【先行予約販売スタート!】愛犬のこころとからだを見守る首輪型スマートデバイス『イヌパシー・カラー』が、特別価格での予約受付開始いたしました
イヌパシー・カラーのクラウドファンディングを2022年4月14日(木)10時より開始しました。多頭飼いさんにも嬉しい「犬とも・大家族割プラン」やプロジェクトを支援する「応援プラン」もご用意しました。
あの愛犬の気持ちがわかるスマートデバイス「イヌパシー」に首輪型が登場!
特許取得済みの心拍センサーがバージョンアップし、愛犬のこころの状態と行動を記録して、見守る首輪型スマートデバイスを開発し、CAMPFIREでいち早く入手できる先行予約販売を開始いたします。
特許取得済みの心拍センサーがバージョンアップし、愛犬のこころの状態と行動を記録して、見守る首輪型スマートデバイスを開発し、CAMPFIREでいち早く入手できる先行予約販売を開始いたします。
本クラウドファンディングでは「日本の動物福祉を世界トップレベルに」をミッションにかかげる公益社団法人アニマル・ドネーション様に支援金の一部をお渡しすることで、ウクライナに住むペットたちに対する救済支援活動や、日本において家族を探すいぬやねこたちの里親探しの活動を応援いたします。イヌパシー・カラーのクラウドファンディングを通じ、いぬねこ業界が持つ課題解決に少しでも貢献し、すべての動物たちが、誰かからの優しい愛情を受けることのできる優しい世界の実現を目指します。
「私が、犬や猫などの動物を救いたい理由は、彼らに『豊かな感情』があるからです。その感情は驚くほどまっすぐで嘘がありません。イヌパシーは、まさにその感情をより理解できる素敵なアイテム。喜怒哀楽以上の想いを人間側が受け取って、いたわりあって彼らと共に生きていく社会を作っていきたいと強く思っています。イヌパシーさんの成功を祈っております。」
- 『イヌパシー・カラー』クラウドファンディング概要
リターン:イヌパシー・カラーを1番オトクにご購入いただけるプランをご用意しました。
○超早割:イヌパシー・カラー1個【限定50枠】 20,800円(本体 40%OFF)
○早割 :イヌパシー・カラー1個 【限定100枠】 22,100円 (本体 34.9%OFF)
○特別割:イヌパシー・カラー1個【限定200枠】 22,600円 (本体 33%OFF)
など、上記以外にも相方がいるワンちゃんにもおすすめ2個セットを含めて6種類ご用意しました。
https://camp-fire.jp/projects/572208/
- 注目のリターン
ご近所のいぬ友さんや、ワンダフルな大家族みんなでイヌパシー・カラーを使っていただける、『いぬ友・大家族割』も本キャンペーンではご用意しました。
○ 法人割:イヌパシー・カラー50個セット【限定3枠】(本体38%OFF)
法人のお客様にも、お得にイヌパシー・カラーをご購入いただけるよう、限定3枠にはなりますが、法人プランもご用意しました。
◯ ワンちゃんを飼っていないけど、イヌパシーを応援したいと思ってくださる方。
世界のあり方を生き物と共に決めていく未来に向けて、言語や記号に頼らない新たなコミュニケーションテクノロジーを生み出し続けるラングレスのミッションに共感してくれた方にも、本クラウドファンディングにご参加いただけるよう、『イヌパシー応援プラン』をご用意しました。
★全11種類のプランから、お選びください。
▼「イヌパシー・カラー」クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/572208/
▼ 「イヌパシー・カラー」のご使用イメージPV
- 渋谷パルコ、渋谷モディにて同日展示開始!
●渋谷PARCO
期間:2022年4月14日(木)〜 2022年5月15日(日)
場所:BOOSTER STUDIO by CAMPFIRE
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1F
営業時間:11:00~20:00
WEB:https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025705
●渋谷MODI
期間:2022年4月14日(木)〜 2022年4月28日(木)
場所:PARK by CAMPFIRE
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目21−3 渋谷モディ2F
営業時間:11:00~20:00
WEB:https://park.camp-fire.jp/
※ 展示機はプロトタイプのため実際の製品とは一部仕様が異なります。予めご了承ください。
- イヌパシー・カラー開発の背景
もっと気軽にイヌパシーを使えるようになれば…、そう強く感じたのは、愛犬であるあかねが年をとり、介護状態になったときのこと。
介護状態になっても、あかねのハッピーな様子がわかること、そして今でもその記録がイヌパシーに残っていることは、本当に良い経験になったと思っています。同じ状況になった愛犬を持つ飼い主さまにも、今後はぜひ使ってもらいたい。そんな思いから、さらに手軽に長時間、愛犬のこころとからだを見守ることのできるイヌパシー・カラーの開発を強く決心しました。(写真は愛犬あかね)
- イヌパシー・カラーでできること
1. 愛犬の心拍データと行動を記録し、睡眠時やお留守番時の様子もしることができます
2. 愛犬のストレス変化をアプリでお知らせするので、すぐに変化に気付いてあげることができます
3. 愛犬にとって適切な散歩量なのかを、ストレスと行動量データをもとに、理解を深めることができます
4. 愛犬がストレスを感じているときは解決の仕方を提案します
5. 今後も愛犬を見守る優しくて便利な機能を追加していきます!
- 首輪のベルト部分の色は、5色展開!カラーだけでなく、優しいつけ心地を実現
イヌパシー・カラーはカラフルな5色のベルトをご用意しました。愛犬の毛や瞳の色に合う首輪を一緒に選んであげてください。愛犬の気分次第で毎日着せ替えしても、飼い主さまのコーディネートに合わせても楽しい5色展開です!
2. 取り外し可能なベルト
愛犬が大きくなったときも、サイズを変更できるように取り外し可能なベルトにしました。
布地の部分には、頑丈なナイロンテープを採用しているため、お散歩で泥んこまみれになっても手洗いできれいになります。
3. 可愛いだけじゃなくて優しさも
いつも身につけて欲しいけれど、愛犬に少しでも負担をかけたくない。
だから小型化と軽量化に徹底的にこだわりました。
また、筐体のベルト取付部にカーブがかかっており、首まわりのやさしいつけ心地を実現しました。
- なぜ愛犬の気持ちがわかるの? 日米特許取得済みテクノロジーの紹介
また、取得したデータを独自のアルゴリズムから、ストレス状態を可視化する心拍変動解析の技術は、センサー技術を合わせて日本とアメリカで特許を取得しています。
- イヌパシーは研究の世界でも使われています
「イヌパシーのリアルタイムで犬の感情が分かる機能は、ドッグトレーナーに大きな発見を与えます。盲導犬のトレーニングを行うために、イヌパシーの“集中サイン“を参考にしたら、効果的にトレーニングできました。また、アニマルウェルフェアの観点からサポートドッグに負担をかけないようにトレーニングする必要がありますが、イヌパシーならば、最大限配慮してトレーニングできます。今後も、ヒューマンアニマルコミュニケーションインターフェース研究にイヌパシーを活用していきます。」
- ラングレスについて
ー人類が言葉を持ったのは7万年前。言葉を介して、他者を理解し、協力し、分かち合うことで、社会は大きく成長してきました。一方で、言語を持たない動物や話すことが苦手な人は、思いがあっても伝えることはできず、社会にその気持ちを反映させることはできませんでした。 言語能力を持たない生き物へ寄り添い、理解を深めることで、これまでの人を中心した視点から、生き物たちと共有された視点で、世界をとらえなおすことが必要だと私たちは考えます。世界のあり方を生き物と共に決めていく未来に向けて、私たちは言語や記号に頼らない新たなコミュニケーションテクノロジーを生み出し続けます。
◼️株式会社ラングレス
・代表者:山入端 佳那(CEO)、山口 譲二(CTO)
・所在地:〒東京都港区赤坂6-19-11
・設立:2017年2月
・ラングレス公式サイト:http://langualess.com/
・イヌパシー公式サイト:https://inupathy.com/
◼️公益社団法人アニマル・ドネーション
アニマル・ドネーション(アニドネ)は、人と動物が良きパートナーとして、共に幸せに暮らせる社会を作っていくために、動物福祉活動をがんばっている団体と、寄付を通じて団体を支援したい人をつなぐ場を作っている公益社団法人です。
アニドネのサイトはこちら:https://www.animaldonation.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像