プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スタインウェイ・ジャパン株式会社
会社概要

スタインウェイが "ストリートピアノ"コンテストを東京タワーにて開催!

Steinway Street Piano Competition at Tokyo Tower 〜 能登地震チャリティピアノコンテスト〜

スタインウェイ・ジャパン株式会社

スタインウェイ・ジャパン株式会社 (所在地:東京都品川区 代表取締役:阪本 道子  https://www.steiway.co.jp ) は、株式会社 TOKYO TOWERの協力のもと"スタインウェイ ストリートピアノコンテスト(Steinway Street Piano Competition)" を同社初の取り組みとして実施します。2024年2月に行われる予備選考(映像審査)を経て、3月10日(日)13:00から東京タワーメインデッキにて公開形式で本選を開催し、優勝者を決定します。


本コンテストにおいて審査基準となるのは「音楽やパフォーマンスを通じてヒトや社会に“勇気を与える”ピアノ演奏」という観点。全国各地に設置され、広く楽しまれる"ストリートピアノ"のコンセプトを踏襲し、年齢・職業・演奏ジャンルを問わず、どなたでも挑戦いただけるコンテストです。

本選のテーマは「東京タワーから奏でる祈り」とし、特別に設置されるスタインウェイのピアノと共に10分〜15分程度のパフォーマンスを披露いただきます。当日は募金箱の設置および全世界へのライブ配信上でのご寄付の呼びかけを行い、「令和6年能登半島地震」で被災された方々への支援金を広く募ります。いただいた義援金は全額「日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会」へ送られます。


被害が甚大な地域ではインフラの復旧さえままならず避難生活が続く中で、音楽やピアノで被災地を直接支援できることは限られているかもしれませんが、音楽が人に感動や共感を生み出し「心の復興」を支える一助となることもあると信じています。

直接的な支援はできなくとも、「表現者」として音楽を通じて支援の輪を広げ、少しでも被災地へ希望を届けることに賛同してくださる方のご参加をお待ちしています。


  • 開催日程

予備審査(映像審査)

2024年2月10日(土)から2月25日(日)の応募期間中に、指定の応募フォームより演奏動画を提出いただきます。演奏内容については、下記の「演奏曲および注意点」の記載事項をご確認ください。

審査結果は合否に関わらず2024年2月29日(木)に申込者全員にメール等にて通知します。

公式Web・お申し込み:https://www.steinway.co.jp/competition/2024-Street-Piano-Competition


本選

2024年 3月10日(日)13:00〜17:00

(結果発表は17:30頃を予定しています)

場所:東京タワーメインデッキ(東京都港区芝公園4丁目2−8)


  • 実施要項

コンテスト概要

◆ 年齢・職業・演奏ジャンルを問わず、どなたでもご参加いただけます。

◆ 特に演奏形式に規定を設けず、その場に集った人や雰囲気に応じて自由に演奏される“ストリートピアノ”を対象としたコンテストです。

◆ 本コンペティションを通じて、能登半島地震で被災された方々への支援金を広く募ります。音楽での直接的な被災地支援はできなくとも、音楽を通じて支援の輪を広げ、少しでも希望を届けることへ賛同してくださる方のご参加をお待ちしています。

◆「音楽やパフォーマンスを通じてヒトや社会に“勇気を与える”ピアノ演奏」を審査基準といたします。

◆ 本選では、東京タワーメインデッキに運び込まれたスタインウェイピアノを、タワーからの眺望をバックに演奏いただけます。

◆ 本選のパフォーマンスはスタインウェイ・ジャパンのSNSアカウントから配信いたします。演奏者ご自身の機材およびアカウントからの配信も可能です(その際の技術的サポートは致しかねますので予めご了承ください)。


応募資格

年齢・国籍は不問といたします。

ただし、本選に選出された場合に当日東京タワーへお越しいただき、演奏いただける方に限ります。


表彰

本選において1位から3位までが選出され、賞状と記念品をお渡しいたします(同位複数の可能性もあります)。

優勝者には結果発表の後に、記念ライブを行なっていただきます。

そして、3月10日(日)19:00から東京タワー展望デッキにて開催されるけいちゃん氏によるチャリティコンサートへ部分的にゲスト出演をしていただきます。

また、2024年内にスタインウェイ&サンズ東京でリサイタルを企画・実施する機会が与えられます。


審査員(敬称略・あいうえお順)

けいちゃん(ピアニスト)

阪本 道子(スタインウェイ・ジャパン 代表取締役)

森川 亮(C Channel株式会社 代表取締役社長)

 

参加費

予備審査・本選ともに無料

*本選出場時の旅費は参加者の負担とさせていただきます


義援金寄付先・募金方法

*いただいた義援金は「日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会」へ送られます。

*本選当日の会場に募金箱を設置するほか、開催日の前や配信時にもご寄付いただけるよう「Readyfor」で支援を募らせていただく予定です。

*本企画における寄付は任意団体向けの扱いとなるため、税控除の対象とはなりません。また、原則として領収書の発行・送付はいたしませんので何卒ご容赦ください。


  • ピアニスト「けいちゃん」も登場!3/10 (日)19:00より"チャリティリサイタル"を開催

フリースタイルピアニストとして活躍し、YouTubeのチャンネル登録者数は100万人を超える人気ピアニスト「けいちゃん」氏も参加くださり、コンテストの審査員を務めます。

また、当日コンテストが終了して、東京タワーが夜景に包まれる時間には、けいちゃん氏によるチャリティリサイタルを開催します。けいちゃん氏からの温かいご理解のもと、本公演の収益も全て被災地へ送られます。

座席は限定60席となりますので、特別な一夜へぜひ足をお運びください。


出演者:けいちゃん

日時:2024年 3月10日(日)19:00開演 (18:40開場)

会場:東京タワーメインデッキ1階 Club333

料金:自由席 6000円(税込、限定60席)

※別途東京タワーメインデッキへの入場チケットが必要です

申込み方法:チケット受付開始日・購入方法は後日お知らせいたします。


【ピアニスト:けいちゃん】

1996年生まれ。

2019年よりYouTubeにて活動を始め、フリースタイルピアニストとして高い人気を得る。

2020年12月にさいたまスーパーアリーナにてワンマンライブを行ない、2021年6月にアルバム「殻落箱」でCDデビュー。

2022年12月には全曲インストゥルメンタル楽曲による2ndアルバム「聴十戯画」をリリース。2023年12月、自身による歌唱ナンバー2曲、majikoをフィーチャリングしたナンバー3曲、インストゥルメンタルナンバー6曲と合わせた全11曲を収録した「円人」をリリース。

YouTubeのチャンネル登録者数は100万人を超え、総再生回数は3億2千万回を超える。

TBS系朝の情報番組「THE TIME」にレギュラー出演他、映画主題歌を手がけるなどピアノを軸とした音楽総合表現者として、トラックメーカーとしても活躍。

  • お問い合わせ・取材のお申込先

スタインウェイ・ジャパン株式会社

広報担当:真田

TEL: 03-5251-6550

E-Mail:competition@steinway.co.jp

※審査員を務める「けいちゃん」「森川 亮」各氏への、本企画に関する直接のお問い合わせは承りかねます。あらかじめご了承ください。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタインウェイ・ジャパン株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.steinway.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区東品川2-6-4 G1ビル3階
電話番号
03-5251-6550
代表者名
阪本 道子
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード