プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京文化資源会議
会社概要

公開シンポジウム「開かれた文化資源区―上野スクエアを構想する」開催

東京文化資源会議 第8回公開シンポジウム

東京文化資源会議

東京文化資源会議では、2015年4月の当会議発足当初から、東京文化資源区の特色ある各文化資源地域(上野の杜、谷根千、本郷、秋葉原等)の交差点的位置を占める一帯(湯島、上野広小路、御徒町、末広町等上野南部地域)の地理的重要性と豊富な文化資源の発掘・活用に着目してきた。2016年4月に検討会を立上げ、その成果を2016年12月国立西洋美術館において、当会議主催の公開シンポジウムの場で「第一次上野スクエア構想」として公表した。それを受けて2017年5月に検討体制を拡大して発足した第二次検討委員会では、具体的な調査等も踏まえ、より詳細に、また地元関係者など別の視点からの議論も参照しながら、「第二次上野スクエア構想」を2018年9月にまとめることとなった。
本シンポジウムは、同構想の最初の公表の場となるものであり、広く公論に付すことによって、今後の具体的な取組の指針となる論議を展開したい。
■日時・場所
2018年10月1日(月)午後3時30分~5時50分
東京大学本郷キャンパス福武ホールラーニングシアター(B2)
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/


■プログラム
司会:道明葵一郎
(1)趣旨説明:伊藤滋 東京文化資源会議会長(10分)
(2)第二次スクエア構想概要:小野道生・永野真義(上野スクエア構想PT/PM)(30分)
(3)パネルディスカッション「開かれた文化資源区:上野スクエアを活かす」
<パネリスト>(敬称略、50音順)(1時間30分)
今谷秀和(大丸松坂屋百貨店未来定番研究所所長)
押見守康(湯島天満宮宮司)
隈研吾(東京大学教授、建築家)
中島直人(東京大学准教授、上野スクエア構想検討委員会座長):司会
中村政人(東京芸術大学教授)
吉見俊哉(東京大学教授)
(4)質疑応答(10分)


■聴講:無料、定員:150名(定員に達し次第、受付を終了いたします。)
主催:東京文化資源会議

■その他
①会場ホワイエで関連のパネル展示を行います。
②終了後午後6時から懇親会を行います(~7時頃)。会費3000円。申込フォームからお申込みください。
 お申込フォーム https://goo.gl/QbAH57
③関連企画として、関係者を対象とするラウンドテーブルを別日程で開催します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ボランティア建設・土木
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京文化資源会議

23フォロワー

RSS
URL
http://tcha.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都 台東区上野2-11-1藤井ビル3階
電話番号
03-5244-5450
代表者名
吉見俊哉
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード