仲が深まるAIカップルアプリ「Riamo(リアモ)」、β版を提供開始。
〜グローバル展開を視野に、日・英・韓の3ヶ国語に対応〜
株式会社すきだよ(代表取締役CEO:あつたゆか)は、カップル・夫婦の関係性を向上するAI搭載アプリ「Riamo(リアモ)」β版を公開しました。本アプリは、日常的な会話を自然に促し、二人の関係性を可視化・育てることで、グローバルに「関係性のウェルビーイング」を実現することを目指しています。

背景
カップル・夫婦の悩みは、年代、交際期間、子どもの有無、国や文化、同居状況、関係性の深さによって、多岐に渡ります。AI以前では、カップル・夫婦をとりまく多様な状況を考慮した上で関係性を支えることは難しいものでした。
RiamoはAIを活用し、カップルに合わせた体験を届けることで、多様なニーズに応えることを目指しています。「パートナーとの関係性を向上したい」という願いは、国境関係なく人類共通の課題です。私たちはグローバルに挑戦し、世界で1億人以上が使うカップルTechアプリへと成長させていきます。
本アプリはβ版での提供となり、一部機能は制限されています。ユーザーの皆さまからいただくフィードバックをもとに、サービスを継続的に改善していくことを目的としています。より多くのカップルに寄り添えるアプリへと進化させてまいります。
サービス概要
Riamo(リアモ)は、カップル・夫婦が仲を深めるためのAIカップルアプリです。心が近づく質問や、やりたいことの共有を通じて、ふたりの性格や関係性をAIが分析。現在は日・英・韓に対応し、今後10言語以上へ拡大予定。国境を越えた多様なカップルに利用されることを前提に設計されています。

主な機能:
-
仲を深める「一問一答」:カップルの属性に応じて、ふたりに合った質問をパーソナライズ
-
キャラクターと世界観:お互いを知れば知るほど変化が生まれるゲーミフィケーション要素
-
多言語対応:日・英・韓に対応(今後10言語以上へ拡大予定)
-
AIによる関係性レポート:ふたりの関係性や性格をAIが分析し定期的にレポート
-
将来機能:AIによる対話支援、記念日・誕生日のAI提案、深い対話コンテンツ、生理管理共有、ギフト提案などを順次追加
アプリ名「Riamo(リアモ)」は、Relationship(関係性/英語)と Amore(愛/イタリア語)を組み合わせた造語です。「関係性を大切に育む愛」を意味し、世界中のカップルに寄り添う存在でありたいという想いを込めています。
アプリのご利用はこちらから
▼サービスサイト
https://sukidayo.co.jp/riamo
▼ App Store (iOS):
https://apps.apple.com/us/app/riamo-couple-relationship/id6744003738
▼ Google Play (Android):
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.product.sukidayo
※ 本アプリはβ版での提供となり、一部機能は制限されています。正式版リリースに向け、改善・アップデートを予定しています。
代表のコメント

これまで15カ国以上の文化圏のカップルの声を聞き、試行錯誤を重ねてきました。ある文化圏では喜ばれる質問コンテンツも、別の地域では失礼になってしまうことがあるなど、国ごとに恋愛・リレーションシップの文化は大きく異なります。それでも「大切な人と、ずっと仲良くいたい」という気持ちは世界共通でした。
プロダクトはまだまだ未熟で、100点中1点にも満たない状態です。だからこそβ版として公開し、みなさまの声を聞きながら一歩ずつ改善していきたいと考えています。これから専門家の方々とも連携しながら、世界の1億人以上のカップルを支えられる“関係性のインフラ”をつくっていきます。
会社情報
会社名:株式会社すきだよ
設立:2019年9月
所在地:東京都豊島区池袋3-34-7
代表者:代表取締役社長 あつたゆか
事業内容:家族・パートナーシップに関する社会課題を解決する事業
コーポレートサイト:https://sukidayo.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像