プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社div
会社概要

期間限定のスペシャルプログラム「テックキャンプ イナズマ」を今夏も開催

株式会社div

日本最大級のプログラミングスクールを運営する株式会社div(本社:東京都 渋谷区、代表取締役:真子就有、以下「div(ディブ)」)は、Webサービスの仕組みやプログラミングを1週間という短期間で学習できるコース「テックキャンプ イナズマ」の夏季講座を開催いたします。
  • テックキャンプ イナズマの特徴
1.たった1週間の集中学習で仕事に活かせるプログラミングを習得できる
10時間×7日間の計70時間を利用して学習を行っていただきます。効率を極めたテックキャンプ独自の学習プログラムで、Webサービス開発の一連の流れを最短※で理解できます。
 
※自社のプログラムの中で最短のプログラム
 
2.いつでもプロの講師に質問し放題 ※
学習効率をあげるには、1人で悩んでいる時間をいかに減らすかが重要です。イナズマでは学習期間中、プロの講師が質問可能時間帯は常に待機しています。どんなに小さな疑問点でも、素早く解決できます。
 
※ 時間帯によっては回答にお時間をいただく場合がございます
 
3.オンライン完結でも挫折させないサポート体制
学習期間中はメンターが学習サイクルのファシリテートや、定期的な疑問点の確認を丁寧に行います。テックキャンプの特徴である徹底したサポート体制で、オンラインでも学習を最後までやりきることができます。
 
  • 開催日程/料金
▼開催日程
・8月6日(土)〜8月12日(金)※ 申込締め切り8月2日(火)
・8月13日(土)〜8月19日(金)※ 申込締め切り8月9日(火)
※定員に達し次第終了となりますので、お早めにお申込みください。

▼開催場所
完全オンライン開催
インターネット環境のある場所であれば自由に受講いただけます。

▼受講料金
217,800円(税込)
※クレジットカードによる分割払いが可能です。
※万が一、ご満足いただけない場合や都合がつかなくなった場合は、受講開始4日間以内にお申し出があれば、いかなる理由でも全額返金いたします。
※返金についてはサイト上にある利用規約及び個別規約をご確認ください。

▼学習時間
7日間✕10時間の計70時間
オンライン質問対応(チャット・ビデオ通話)時間は10:00〜20:00

7日間の学習完了後も、23日間はカリキュラムの復習が可能です。
下記時間でスタッフが質問対応も行うため、復習期間もぜひご活用ください。
オンライン質問対応(チャット・ビデオ通話):全日13:00〜22:00

▼「テックキャンプ イナズマ」HP
https://tech-camp.in/lps/inazuma/summer

■株式会社divについて
divは日本最大級のプログラミングスクールを運営しています。未経験からでも最先端テクノロジーを習得できるスクール「テックキャンプ プログラミング教養」や、未経験からのエンジニア就職を叶える「テックキャンプ 」を通じて、人々が人生を変える機会を提供しています。これまでに60,000名※以上が受講しています。
※テックキャンプ全サービスの累計受講者数/2016年9月1日〜2021年5月14日の累計実績

会社名:株式会社div(ディブ)
代表者:代表取締役 真子就有
設立:2012年3月22日
所在地:〒150-0044
東京都渋谷区円山町19番1号渋谷プライムプラザ12階
URL:https://di-v.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
関連リンク
https://tech-camp.in/lps/inazuma/summer

会社概要

株式会社div

10フォロワー

RSS
URL
https://di-v.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区神南一丁目12番16号 アジアビル7階
電話番号
-
代表者名
石原圭
上場
未上場
資本金
2億4499万円
設立
2012年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード