北海道最大規模の展示会「第6回 北海道 エネルギー技術革新 EXPO 2025」へ出展
~事業形態や規模の異なる企業それぞれに対応した、多彩なソリューションをご紹介~
ドローン×AI×専門家による社会インフラ向けトータルソリューションを展開するアルビト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:鈴木 勇祐)は、2025年10月8日(水)・10月9日(木)の2日間、アクセスサッポロで開催される「第6回 北海道 エネルギー技術革新 EXPO 2025」へ出展します。
「第6回 北海道 エネルギー技術革新 EXPO 2025」は、2050年カーボンニュートラルに向けて、産業界をはじめ官・学・民が連携した脱炭素社会実現のための機運を高め、エネルギー・産業部門の構造転換、イノベーションの創出といった取り組みを大きく加速させる必要があります。
本展ではエネルギー問題への正しい理解と産業の発展を促進すべく、世界に誇れる地域の在り方を発信していきます。
本展示会ではお客様内でのDX推進に役立てていただく様々なソリューション/プロダクトの展示やメンテナンスサイクルを高度化・効率化させていくための具体的な事例について紹介いたします。

【展示予定ソリューション ※一部抜粋】
-
ドローン導通検査サービス
-
国内初の商用利用化を実現した風力発電設備のブレードや避雷装置における“導通異常”を、非破壊・短時間で検出する独自手法
-
1ブレードあたり最短3分で導通検査が完了し、設備稼働率の向上・事故リスクの低減に直結
-

-
インフラドックサービス
-
橋梁・建築物・各種プラント設備を対象にした包括的点検ソリューション
-
高解像度カメラ、赤外線、3D解析を組み合わせ、劣化や損傷を「見える化」し、点検の省力化・長寿命化計画の最適化に貢献
-

-
弊社特許技術プロダクト(断線箇所検出プロダクト、素線切れ検出手法、0.2㎜クラック検出プロダクト、など)
-
様々なインフラメンテナンスDXを実行してきたアルビトでのノウハウをプロダクト化、共同開発のご相談なども柔軟に対応いたします
-
-
AI解析/診断や損傷検知ソリューション、現場支援アプリケーション・ダッシュボード
-
現場効率化に加えた内業効率化ソリューションについてご紹介
-
などを予定
■ 開催概要
名称 :WIND EXPO[春]2025~第15回[国際]風力発電展[春] ~
公式URL :https://www.jma.or.jp/toshiken/hkd/index.php
主催 :一般社団法人 日本能率協会(JMA)
会期 :2025年10月8日(水)〜9日(木)10:00 – 16:00
会場 :アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4-3-55)
出展ブース:401
同時開催 :北海道 建設開発総合展/インフラ検査・維持管理・更新展/災害リスク対策推進展
→ 社会インフラ・防災・エネルギーを横断して最新動向を比較できる構成です。
※入場には事前の来場者登録が必要となります。こちらよりご登録をお願いいたします。
アルビトはこれからも現場起点の技術開発をもって、風力発電設備メンテナンスの高度化と社会インフラの信頼性向上に寄与できることを目指してまいります。
すべての画像