【 アイル システム導入事例 】包装資材製造・販売業の城北商会様が、「アラジンオフィス」とECサイト制作サービスを導入
特注品の製造指示をシステム化し、残業時間は約1/6に。注文リピート率7割のECサイト構築で、売上も向上
システムソリューションプロバイダの株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、証券コード:3854、以下アイル)が提供する販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」が、包装資材製造・販売業の株式会社城北商会様に導入されました。
特注品の製造指示のシステム化を支援し、同社の残業時間が約1/6に削減されました。また、注文リピート率が7割のECサイト構築を支援し、売上の向上にもつながりました。
【 城北商会様が導入したシステムについて 】
・販売・在庫・生産管理システム「アラジンオフィス」(包装資材業向け)
https://aladdin-office.com/ex/housou/
各業界特有の商習慣に適した機能性を備えた、販売・在庫・生産管理パッケージシステムで、包装資材業にも多く導入実績があります。企業ごとのカスタマイズも柔軟に可能です。
・ECサイト構築サービス https://www.web-doctor.jp/ec/
カスタマイズが可能で、自由度の高いオリジナルECサイトの制作が可能です。
【 「アラジンオフィス」導入前の課題 】
- 特注品の複雑な製造指示書の作成と、基幹システムへの入力という二度手間に苦労
【 「アラジンオフィス」導入後の効果 】
- 製造指示の30項目をカスタマイズし、入力の二度手間が解消。当日出荷商品の製造スケジュールも的確に
また、現在は毎日在庫状況を一覧で参照できるので、当日出荷が基本である規格品の製造スケジュールも効率的にたてられている。
- 受注入力時に得意先の受注履歴や特記事項が参照でき、入力がスピード化。残業時間は約1/6に削減
以前と比較し売上も伝票数も増えているなか、これらの効率化により毎月の残業時間は約1/6に削減された。
城北商会様で「アラジンオフィス」をご利用の様子
【 ECサイト構築後の効果 】
- 1,000点の商品を分かりやすく見せるECサイトで、ECの年間売上は約60倍、注文リピート率は7割に
城北商会様ECサイト「袋の匠」 : https://fukuro-no-takumi.com/
導入事例の全文は、下記URLからご覧ください。
URL : https://aladdin-office.com/case/else/johokushokai/
【 株式会社城北商会様について 】
城北商会様の本社1階にある店舗
会社名 : 株式会社城北商会
所在地 : 東京都荒川区東尾久4-3-10
URL : http://www.johokushokai.co.jp/
【 株式会社アイルについて 】
https://www.ill.co.jp/
・社名 株式会社アイル(東証第一部:3854)
・代表者 代表取締役社長 岩本哲夫
・設立 1991年
・資本金 3億54百万円(2019年7月末時点)
・社員数 665人 [連結](2019年7月末時点)
・売上高 105億22百万円 [連結](2019年7月期実績)
・本社 大阪本社:大阪市北区 / 東京本社:東京都港区
【 サービスに関するお問い合わせ先 】
株式会社アイル サービスお問い合わせ窓口
TEL:0120-356-932 / E-MAIL:webmarketing@ill.co.jp
【 報道関係者さま向けのお問い合わせ先 】
株式会社アイル 広報担当 : 吉野(よしの)
TEL:03-6367-5870 / E-MAIL:info@ill.co.jp
すべての画像