SDGsとプラスチック課題に取り組む日本最大級の環境フェス"アースデイ東京2019"開催記者発表のご案内

【日時】 3月11日 (月) 16:10~17:10【会場】日比谷公園噴水広場前※アースガーデン”灯”ピースオンアース・ステージにおいて

アースデイ東京

3月11日(月)に日比谷公園噴水広場前にて開催される震災復興イベント"アースガーデン”灯”ピースオンアース"ステージにおいてアースデイ東京2019の開催記者発表イベントを開催いたします。アースデイとは今から約50年前の1970年4月22日、アメリカで生まれ、自然破壊や社会課題の解決にむけて、市民ひとりひとりが身近にできる行動を訴え、全世界に広がった環境運動です。アースデイ東京は、「地球のことを考えて行動する日」をコンセプトに今年で19回目、毎年10万人以上の来場者を迎える日本最大級の環境イベントです。2019年のテーマは「EverydayEarthday ~地球1個分の暮らし~」。今年も4月20日(土)・21日(日)、代々木公園で開催されます。
■アースデイ東京2019開催決定記者発表イベント

【開催日時】2019年3月11日(月)16:10-17:10
【会場】日比谷公園噴水広場前
 ※アースガーデン”灯”ピースオンアース・ステージにおいて
【主催】アースデイ東京2019実行委員会
【実行委員長】C.W.ニコル
【後援】環境省、東京都、渋谷区ほか


●プログラム

○16:10 - 16:15「アースデイ東京2019開催の挨拶」
   ゲスト : アースデイ東京 2019 実行委員長 C.W. ニコル

○16:15 - 16:25「アースデイ東京 2019SDGs スペシャルコンテンツの発表」
ゲスト : SDGs ライター 松尾沙織・アースデイ東京 2019 実行委員メンバー

○16:25 - 16:35  「アースデイいのちの森とグリーンコリドープロジェクト」
ゲスト:NPO 法人ガイア・イニシアティブ代表 /アースデイいのちの森2019実行委員長 野中ともよ

○16:35 - 16:45 「全国のフェスをつなぐ SDGs コラボレーション企画の発表」
ゲスト  : 環境省 総合環境政策統括官 中井徳太郎
「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー大葉ナナコ&佐々木依里

○16:45 - 17:00  「アースデイで実現する” 地球1個分の暮らし”」

 


■-leaveno onebehind-

地球上の誰1人として取り残さないアースデイ東京がSDGsで目指す「地球1個分の暮らし」とは?
現在、国際シンクタンクGlobal Footprint Network の調査では、世界の経済活動を維持するには「地球が1.7個分必要」だという試算が出ています。さらに、日本人と同じ水準の暮らしを全人類がしたら「地球が2.8個分必要」だという試算も発表されました。この指標からもわかる通り、資源が十分にない国があるにもかかわらず、日本は資源を使いすぎている現状があります。アースデイ東京も2018年から取り組んでいる、 持続可能な世界を実現するための人類の目標「SDGs(Sustainable Development Goals )」では、全人類の豊かさの実現を掲げています。これはまさしく、全人類が最低限の資源を手に入れている状態。と言うことは、まず日本は自分たちの暮らし、そして経済のあり方を根本から見つめなおさなければ、全世界の豊かさは実現できないということがいえるのではないでしょうか?

アースデイ東京は「地球1個分の暮らし」 の実現を掲げ、持続可能な世界の実現と、その先の平和に貢献していこうと考え、2019年のテーマを「Everyday Earthday ~地球1個分の暮らし~」に決定しました。今回の記者会見では、このテーマのもと動き出しているSDGsプロジェクトを発表します!
 


●ゲストプロフィール

■C.W.ニコル アースデイ東京2019実行委員長

1940年7月17日生まれ。カナダ水産調査局北極生物研究所の技官、環境局の環境問題緊急対策官やエチオピアのシミエン山岳国立公園の公園長など世界各地で環境保護活動を行い、1980年から長野県在住。84年から荒れ果てた里山を購入し「アファンの森」と名付け、森の再生活動を始める。1995年、日本国籍を取得。2005年、英国エリザベス女王陛下より名誉大映勲章を賜る。2011年、「アファンの森」が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産」に登録。2012年、再生可能エネルギーの促進に寄与したことにより第一回ソーラーアワード受賞。2014年、エチオピア・シミエン山岳国立公園(世界自然遺産)親善大使に任命。2015年、長野県から観光に寄与したことにより第二回おもてなし大賞受賞。2017年、国土緑化推進機構「みどりの文化賞」を受賞 。アースデイ東京がスタートした2001年から実行委員長をつとめ、現在に至る。



■Yae   歌手 / シンガーソングライター

東京生まれ。故藤本敏夫/歌手加藤登紀子の次女。2001年に歌手デビュー。その存在感あふれる「声」で各地にファンの和を広げ、数々のCMソングや、ディズニー映画「くまのプーさん」のテーマ曲、挿入曲も歌唱する。現在、5人家族と共に千葉県鴨川市にある、自然豊かな里山「鴨川自然王国」で、農を取り入れたスローライフを送り、テレビ出演や「渋谷のラジオ」や「ラジオ関西」のパーソナリティーも務めながらライブ中心に活躍中。

 



■野中ともよ NPO法人ガイア・イニシアティブ 代表 / アースデイいのちの森2019実行委員長

NHK、テレビ東京等で数々の番組でメインキャスターを務めた後、日興フィナンシャル・インテリジェンス、アサヒビール、三洋電機などで企業役員を務める。また、財政制度審議会、中央教育審議会など政府審議会委員を歴任。現在は、2007年8月に立ちあげたNPO法人ガイア・イニシアティブ代表として地球環境・エネルギー問題と地域活性化に取り組む。"Club of Rome"(ローマクラブ)エグゼクティブコミティーメンバー。中部大学客員教授。
 


■大葉ナナコ 公益社団法人誕生学協会代表理事 / 一般財団法人ベビー&バースフレン ドリー財団 代表理事

自身の初産時から女性の身体能力やセルフケアに関心を持ち、出産準備教育を学ぶ。自尊感情を高めるいのちの教育プログラム「誕生学」が行政・学校・PTA・育児支援企業等に好評を博し、年間1,000~1,200校で授業を提供している。少子化対策と女性活躍推進の両立支援事業、官公省庁の委員や次世代育成のための官民各種プロジェクトにも参画している。
 



■佐々木 依里  モデル/タレント/レポーター

ディスカバリーネクストに所属。「朝だ!生です旅サラダ」では海外レポーターを務め、様々な旅を経験する。「心を込めて生きていこう」というメッセージをより多くの人に伝えるために、フォトグラファーから現職に転身。クラウドファンディングで資金を募り、“Ethical”をテーマにした取材旅行を実施・報告するなど、“地球愛”をベースとした精力的な情報発信活動を続けている。
 


■中井徳太郎 環境省総合環境政策統括官

東京大学法学部卒業。大蔵省入省後、主計局主査などを経て、富山県庁へ出向。日本海学の確立・普及に携わる。その後、財務省理財局計画 官、財務省主計局主計官(農林水産省担当)などを経て、東日本大震災後の2011年7月の異動で環境省に。総合環境政策局総務課長、大臣官 房会計課長、大臣官房秘書課長、大臣官房審議官、廃棄物・リサイクル対策部長を経て、2017年7月より現職。
 



「311未来へのつどい Peace On Earth」
http://www.peaceonearth.jp/

3月11日(月)12時―20時(予定)
日比谷公園 芝生広場 アースガーデン“灯”内 参加費:無料 雨天決行
主催:311東日本大震災 市民のつどい
共催:アースガーデン、土と平和の祭典、
事務局:アースガーデン:03-5468-3282 info@earth-garden.jp

■登壇などの予定です

・C.W.ニコル
・佐藤タイジ(シアターブルック)
・Yae
・SUGIZO(LUNA SEA/X JAPAN)
・飯田哲也(ISEP)
・ウォン・ウィンツァン
・龍潤生(WWBソーラー)
・野中ともよ(アースデイいのちの森)
・谷崎テトラ(京都造形芸術大学教授/ワールドシフト)
・東光弘(匝瑳ソーラーシェアリング 技術者)
・DJ AUTO
・Comugi(司会)
・東北からのゲストも予定しています
・アースデイ東京 開催記者発表
・ほか
ーーー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アースデイ東京

15フォロワー

RSS
URL
http://www.earthday-tokyo.org
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷 3-12-24 小池ビル2階
電話番号
03-6455-3702
代表者名
河野竜二
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年09月