Linux Professional Institute (LPI)は、日本での教育機関をネットワークする従来のパートナー制度の機能・規模をさらに拡充させた、フォーラムをスタート

2021年8月26日 東京 -- オープンソースエンジニアのスキル開発の認定と、サポートに注力する、世界最大の組織であるLinux Professional Institute(以下 LPI)は、教育機関をネットワークする従来のパートナー制度の機能・規模をさらに拡充させた、新たなフォーラム“Linux & Open Source Academic partner’s forum”を設立し、活動を開始したことを発表します。

 

このフォーラムはLPI日本支部が主催し、全国の専門学校とLPIのパートナ関連企業とすでにパートナでもある全国ソフトウェア協同組合連合会等の企業団体を中心にネットワークし、『より実践的、且つ企業が求める技術者育成と認定』 『LinuxだけでないOpen Source技術』をテーマに、実践的な人材育成を目的としたコミュニティを目指しています。また、Azureでのオープンソース活用を推進する、日本マイクロソフト社もこの趣旨にご賛同いただき、このフォーラムの活動に参加いただくことになりました。今後、LPIのパートナ以外でも趣旨に賛同いただける企業の参加も広く募集していく予定です。
また、このフォーラムにはすでに多数の専門学校から参加表明をいただいていますが、参加をご希望の専門学校を広く募集して行きます。

具体的な活動内容
①LPI日本支部にコミットしている企業と連携したLinux & Open Sourceに関する最新情報の共有
②DX推進に必須となるクラウドベンダーとオープンソース連携に関する情報共有
③LPICを始めとしたオープンソース人材の各種認定取得を目標とした教育カリキュラムの導入支援
④全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)と連携した各種取り組み
・就職イベントの共同開催
・加盟各団体会員企業と連携した実践的な教育連携
⑤LPI日本支部にコミットしている企業を中心とした就職イベント

参加団体、企業(2021年8月現在)
<団体>全国ソフトウェア協同組合連合会
<企業>
日本マイクロソフト株式会社、株式会社JSシステムズ、株式会社IIJエンジニアリング、カーズ株式会社、
株式会社エンライズコーポレーション、株式会社エーエルジェイ、株式会社ティエスイー、
株式会社アクシス・クリエイト、株式会社ワンブリッジ、アビントンジャパン株式会社、
株式会社エー・アール・シー

参加学校(2021年8月現在 参加予定のLPIアカデミックパートナー)
学校法人電子開発学園 北海道情報専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、
東京デザインテクノロジーセンター専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、
学校法人三橋学園船橋情報ビジネス専門学校、学校法人穴吹学園、日本工学院八王子専門学校、
メトロITビジネスカレッジ、専門学校九州デザイナー学院、九州スクール・オブ・ビジネス、
日本電子専門学校、OCA大阪デザイン&IT専門学校、学校法人電波学園 名古屋工学院専門学校、
福岡デザイン&テクノロジー専門学校。学校法人 国際総合学園 新潟コンピュータ専門学校

◆Linux Professional Institute Director of Partnerships 
   Rafael Peregrino da Silvaコメント
Linux Professional Institute(LPI)は、Linux&OpenSource Academic Partner Forumの設立を歓迎します。LPIは、オープンソースを扱う人々を高めることで、オープンソースを推進することをコアミッションとしており、IT技術者のトレーニングや認定を行っています。日本でのオープンソースの普及のために、学校やパートナーと協力していきたいと考えています。

◆日本マイクロソフト株式会社 Azureビジネス本部 マーケットデベロップメント部 部長   
   坂田州様コメント
日本マイクロソフトは、Linux Professional Institute様のLinux&Open Source Academic partner’s forum 発足を心より歓迎いたします。企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進において必要とされる技術者、中でも”イノベーションの源泉”とも言われるオープンソースへの実践的な知見を持つ人財育成は非常に重要です。オープンソース人材の育成を目的とした企業と学校が連携して情報共有をしていく本取組みに期待し、今後も日本マイクロソフトは様々な認定取得を目標としたトレーニング提供と、我々自身が取り組むオープンソースに関する最新情報の提供を行ってまいります。

◆全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)
   安延 申(やすのべ しん )様コメント
全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)はIT産のこれからを鑑み、LPI日本支部が推進する産学が連携した人材育成を目的としたコミュニティ“Academic partner’s forum”の設立を歓迎し、賛同・支援します。また本会の活動がIT人材の育成、および日本のITリテラシー向上に寄与することを望みます。
<ご参考>

Linux Professional Institute (LPI) について:
(日本語版のLPIウェブサイトはこちらから:https://www.lpi.org/ja/
Linux Professional Institute (LPI) は1999年10月25日にカナダで設立された非営利団体で、Linux、BSD、オープンソースソフトウェアをベースとした技術の認定を目的としています。200,000人以上の認定者を擁し、世界初かつ最大のベンダーニュートラルなLinuxおよびオープンソースの認定機関です。LPIは180カ国以上の国で専門家を認定しており、複数の言語で多様な試験を実施しており、何百ものトレーニングパートナーを擁しています。

FaceBook: @LPIConnectJA
Twitter: @LPIConnectJA
------------------------------------------
<ニュースリリースに関するお問い合わせ先>
Linux Professional Institute (LPI) 日本支部
TEL: 03-5826-8491(平日 10:00~18:00)
MAIL: info-ja@lpi.org

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.lpi.org/ja/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区台東2-9-4 明治安田生命秋葉原昭和通りビル10階
電話番号
03-5826-8491
代表者名
伊藤 健二
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年06月