『防災』x『障害者』x『心のバリアフリー』 防災・復興とアクセシブルデザイン

~共生社会における防災を考えるセミナー~

一般社団法人コ・イノベーション研究所(本社:東京都墨田区、代表理事:橋本大佑)は、COILセミナー VOL.14、「『防災』x『障害者』x『心のバリアフリー』 防災・復興とアクセシブルデザイン」を 、2018年4月11日(水)より、東京国際フォーラムガラス楝会議室にて開催致します。ぜひ、取材のご検討頂けますようよう、ご案内申し上げます

東日本大震災の被災地域の総人口に占める死亡率は約1%であったのに対し、障害者手帳所持者の死亡率は2%でした。本セミナーではこの「高い障害者の死亡率」についてこれまでの先行調査の結果を報告し、その背景要因を心のバリアフリーの基礎となる「障害の社会モデル」の観点から考察します。
セミナーでは、震災を機に考案された福祉用具や、被災者支援がきっかけで車いすの交付制度ができたパキスタンの事例を紹介します。


日時 2018年4月11日(水)18時30分~20時00分(開場18時10分)
会場 東京国際フォーラム ガラス楝会議室4F G410
講師 橋本 大佑(一般社団法人コ・イノベーション研究所 代表理事)
髙橋 秀子(一般社団法人コ・イノベーション研究所 アドバイザー)
主催 一般社団法人コ・イノベーション研究所
協力 公益社団法人日本フィランソロピー協会
定員 40名
セミナー参加費
前売 2,700円(税込み)
当日 3,500円(税込み)

※介助者の方は無料です。

セミナーの流れ(予定)

第一部 『東日本大震災と障害者』
第二部 『心のバリアフリーと防災』
第三部 『震災とアクセシブルデザイン』

講師プロフィール

髙橋 秀子(一般社団法人コ・イノベーション研究所 アドバイザー)
前職のLIXILでは建築士の資格を活かし、特別な配慮が必要な顧客を中心としたバリアフリーコンサルタントを務める。退職後も経験を活かし、ホテルや郵便局などのバリアフリー化のコンサルタントを行う。総務省行政相談員。新宿区社会福祉協議会 地域福祉部会委員及び福祉・住宅相談員。(財)共用品推進機構個人会員。心理カウンセラー。

橋本 大佑
(一般社団法人コ・イノベーション研究所 代表理事/ドイツ障害者スポーツ協会公認リハビリテーションスポーツ指導者B)

筑波大学で障害児教育を学んだ後、渡独。日系企業に勤めながらストローケンデル博士に師事し、リハビリテーションスポーツ指導者資格(車いすスポーツ)を取得。2009年に日本に帰国した後、2013年に独立。2016年、一般社団法人コ・イノベーション研究所を設立し、代表理事に就任。スポーツを通じた障害者の社会参加促進に取り組み、国内外で障害者スポーツの指導法や、障害理解に関する講師を務める


COILの被災地復興支援事業
COILでは、サントリーホールディングス株式会社が実施する被災地復興支援事業「東北サンさんプロジェクト」の一環で障害者スポーツの人材育成事業の講師を務めています。また実践を学ぶために被災地域で実施されている各種講習(国連・JICA)において人材育成に協力しています。さらに、車いすプロジェクトの一環として防災能力向上を目的とした悪路での介助技術の普及を行っています。



COILセミナー
コ・イノベーションセミナー(COILセミナー)では、人格と個性を尊重して支え合い、多様性を相互に認め合える「共生社会」を解決すべき社会課題として捉え、多様なステークホルダーを巻き込み、解決につなげることで、
社会的な価値だけではなく、経済的な価値を創出することを目的として、専門的な知識を持つゲスト講師の講演や、東京2020に関する最新トピックス、新しい時代における人材開発や組織開発に関するセミナーを実施します。

■お問い合わせ・ご相談はこちらまで
一般社団法人コイノベーション研究所 (担当:橋本)
〒130-0026 東京都墨田区両国2-9-5 TKF第2会館3F
TEL. 03-6659-5775 FAX. 03-6659-5650
お問い合わせE-mail info@coil.or.jp
ホームページ www.coil.or.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.coil.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都墨田区両国2-9-5 TKF第二会館3F
電話番号
03-6659-5775
代表者名
橋本大佑
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月