電気自動車・プラグインハイブリッド車によるCO2排出削減量をハイブリッド型ブロックチェーンに記録するシステムを構築

株式会社A.L.I. Technologies

株式会社A.L.I. Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:片野大輔、以下「A.L.I.」)は、ユビ電株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口典男、以下「ユビ電」)と共同で、電気自動車(以下、EV)やプラグインハイブリッド車(以下、PHVまたはPHEV)のCO2排出削減量を取りまとめ、ブロックチェーンに記録するシステムを構築しました。
 

CO2排出削減量アプリイメージCO2排出削減量アプリイメージ

 

 

このシステムは、EVやPHVの対ガソリン車でのCO2排出削減量を取りまとめるIoTプラットフォームと、CO2排出削減量を記録するブロックチェーンにより構成されています。
ユビ電はIoTプラットフォーム部分を構築し、EVやPHVの車両情報(走行距離、給電量、給油量など)と連携し、CO2排出削減量を簡単に把握できるスマートフォンアプリを2020年内に提供する予定です。

A.L.I.はブロックチェーン部分を構築し、スタンダードなブロックチェーンとして定評のあるイーサリアムと国産ブロックチェーンシステムとして評価の高いRHEIA※を並行動作させることで、耐改ざん性を担保しつつブロック生成時に排出される演算機の消費電力を抑え、環境に配慮したハイブリッド型ブロックチェーンシステムを実現しました。

EVやPHVへの給電量や給油量を記録EVやPHVへの給電量や給油量を記録

 

 

このシステムは当初より三菱自動車工業のアウトランダーPHEV、i-MiEVをはじめテスラ、ジャガー、ランドローバーのEV、PHEVへの対応を予定しており、順次対応車種を広げていく予定です。また、将来的にはA.L.I.が開発する環境価値取引プラットフォームに連携し、CO2排出削減量を環境価値として取引できるサービスの追加を予定しています。

A.L.I.とユビ電は今後、家庭部門で埋もれているCO2排出削減量をより多く取りまとめ、だれもが簡単に環境価値取引に参加できるサービス推進を目指します。

※RHEIA(レイア):株式会社HYPERIAが独自開発・運営する次世代型ブロックチェーンであり、IoT時代の商用利用に耐えうるスケーラビリティ、セキュリティを併せ持つ国産プラットフォーム。


<ユビ電の概要>
ユビ電株式会社
「じぶんの使う電気の種類をじぶんで選んでいきたい」
既成概念にとらわれず、創造力豊かに、アクティブに行動するそんな人々のために、ユビ電は未来の電力環境をデザインします。場所にも地球にも気がねなく、いつでもどこども「じぶんの電気」を自由に使える電力環境を。このしくみは、やがて地球の未来を大きく変えることでしょう。ユビ電は、ありったけの情熱とアイデアと、少しのユーモアをもって、電気の未来を描いていきます。
公式サイト: https://www.ubiden.com/
お問い合わせ先: info@ubiden.com

<A.L.I.の概要>
A.L.I.は、AI搭載型ドローンをはじめ各種ソリューションビジネスを展開するドローン・AI事業、独自の自律分散処理システムにより、世界中のコンピューティングパワーをシェアリングする演算力シェアリング事業、世界初の実用型ホバーバイクの販売を目指すエアーモビリティ事業を展開しております。 
A.L.I.は、今後も、既存の発想に捉われず、ドローン、AI、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用したプロダクトを開発し、イノベーションを起こし続けてまいります。
公式サイト: https://ali.jp/
お問い合わせ先: info@ali.jp(広報ユニット)



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社A.L.I.Technologies

21フォロワー

RSS
URL
https://ali.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝公園3-1-8 芝公園アネックス6F
電話番号
-
代表者名
片野大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年10月