全国の中小企業経営者を集めた運動会を11月13日に東京で開催

経営者向け会員制ヘルスケアサービス「タニタ健康プログラムwith健康社長」利用約40人が参加

                       参加者全員の集合写真

ヘルスケアサービス事業を展開する株式会社タニタヘルスリンク(東京都渋谷区、代表取締役社長:土志田 敬祐、略称:THL)は、株式会社フォーバル(東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典)と株式会社運動会屋(東京都渋谷区、代表取締役CUO※:米司 隆明)と連携し、経営者向け会員制ヘルスケアサービス「タニタ健康プログラムwith健康社長」を利用する全国の経営者など41人を集め、11月13日にBumB東京スポーツ文化館(東京都江東区夢の島2-1-3)で第1回目となる運動会を開催しました。本イベントは、日ごろの健康づくりの成果を発揮するとともに、経営者同士の交流を通じて健康づくりのモチベーションを高めることを目的としています。

今回開催した運動会は、参加者を4チームにわけて、綱引きやムカデリレーなど7種の団体競技を実施しました。また、運動会終了後には懇親会を開催。管理栄養士によるトークショーやシンガーソングライター馬場俊英氏によるステージライブで会場を盛り上げるなど、楽しみながら参加者同士の親睦を深めました。

THLでは今回のようなリアルイベントを「タニタ健康プログラムwith健康社長」における中核サービスの一つと捉え、今後も定期的に開催する予定です。

                                 ※ Chief UNDOKAI Officer

■イベント概要

日時:2025年11月13日(木)13:00-18:00

   ※運動会(13:00-15:30)、懇親会(16:00-18:00)

場所:BumB東京スポーツ文化館(東京都江東区夢の島2-1-3)

主催:株式会社タニタヘルスリンク

運営:株式会社運動会屋

後援:株式会社フォーバル

参加者:「タニタ健康プログラムwith健康社長」を利用する全国の経営者など41人

■イベントの様子

            綱引き
           ムカデリレー
          優勝チーム表彰式
      馬場俊英氏によるステージライブ

■「タニタ健康プログラムwith健康社長」について

経営者向けの会員制ヘルスケアサービスで、地域社会の活力を支える中小・小規模企業の経営者の健康づくりをサポートすることを目的に2024年11月より提供開始。「歩くことからはじめる健康づくり」「生活習慣の自発的改善」「会員同士の健康コミュニティづくり」に重点を置く本サービスでは、健康管理のポータル機能を付加した特別仕様のTHLのスマートフォン向け健康管理アプリケーション「HealthPlanet(ヘルスプラネット)」を使用。健康づくりに役立つ人気の機能・コンテンツをワンストップで利用できるように利便性を高めています。具体的には、別売りの体組成計や血圧計、活動量計(もしくは歩数計アプリ)などで計測した日々のデータの管理・閲覧ができる機能のほか、楽しみながら運動習慣が身につくコンテンツとして、会員同士が歩数を競い合う「歩数ランキング」(個人ランキングや業種別ランキングなど)やウェブ上で国内外の名所・旧跡を巡る「ウオーキングラリー」をラインアップ。このほか、健康づくりの起点となる健康診断の結果を入力できる専用フォームを用意し、継続的に自己管理ができるようにしています。また、この健診データをもとに将来の健康リスクをAI(人工知能)が予測するコンテンツ「ミライフ」を使うと、現在の生活習慣が引き起こす影響や将来の健康リスク、それに備えた生活習慣の改善方法を確認することができます。

■「タニタ健康プログラムwith健康社長」サービス紹介サイト

 https://www.tanita-thl.co.jp/kenko-shacho

                     ※「健康社長®」は大塚製薬株式会社の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.tanita-thl.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル15階
電話番号
050-1707-9093
代表者名
土志田敬祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年03月