【しまねNEWS LETTER 2022 4月号】春爛漫!景色でも香りでも癒される。お花づくしのローカル旅へ
「NEWS LETTER 2022 4月号」では、この春必見の島根県の魅力や最新情報をご紹介いたします。
■島根と庭園
実は、島根県は世界的にも評価の高い日本庭園が多いエリアです。アメリカの日本庭園専門誌『数寄屋リビングマガジン/ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』で、19年連続1位に選ばれる足立美術館をはじめ、20位までに3か所の庭園が選ばれています。まだなかなか知られていない島根の魅力、ぜひ体験してみてください。
3万本の牡丹が織りなす美しい景色 由志園の「池泉牡丹・牡丹苑路」が今年も開催!
19年連続日本一 世界的に高い評価を受ける「足立美術館」
■香りにうっとり アロマを楽しむ美肌体験へ
「美肌県」としても知られる島根ではさまざまなお宿や施設から美肌に関するプランが発売中です。今回はお花や植物を使った体験ができるアクティビティをご紹介します。
美肌エキスパート独自調合のアロマに癒される「松江しんじ湖温泉 なにわ一水」
三瓶山のハーブを使って、アロマオイルを手作り「山の駅さんべ」
■『お花は見るだけ』じゃない楽しみ方。味覚でも楽しむお花スイーツ・グルメ
花より団子という方には、島根で食べられるお花はいかがですか?観光の休憩に立ち寄りやすい喫茶から、お土産にもオススメなパンまで、3種類のお花グルメをご紹介します。
現代の名工が作る見た目も楽しい和菓子「喫茶きはる」
島根のソウルフード「バラパン」
お花とスイーツどちらにも癒される「グランシェノン」
■大蛇50頭見参!!「石見神楽国立劇場公演・2022」を7月31日に開催!
また、当日は語り部として俳優の竹下景子さん、演目紹介として俳優の鈴木拡樹さんが登場されます。チケットの一般発売は5月10日より、詳細は特設サイトをご確認ください。
■日比谷しまね館情報
日頃のご愛顧に感謝して、5,000円以上ご購入のお客様を対象に6月26日まで実施中
<初開催>かごしまねアンテナショップ誕生祭2022~日比谷しまね館・かごしま遊楽館合同誕生祭!~
実は、島根県は世界的にも評価の高い日本庭園が多いエリアです。アメリカの日本庭園専門誌『数寄屋リビングマガジン/ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』で、19年連続1位に選ばれる足立美術館をはじめ、20位までに3か所の庭園が選ばれています。まだなかなか知られていない島根の魅力、ぜひ体験してみてください。
3万本の牡丹が織りなす美しい景色 由志園の「池泉牡丹・牡丹苑路」が今年も開催!
- 開催期間:2022年4月29日~2022年5月8日
※幸せを呼ぶイエローガーデンは2022年5月7日・8日 - 住所:島根県松江市八束町波入1260-2
- TEL: 0852-76-2255(代)
- URL: https://www.yuushien.com/event/2022spring2/
19年連続日本一 世界的に高い評価を受ける「足立美術館」
- 住所:島根県安来市古川町320
- TEL:0854-28-7111
- URL:https://www.adachi-museum.or.jp/
■香りにうっとり アロマを楽しむ美肌体験へ
「美肌県」としても知られる島根ではさまざまなお宿や施設から美肌に関するプランが発売中です。今回はお花や植物を使った体験ができるアクティビティをご紹介します。
美肌エキスパート独自調合のアロマに癒される「松江しんじ湖温泉 なにわ一水」
- 住所:島根県松江市千鳥町63
- TEL:0852-21-4132
- URL:http://www.naniwa-i.com/spa
三瓶山のハーブを使って、アロマオイルを手作り「山の駅さんべ」
- 住所:島根県大田市三瓶町池田3294 山の駅さんべ
- TEL:0854-83-2053
- URL:https://yamanoekisanbe.net/
■『お花は見るだけ』じゃない楽しみ方。味覚でも楽しむお花スイーツ・グルメ
花より団子という方には、島根で食べられるお花はいかがですか?観光の休憩に立ち寄りやすい喫茶から、お土産にもオススメなパンまで、3種類のお花グルメをご紹介します。
現代の名工が作る見た目も楽しい和菓子「喫茶きはる」
- 住所:島根県松江市殿町279番地(松江歴史館内)
- TEL:0852-32-1607
- URL:https://matsu-reki.jp/kiharu/about
島根のソウルフード「バラパン」
お花とスイーツどちらにも癒される「グランシェノン」
- 住所:島根県出雲市渡橋町735-1
- TEL :0853-24-0087(Frower) ・ 0853-25-7014 (Patisserie)
- URL: https://www.grand-chainon.com/
■大蛇50頭見参!!「石見神楽国立劇場公演・2022」を7月31日に開催!
また、当日は語り部として俳優の竹下景子さん、演目紹介として俳優の鈴木拡樹さんが登場されます。チケットの一般発売は5月10日より、詳細は特設サイトをご確認ください。
- 公演日時:<1部>開場:11:00 開演:11:30
<2部>開場:15:00 開演:15:30 ※各部休憩があります - 公式サイト:http://iwamikagura.jp/kokuritsu/
- 問い合わせ先
TEL:0855-24-1085
■日比谷しまね館情報
島根県の物産・観光・移住情報などが盛りだくさんのアンテナショップ。首都圏における島根県の新たな情報発信・活動拠点です。遠方への外出がしづらい今だからこそ、是非日比谷しまね館で島根県の魅力を堪能ください。
- 住所:〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階 - 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:日比谷シャンテの休業日に準ずる
- 公式HP: https://www.shimanekan.jp/
日頃のご愛顧に感謝して、5,000円以上ご購入のお客様を対象に6月26日まで実施中
<初開催>かごしまねアンテナショップ誕生祭2022~日比谷しまね館・かごしま遊楽館合同誕生祭!~
- 【日時】2022年5月28日(土)~29日(月)
11:00~18:00(29日は17:00まで) - 【場所】
※詳細は決まり次第、日比谷しまね館HP等で随時更新予定です。
(日比谷しまね館HP:https://www.shimanekan.jp/)
新型コロナウイルス感染状況により内容が変更になる場合があります。
- プレスリリース >
- 島根県 商工労働部 観光振興課 >
- 【しまねNEWS LETTER 2022 4月号】春爛漫!景色でも香りでも癒される。お花づくしのローカル旅へ