プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社蔦屋家電エンタープライズ
会社概要

【蔦屋家電+】8月度 新規展示プロダクトを発表 パーソナルロボット「temi」が登場します!

株式会社蔦屋家電エンタープライズ

詳しくはこちら→https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/news/


株式会社蔦屋家電エンタープライズ(東京都世田谷区)が手がける、日本初のネット時代の次世代型ショールーム「蔦屋家電+」(読み:ツタヤカデンプラス)の8月度 展示プロダクト一覧を発表いたしましたのでお知らせいたします。

 
  • 8月度 展示プロダクト

8月から新たに展示開始するプロダクトをご紹介します。

あなたのそばに
パーソナルロボット temi(hapi-robo st)

ロボットがテレビから飛び出してきたのはいつからだろう。
街には長時間の立ち仕事も表情を変えずにこなす働き者がいて、家に帰れば寿命のないペットが出迎えてくれる。ちょっと大げさに言ってみたが、あのロボットのことね、とすぐにわかるはずだ。ここにいるtemiもそんなロボットのひとつ。たとえば、蔦屋家電のような商業施設で商品の場所が知りたいとき、temiに尋ねればそこまで案内してくれる。「トイレの場所を教えて」もお手の物。家ではどう使おうか。ついてくるスマートスピーカーといってもいいかも知れない。部屋ごとにそれを置かなくても、temiは家の中を縦横無尽に動き回るので必要な場所で使うことができる。
temiは活躍の場を選ばない。街でも家でも個々人に寄り添う、パーソナルロボットだ。
(蔦屋家電+キュレーター:佐藤綾香)
※展示開始日:8/6(火)


けん玉の再発明!
スマートけん玉 DENDAMA(DENDAMA Inc.)

我々には馴染み深い『けん玉』は、海外では超クールなスポーツとして若者の間で人気を博している。逆にいまの日本では、触ったことがない子供達がとても多いそうだ。
開発者である大谷氏は2016年に起業し、高齢者が増える日本で、けん玉は孫とのコミュニケーションツールの一つになりえるのではと、スマートけん玉『DENDAMA』を開発した。本体にはセンサーを搭載しており、スマホを使って技の判定をおこなうことができるので、世界中のユーザーと競い合ったり、検定員がいなくとも『けん玉検定』を受検することができたりする。
けん玉をコントローラーのように扱い『ゾンビを倒すゲーム』や『パズルゲーム』なども楽しむことも出来る。技が決まると本体のLEDが光るので、けん玉独特の体の動きと相まってまるで未来のスポーツに感じられ、爽快にプレイできる。
夏休みは家族みんなで世界ランカーを目指すのも悪くない??
(蔦屋家電+キュレーター:木崎大佑)
※展示開始日:8/1(木)


鳴らすと浮かぶ
おうち供養 Omokage(アスカネット)

自宅に仏壇を置けない家が増えているという。墓じまいならぬ、仏壇じまいをするひともいるのだとか。故人に手を合わせる行為から遠ざかっている。アスカネットの東條氏はその状況に危機感を感じ、Omokageの開発に取り掛かった。
Omokageはおりんの音色により遺影を出現させる装置だ。特殊なレンズを介して、目の前にぼうっと現れる様はさながらSF映画のような驚きを覚える。見た目はシンプルかつおしゃれ。収納ボックスかスピーカーのようなデザインで、リビングに置いても馴染むよう考えられている。お墓や仏壇は持たなくても、亡くなったひとを偲ぶ思いまでなくしてはいけない。
Omokageは新しい供養のかたちを提案するプロダクトだ。
(蔦屋家電+キュレーター:佐藤綾香)
※展示開始日:8/6(火)


そのほかすべての展示プロダクトは、蔦屋家電+ホームページで随時ご案内いたします。
https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/news/

また、SNSでも最新のプロダクト情報を随時発信しています。
Twitter https://twitter.com/t_electricsplus
Facebook https://www.facebook.com/tsutayaelectricsplus/

 
  • 蔦屋家電+とは

 「蔦屋家電+」は世界中のユニークなプロダクトに実際に触れることができ、創り手とのコミュニケーションによって製品開発に参加することができる、次世代型ショールームです。

最新テクノロジーを駆使した家電製品をはじめ、優れた技術を生かして開発された日用品、食品などのほか、発売前の最新プロダクトにも直に触れ、感じることができます。
また、創り手のプロフィールや製品に込められた思い、デザインのコンセプトなど、普段触れることが難しいリアルな情報を、蔦屋家電+のキュレーターが独自の目線で編集しご紹介します。

店舗名 蔦屋家電+(ツタヤカデンプラス)
営業時間 10:00~21:00 ※
定休日 1月1日
所在地 二子玉川 蔦屋家電 2階
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
ホームページ https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/
Twitter https://twitter.com/t_electricsplus
Facebook https://www.facebook.com/tsutayaelectricsplus/
お問い合わせ(Mail) tsutayaelectricsplus_info@ccc.co.jp

※営業時間および所在地は2019年6月7日(金)より変更となります。詳しくは蔦屋家電+ホームページをご覧ください。

 
  • 会社情報

株式会社蔦屋家電エンタープライズ


2018年4月にカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の100%子会社として設立。
日々変化する時代において、最新家電テクノロジーを通じて、人と世の中を豊かにする「ライフスタイル提案」を企画・推進する”をコンセプトに、世の中の人のライフスタイルがちょっとハッピーになる発見を提案します。

<事業内容>
・家電製品の卸販売・法人向け販売事業
・家電製品の企画開発事業
・家電メーカーのブランディングに関するコンサル事業

住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット
TEL:03-3707-1550
ホームページ:https://store.tsite.jp/futakotamagawa/tke/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社蔦屋家電エンタープライズ

11フォロワー

RSS
URL
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/tke/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16番17号
電話番号
03-3707-1550
代表者名
武井 総司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード