シンガポール国立大学(NUS)MBAが日本人に人気がある理由4つ
シンガポール国立大学(NUS)MBAの魅力に迫る!
シンガポール国立大学(National University of Singapore, NUS)のMBAは、日本人MBA受験生の中でも人気があるアジアのMBAプログラムの一つです。
特にMBA取得後にアジアでのキャリアパスを目指している日本人MBA受験生には、NUSは大変人気で、社費留学、私費留学を問わず毎年多くの日本人が受験をする競争率の高いビジネススクールです。
今回は、そんなシンガポール国立大学(NUS)MBAが日本人に人気の理由4つをMBA Loungeがご紹介します。
- 1.抜群のブランド力
シンガポール国立大学(NUS)はアジアのみならず、世界的にもブランド力が抜群です。同校は、1905年に設立され100年以上の歴史を持ち世界大学ランキングにおいてもアジアトップクラスです。
MBAを提供するNUSビジネススクールは、1955年に設立され、MBAランキングとしてもアジアでトップの順位を維持しており、そのブランド力は就職先企業に大きなインパクトを与えます。
●各MBAランキングの順位:シンガポール国立大学(NUS)
15位:Financial Times: Global MBA Ranking(2020)
73位:The Economist: Which MBA? Full Time MBA Ranking (2019)
32位:QS: Global MBA Ranking(2020)
- 2.フレキブルに選べる数多くの選択科目
NUSビジネススクールが提供している選択科目は50科目以上にのぼり、個々のキャリアプランにあわせて9つのSpecialisation(専門分野)の中から更にを深く学ぶことができるカリキュラム設定となっています。
■NUS MBAが提供する9つの専門分野
1.ファイナンス
2.マーケティング
3.コンサルティング
4.デジタルビジネス
5.戦略・組織論
6.分析・オペレーション
7.イノベーション・起業家精神論
8.不動産
9・ヘルスケアマネジメント
- 3.多彩なダブル・ディグリープログラム
S3 Asia MBA
シンガポール国立大学、中国の復旦大学、韓国の高麗大学ビジネススクールの3校に通うプログラム。
NUS-Peking University Double Degree MBA
中国の北京大学とのダブル・ディグリープログラム、
NUS-HEC Double Degree MBA
フランスのHECビジネススクールとのダブル・ディグリープログラム。
NUS MBA-MPP/MPA
NUSビジネススクールとNUS Lee Kuan Yew School of Public Policyとのダブル・ディグリープログラム。
NUS MBA-MRE
NUSビジネススクールとNUS School of Design& Environmentとのダブル・ディグリープログラム。
NUS MBA-PhD
NUSビジネススクールとNUS Graduate School for Integrative Science & Enginneringとのダブル・ディグリープログラム。
NUS MBA-Yale
アメリカのYale School of Managementとのダブル・ディグリープログラム。
- 4.履修期間が17ヵ月
NUSのMBAプログラムは17ヶ月です。
アメリカのMBAは2年が主流、ヨーロッパのMBAは1年が主流と言われる中、NUSのMBAプログラムは、その中間の17ヶ月。
留学期間が2年では、ビジネスの世界から離れるには長すぎ、1年ではビジネススクールでの学びを習得したりネットワーク形成には短すぎると感じている受験生には理想的な履修期間といえます。
- シンガポール国立大学(NUS)アドミニWebinar開催
今回のシンガポール国立大学(NUS)とMBA LoungeのコラボWebinarでは、NUSの基本情報を中心に、NUSの魅力に迫ります。また、NUS MBAの現役の学生さんたちも数名参加頂く予定ですので、是非楽しみにしていてください。
●詳細及びお申込みはこちらから。
https://mbalounge.net/nuswebinar0822/
また、NUSを含むMBA LoungeのカウンセラーによるシンガポールMBA個別相談会も開催していますので、興味がある方は是非以下のURLよりお申し込みください。
●シンガポールMBA個別相談会
https://mbalounge.net/singaporembachat
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード