【松本市美術館】「モネ」、「黒田清輝」、「藤島武二」など近代美術を通観できる「鹿児島市立美術館 名品展」を開催します。

鹿児島市と松本市が文化・観光交流協定を結んでから、今年で10年を迎えました。これを記念して、鹿児島市立美術館の全面的なご協力のもと、その名品を一堂にご紹介する展覧会を開催します。
本展をとおして、鹿児島が誇る文化をぜひご覧ください。

 

クロード・モネ《睡蓮》1897-98年頃 鹿児島市立美術館蔵 ※画像無断転載禁止 クロード・モネ《睡蓮》1897-98年頃 鹿児島市立美術館蔵 ※画像無断転載禁止 

 

 

  • 期間
2022年10月8日(土)~ 11月27日(日)
9:00~17:00(入場は16:30まで)
  • 観覧料
当日券大人1200円、大学高校生800円
  • 内容
 鹿児島市は、南九州を治めた島津氏の城下町として江戸時代に発展し、明治維新には西郷隆盛・大久保利通らが活躍した歴史があります。また桜島をはじめ、海や森林など雄大な自然に恵まれています。この魅力ある都市に建つ鹿児島市立美術館は、「鹿児島ゆかりの画家たちの作品」、「19世紀末から現代につながる西洋美術」、「郷土の風土に取材した作品(桜島コレクション)」などを収集方針に掲げ、約4,350点の作品を所蔵しています。
 鹿児島は日本近代洋画界を代表する多くの優れた画家を輩出しています。本展では、黒田清輝、藤島武二、和田英作のほか、東郷青児、海老原喜之助から現代にいたる画家たちの作品を一堂に展観します。また、夏目漱石『吾輩ハ猫デアル』(初版本)の装幀を手掛けた橋口五葉の多方面にわたる画業もご紹介します。さらに、西洋美術の珠玉のコレクションも見逃せません。黒田に影響を与えたラファエル・コランにはじまり、印象派から現代までの近代西洋美術の流れを、モネ、セザンヌ、ピカソ、マチス、ダリなどの作品から通観できる貴重な機会です。そして、多くの画家が魅了され描いたシンボル・桜島も見どころのひとつです。

 

 

黒田清輝《アトリエ》1890年 鹿児島市立美術館蔵      ※画像無断転載禁止黒田清輝《アトリエ》1890年 鹿児島市立美術館蔵      ※画像無断転載禁止

 

 

 

藤島武二《鉸剪眉》1927年 鹿児島市立美術館蔵     ※画像無断転載禁止藤島武二《鉸剪眉》1927年 鹿児島市立美術館蔵     ※画像無断転載禁止

  • 主催
松本市美術館、市民タイムス
  • 特別協力
鹿児島市立美術館

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
長野県松本市大手3-8-13 大手事務所 5階
電話番号
0263-34-8307
代表者名
勝山 裕美
上場
未上場
資本金
-
設立
-