幼児教育のチャイルド・アイズ 小学生のお子さま向け「思考力アドバンスコース」冬期短期コース
2020年の教育大改革に向けてお子さまの思考力を鍛える
総合教育事業を展開する株式会社 やる気スイッチグループホールディングス (東京・中央区)が運営する幼児教育の「チャイルド・アイズ」では、小学生のお子さまを対象に「思考力アドバンス」の短期コースを冬期限定で提供いたします。
「思考力」は2020年に行われる教育大改革に向けて、更に重要なキーワードになっています。学習指導要領も今までの暗記重視型から思考力、アクティブラーニング型、つまり、自分で学習を考えて行く力が求められるようになります。チャイルド・アイズでは1.5~12歳までの子どもたちの「脳の器」を拡げることで時代に左右されない5つの思考力(受容的思考・集中的思考・転換的思考・拡散的思考・表現的思考)を育て、自ら学ぶ力の土台を築いていきます。
「思考力」は2020年に行われる教育大改革に向けて、更に重要なキーワードになっています。学習指導要領も今までの暗記重視型から思考力、アクティブラーニング型、つまり、自分で学習を考えて行く力が求められるようになります。チャイルド・アイズでは1.5~12歳までの子どもたちの「脳の器」を拡げることで時代に左右されない5つの思考力(受容的思考・集中的思考・転換的思考・拡散的思考・表現的思考)を育て、自ら学ぶ力の土台を築いていきます。
年齢層が高いチームでは、自然と役割分担が行われ
次の試合の作戦を真剣に話し合う一幕も
チャイルド・アイズの「思考力アドバンスコース」は考える力を育みながら、表現力・読解力を磨いていくコースです。くり返しの計算や暗記とは違う、学校では教えてくれない「思考力」を高めるためのオリジナルカリキュラムです。冬休みの期間にチャレンジし考えることの楽しさ、問題が解けたときの喜びをお子さまに味わって頂きたく冬期短期コースをご用意致しました。
■思考力アドバンスとは
「思考力アドバンス」は中学校受験だけではなく、その後の人生にも役立つ思考力を確実に伸ばします。
小学校低学年の授業は、どうしても読み書き計算が中心になりがちです。このコースでは小学校1年生~6年生までの子どもたちを対象に学校の勉強だけでは補えない5つの思考力を伸ばしていきます。
5つの思考力
- 受容的思考・・・知識や情報を理解し、吸収する能力。
- 集中的思考・・・いろいろな情報を1つにまとめあげる能力。
- 転換的思考・・・ある事柄を別の方面から見直す能力。
- 拡散的思考・・・1つのものからいくつものアイデアを生み出す能力。
- 表現的思考・・・自分の考えを言葉やその他で表現する能力。
授業内容は、基本的に週1回50分で知能研究所と開発した新テキスト「思考のバイエル」とウォーミングアップ、ゲームを組み合わせて進めていきます。「思考のバイエル」は1冊1レベル1か月で終わる内容で、知能育成の授業を受けていない場合はLv.1から24、受けたことがある場合はLv.25から100の2段階に分けています。今までのテキストにはなかった思考力の見出しや確認テストを新たに設けることで、中学校受験だけではなく、その後の人生にも役立つ思考力を確実に伸ばします。
ゲームでは、競争心を養い、先を見通し戦略をたて、勝利を掴むことの楽しさを伝えます。内容は、ビンゴや「数の将棋」、「慣用句かるた」など思考力を養うのに最適な内容を厳選しました。また今年の夏に行った「数の将棋」大会では、一人ひとりの思考力が試される個人の部とメンバーのチーム力が試される3人で一グループのチーム戦を行い、子どもたちが高いコミュニケーション能力を発揮しました。2018年1月14日(日)には初の「慣用句かるた」大会が行われる予定です。
■思考力アドバンスコース 冬期短期コースのご案内
・対象年齢 小学校1年生~6年生
・期 間 2018年1月末日まで
・日 程 50分×4回 (知能テスト含む)
(個別にて日程を調整させて頂きます)
・料 金 12,960円(税込)
※お手数ですが実施のお教室については
フリーコールまでお問い合わせください。
【実施教室に関するお問い合せ】
チャイルド・アイズ(フリーコール)
TEL:0800-700-1119
■会社概要
・法人名:株式会社 やる気スイッチグループホールディングス
・代表者:代表取締役社長 松田正男
・本社所在地:東京都中央区八丁堀2-24-2 八丁堀第一生命ビル8F
・グループ会社:株式会社 拓人、株式会社 拓人こども未来
・主な事業概要:
個別指導塾スクールIE、英会話スクールWinBe、幼児教育のチャイルド・アイズ、
英語で預かる学童保育Kids Duo、バイリンガル幼児園Kids Duo International、
キッズスポーツ忍者ナインの経営ならびに、この事業を営む会社の株式または持分を保有する事により行う、
当該会社の事業活動の支援、管理及び事務代行、経営指導等の業務
・運営する教育施設数 :1,317校 (2017年2 月28 日現在)
・やる気スイッチグループHP:https://www.yarukiswitch.jp/
・ブランドHP:http://www.childeyes.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像