プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

医療法人財団 興学会
会社概要

痛みがほとんどない!削らない!虫歯は溶かして治す。新しいスウェーデン式歯科治療カリソルブ療法から「カリエスプロ」として進化しました。

一般財団法人 日本スウェーデン歯科学会推奨

医療法人財団 興学会

創設75年を迎える医療法人財団興学会(所在地:東京都千代田区、理事長:白井 清士)が運営する新橋歯科医科診療所(所在地:東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル2階、アクセス:JR新橋駅より徒歩3分)、赤坂歯科診療所(所在地:東京都港区赤坂5-5-18 オースピス赤坂1F、アクセス:東京メトロ赤坂駅より徒歩3分)、青山歯科診療所(所在地:東京都港区北青山2-5-8 青山OM-SQUARE B1、アクセス:東京メトロ外苑前駅直結 徒歩1分)は、虫歯を溶かして治す「カリエスプロ」、虫歯の残存細菌を殺菌できる「ドックベストセメント」を導入しています。


カリエスプロ・ドックベストセメントカリエスプロ・ドックベストセメント

 

医療法人財団興学会 新橋歯科医科診療所・赤坂歯科診療所・青山歯科診療所では、新しいスウェーデン式歯科治療として「カリエスプロ」・「ドックベストセメント」を導入開始いたしました。


 「できるだけ痛くない、削らない、抜かない」を診療の最も重要な基本方針とし、知識と経験と先端技術を駆使して適切な治療方法の選択を心がけています。当院導入の「カリエスプロ」・「ドックベストセメント」は、ほとんど削らない・痛みがほとんどない虫歯治療です。
 ▼詳しい内容はこちら
 http://www.kougakukai.com/chiryou/carisolv/?id=prtimes20221101
  

  • カリエスプロとは

カリエスプロカリエスプロ

 カリエスプロ治療はスウェーデンで開発された削らない虫歯治療です。
 虫歯だけ軟らかく溶かし、それを特殊な器具で除去します。健康な歯質をドリルで削ることがなく、麻酔もほとんど使いません。大切な神経に触れず、治療後の歯を守る新しい削らない虫歯治療法です。
  

 



健康な歯を削るのを最小限に抑えられます。健康な歯を削るのを最小限に抑えられます。

 

  • ドックベストセメントとは

ドックベストセメントドックベストセメントは、虫歯菌に侵された部分を削らず、薬液を混ぜ合わせたドックベストセメントを塗り込み、そのまま通常の詰め物で蓋をして完了する「ほとんど痛くない・削らない」虫歯治療です。
 ドックベストセメントは虫歯の残存細菌を殺菌できます。また、永続的な殺菌力・薬効のおかげで、歯自体の自己回復力で再石灰化し、硬い象牙質が再生されます。
 痛みはほとんどなく、リスク・副作用も低い治療です。
 (重度の金属アレルギーの方はご使用できない場合があります)

通常の虫歯治療は、治療後に患部の奥で細菌が増殖する可能性があります通常の虫歯治療は、治療後に患部の奥で細菌が増殖する可能性があります

 

ドックベストセメントの薬効で永続的に浸透殺菌、残存細菌も死滅しますドックベストセメントの薬効で永続的に浸透殺菌、残存細菌も死滅します

 医療法人財団興学会 新橋歯科医科診療所・赤坂歯科診療所・青山歯科診療所では、多くのカリエスプロ担当医・担当衛生士が在籍しています。 

カリエスプロ担当医 総院長 白井清士、カリエスプロ担当医 織田秀樹カリエスプロ担当医 総院長 白井清士、カリエスプロ担当医 織田秀樹

 

成人の9割以上が経験しているという虫歯。多くの人が一度は経験していると思いますが、なんと歯を失う原因の3割は虫歯によるものです※。さらに虫歯は、放っておくと細菌が血液中に流れ出し、重い心臓病を引き起こすことや様々な全身疾患の原因となる事が明らかになっています。現在、国内の虫歯の患者数は約180万人にのぼります。

(※厚生労働省 e-ヘルスネットより)
 
 実は恐ろしい虫歯ですが、治療方法は近年大きく変化しています。従来のドリルで虫歯を削るという虫歯治療は、痛みを伴い、音や振動など不快に感じる方も多いかと思います。また、削る治療で悩ましいのは、不十分だと虫歯菌が残り、削りすぎると健康な天然歯まで失ってしまうことでした。
 
 年々進化している歯科治療では、少ない負担で治療を行うことが可能になりました。歯科治療のトレンドはできるだけ削らない・痛くない歯科治療です。
 
 医療法人財団興学会の新橋歯科医科診療所・赤坂歯科診療所・青山歯科診療所では、虫歯を蒸発させるレーザー治療も導入しています。治療時は虫歯の部分だけを蒸発させ取り除くことができるため、健全な天然歯をほとんど削ることはありません。今までだと神経を抜かないと治療ができないケースにおいても、レーザー治療で神経を残せる確率が高まりました。

虫歯を蒸発させる!ほとんど痛くない削らない虫歯の新しいレーザー治療虫歯を蒸発させる!ほとんど痛くない削らない虫歯の新しいレーザー治療

 

医療法人財団興学会の新橋歯科医科診療所・赤坂歯科診療所・青山歯科診療所では、患者さまお一人お一人に納得いただける治療方法をご提案いたします。

 ▼詳しい内容はこちら
 https://www.kougakukai.com/chiryou/carisolv/?id=prtimes20221101
 
 ■診療所概要
 診療所名:新橋歯科医科診療所
 所在地:〒105-0004 東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル2階
 アクセス:JR線「新橋」駅 徒歩3分
 診療時間 : 9:30~13:00/14:00~18:30
 定休日:祝日
 新橋歯科医科診療所URL:https://shinbashishika.com/


JR新橋駅 徒歩3分 新橋プラザビル2FJR新橋駅 徒歩3分 新橋プラザビル2F

 診療所名:赤坂歯科診療所
 所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂5-5-18 オースピス赤坂1F
 アクセス:東京メトロ「赤坂」駅 徒歩3分
 診療時間 : 9:30~13:00/14:00~18:30
 定休日:日曜・祝日
 
 診療所名:青山歯科診療所
 所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-5-8 青山OM-SQUARE B1
 アクセス:東京メトロ「外苑前」駅直結 徒歩1分
 診療時間 : 9:30~13:00/14:00~18:30
 定休日:日曜・祝日
 
 ■会社概要
 商号:医療法人財団興学会
 表者:白井 清士
 所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-5 東神田ビル8階
 設立:1947年(昭和22年)6月
 事業内容:歯科医療 、美容医療
 URL:https://www.kougakukai.com/
 
 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
 医療法人財団興学会
 TEL 03-3526-3031

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
医療・病院
関連リンク
https://shinbashishika.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

医療法人財団 興学会

3フォロワー

RSS
URL
https://kougakukai.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
千代田区東神田2-6-5 東神田ビル8階
電話番号
03-3526-3031
代表者名
白井 清士
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード