APT、最新・高品質・低価格な中国製マテハン導入をサポートする『ロボ・クロスボーダー導入支援』サービスを開始!

導入不安を解消!中国メーカーとの交渉から、設置・システム連携、保守までをワンストップで支援

株式会社APT

物流システムエンジニアリング企業として定評のある株式会社 APT(以下、APT/本社:千葉県千葉市、代表取締役:井上 良太)は、高騰する物流コストや人手不足に悩む企業様向けに、最新技術を駆使した高品質かつ低価格な中国製マテハン(マテリアルハンドリング機器)を、日本国内でスムーズに導入できるようサポートする『ロボ・クロスボーダー導入支援』サービスを開始したことをお知らせいたします。

サービスの背景

近年、物流現場の自動化ニーズが高まる中、高品質かつ低価格な中国製マテハンへの注目が集まっています。しかし、以下のような課題から導入を躊躇される企業も少なくありません。

・中国メーカーとの直接交渉における言語や商習慣の壁
・品質管理や保守体制への不安
・既存システムとの連携に関する技術的課題

これらの課題を解決するため、APTは長年の物流システム構築実績と中国現地での強固なネットワークを活かし、『ロボ・クロスボーダー』サービスの提供を開始いたしました。

ロボ・クロスボーダーの概要

本サービスは、中国製マテハンの選定から導入、運用まで、ワンストップでサポートする総合支援サービスです。中国現地の協力会社とも連携し、高品質な中国製マテハンを安心して導入いただける体制を整えています。

■主なサービス内容

・マテハンの選定:お客様のニーズや課題、予算、運用体制などを考慮し、最適な中国製マテハンを選定いたします。
・中国メーカーとの交渉:交渉、契約、品質管理など、お客様に代わって全て対応いたします。
・日本国内への導入:選定されたマテハンを日本国内に安全かつ効率的に導入し、設置とシステム連携をサポートいたします。
・保守と運用改善:導入後の保守と運用改善を一貫して行い、機器の長期的な安定運用を確保いたします。

■サービスの流れ

1)初期相談・ヒアリング:お客様のニーズや課題を詳細に把握
2)最適機器の選定:豊富な実績に基づく最適なマテハンの提案
3)中国メーカーとの交渉代行:契約条件や品質管理の調整
4)導入・設置:輸入手続きから設置まで一貫したサポート
5)システム連携:既存システムとの円滑な連携を実現
6)保守・運用支援:安定稼働のための継続的なサポート

ロボ・クロスボーダー導入支援、3つの強み

1)豊富な実績と高い専門性:多数の中国製マテハン導入実績と、物流システム構築における高い専門知識に基づき、お客様に最適なソリューションを提供いたします。

2)中国との強固なパイプ:長年の協力関係にある中国メーカーとの太いパイプを構築しています。

 3)ワンストップソリューション:導入前のコンサルティングから、導入後の運用・保守まで、安心して全てお任せいただけます。

今後の展望

物流現場の自動化ニーズに応えるため、中国製マテハンの導入をより安全かつ効率的に実現できるよう、サービスの拡充を図ってまいります。また、物流自動化機器のショールーム「KocoLabo」との連携を強化し、実機による検証機会も提供してまいります。本サービスの提供を通じて、お客様の成長を支援し、持続可能な物流ソリューションの普及に貢献していきます。

株式会社 APT

会社名: 株式会社 APT
設立 : 2009年8月(創業:1984 年 10 月)
代表者: 井上 良太
URL : https://n-apt.com/
所在地: 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 1 丁目 3 幕張テクノガーデン B 棟 22 階
事業内容:機械器具設置工事、及び支援事業

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社 APT  担当:栗原
tel : 043-350-0581 / mail : kurihara@n-apt.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社APT

1フォロワー

RSS
URL
https://n-apt.com/
業種
製造業
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟22階
電話番号
043-350-0581
代表者名
井上良太
上場
未上場
資本金
2億6550万円
設立
2009年08月