忙し。そんな様子をみて心配していたまいこちゃんは「ママを助けてあげたいな…」と考えていました。そんなとき、家の前で遊んでいると真っ白な猫が現れて、まいこちゃんのそばに何かを置いていったのです。それから、とても不思議なことが起こるのでした。
絵本(550円/税・送料込)はこちら → https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q6SQW8D
読み聞かせ動画(無料)はこちら → https://youtu.be/bur9lj8gmfg
〜子育Tech委員会よりメッセージ〜
子育てにITやテクノロジーを上手に使って、親子の時間を豊かに過ごすことを提唱する任意団体です。
分厚い育児書で調べ物をしたり、育児日誌に手書きでびっしり書き記したりするのも一つの愛情表現。しかしそれらをアプリやサービスで効率化して親子の時間をたっぷり過ごすことも大切な我が子に愛情を伝える、イマドキのやり方ではないでしょうか?
子育Tech委員会はITやテクノロジーを上手に用いて親子の時間を豊かに過ごす次世代の子育てスタイルを推奨します。
(子育Tech委員会WEBサイト https://www.kosodatech.com/ )
■きっずちゅーぶについて
絵本の読み聞かせを主として、子どもの学びと遊びに役立つ知育動画を制作・配信する「きっずちゅーぶ」は、幼児から小学校低学年に向けた約1,500もの「知育動画」をYouTubeチャンネル上で無料配信をしています。絵本の他にも、英語の歌、工作、体操、折り紙、貼り絵、塗り絵等、子どもが楽しめる動画コンテンツを数多く提供しています。
■株式会社イースマイリーについて
https://www.esmiley.co.jp/
「みんなと"えがお"をつくる会社」をビジョンに、子どもに安心・安全で質の高いコンテンツを提供するため、絵本読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」の企画・制作・配信事業を推進。また、出版事業「キッズチューブ出版」では、紙の絵本を販売するだけではなく、影響力のあるインフルエンサーや、社会的活動団体と共に、子ども達により質の高いコンテンツを提供するべく、共創プログラムを実施してまいります。
他にも障害・難病を抱える当事者と家族のためのオンラインコミュニティを主軸とした福祉支援事業も推進しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像