Design Solution Forum 2020において、AI×画像処理の最新技術を展示と講演にて紹介

モルフォ

株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)は、組み込みシステムでのソフトウェアやハードウェアの設計事例や技術トレンドが発信される「Design Solution Forum 2020」(会期:2021年2月12日(金))において、AIと画像処理技術を融合した、自動画像領域分割およびレタッチ技術や混雑状況解析技術などのイメージングAI技術を展示や講演にて紹介します。
HOT TECH トラックでの講演では、「モルフォの見据えるAI×画像処理の未来」をテーマに、スマートフォン画像処理業界のエコシステムとトレンド、スマホ撮影に活用される最先端のAI技術、スマートシティにて活用が見込まれる監視カメラ向けAIソリューションなど、幅広く紹介します。

また、特別企画パネルディスカッション「エッジ?クラウド?Deep Learningの産業活用と現場導入の現在」においては、モルフォおよび株式会社モルフォAIソリューションズの技術者が参加し、Deep Learningの産業応用事例を軸に、エッジデバイスでのAI導入時の課題や解決策、クラウドとエッジの使い分けの考え方などについて考察します。

<展示製品について>
<講演>
  • テーマ:「モルフォの見据えるAI×画像処理の未来」(HOT TECH トラック、H-07)
  • 時間:15:20~15:50
  • 登壇者:モルフォ 事業開発部 部長 宮崎 一
  • 現地会場:F205・206(リモート聴講可能)

<特別企画パネルディスカッション>
  • テーマ:「エッジ?クラウド?Deep Learningの産業活用と現場導入の現在」(Rambus トラック、SPR-01)
  •  時間:16:40-17:50
  • 現地会場:201(リモート聴講可能)
  •  登壇者:AIQ株式会社 深⽔ 拓郎氏、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 石田 貴行氏、モルフォ  黒田 康浩、株式会社モルフォAIソリューションズ 栗原 洸太

【Design Solution Forum 2020について】 参加登録・聴講登録はウェブサイトよりお申込みください。
講演・パネルディスカッションは、現地聴講とリモート聴講(ネット配信)が同時併催されます。

【株式会社モルフォについて】
モルフォは「画像処理/AI(人工知能)」の研究開発型企業です。高度な画像処理技術を組み込みソフトウェアとして、国内外のスマートフォン、半導体メーカを中心にグローバルに展開しています。また、カメラで捉えた画像情報をエッジデバイスやクラウドで解析する、AIを駆使した画像認識技術を車載や産業IoT分野へ提供し、様々なイノベーションを先進のイメージング・テクノロジーで実現しています。

所在地:東京都千代田区西神田3丁目8番1号 千代田ファーストビル東館12階
代表者:代表取締役社長 平賀 督基(まさき)、【博士(理学)】
設立:2004年5月26日
資本金:1,774,154千円(2020年2月29日現在)
事業内容:画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発。スマートフォン・半導体・車載・産業IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開。
ホームページ:https://www.morphoinc.com/
Facebook:https://www.facebook.com/morphoinc

【お問合せ先】
株式会社モルフォ 広報担当 宮崎、大野
TEL:080-8433-3415
お問い合わせフォーム: http://www.morphoinc.com/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社モルフォ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.morphoinc.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE11階 WeWork内
電話番号
-
代表者名
平賀督基
上場
東証グロース
資本金
18億5894万円
設立
2004年05月