台湾観光局×GIANTコラボ「台湾Come Bike Day!」キャンペーン開催
ジャイアントバイクを買うと台湾風にバイクライフをEnjoy出来る『万能フェイスマスク』をプレゼント!
5/12(水)より6/30(水)まで、台湾観光局東京事務所では㈱ジャイアント社とのコラボキャンペーン「台湾Come Bike Day!」を「World Bicycle Day」となる6月3日に合わせて、世界有数の販売台数を誇る台湾自転車ブランドのジャイアント社と台湾観光局が、2021年『台湾自転車旅行年』に合わせて、そのコラボが実現したものです。
台湾観光局×GIANTコラボ「台湾Come Bike Day!」キャンペーン開催
ジャイアントバイクを買うと台湾風にバイクライフをEnjoy出来る『万能フェイスマスク』をプレゼントまた、期間中には淡水河等台湾各地の代表的なサイクリングコースを17コース厳選して紹介した「台湾自転車旅行年」ガイドブック40ページを無料配布します(数量限定)。
なお同ガイドブックは、台湾観光局•台湾観光協会でも配布しており、従来の資料請求同様に切手を送付すれば、郵送での送付サービスも受け付けています。
詳しくは台湾観光局HP 資料請求まで https://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0024368
台湾観光局では、十数年前よりSDGsに繋がるエコツーリズムを推進、台湾各地にサイクリングコースが建設され、台湾国内では気軽に且つ安価で、運動と観光が楽しめることもあり、一躍サイクリングブームが起こりました。昨年は低炭素化の促進と持続可能な観光の発展を目指し、「サイクリング7大路線」の環境整備を実施しました。
また、台湾では、サイクリングコースの完備はもちろん各地の派出所では『サイクルステーション』機能を備え、空気入れ、メンテナンスやウォーターサーバー、シャワールーム、更に休憩室を無料提供しています。日本とは異なるシステムが機能する自転車文化、フレンドリーさがあります。
ジャイアント社は、台湾が世界に誇る有数なメーカーであり、サイクリング観光に関しては、台湾国内にジャイアント旅行社があり、台湾周遊ツアーなど難易度の高いサイクリング旅行でも高い専門技術とサービスを提供しています。
さらに、世界十大サイクリングコースにも選ばれたサイクリングの聖地である『日月潭』には、レンタサイクル専門店を有しているほどです。そんなジャイアントのユーザーに対して、台湾観光局東京事務所は、観光に適しているスピードとして、バスでは早すぎる、歩くのでは遅すぎて、一番最適なスピードとして、実はサイクリングがベストと説いています。機会があれば台湾の観光地で気軽にレンタサイクルをしたり、台湾観光局が主催する日月潭で毎年11月に開催される『Come Bike Day』サイクリングイベント等に参加して台湾観光を満喫して欲しいとしています。
また、SDGsを重視する台湾観光局では、「台湾のサイクリングコースは、どの路線も美しい風景や観光スポット、グルメが揃い、それぞれ個性的な魅力に満ちています。台湾に訪れたら自転車でまだ知らない台湾の新しい風景やご当地グルメを見つけて欲しい」とメッセージを送っています。
ジャイアント社直営店一覧
イロイロ、遊び台湾
台湾は年中温暖な気候で豊かな自然風景や新鮮で多彩な美食、歴史古跡や情緒ある港町風情など、多元的で独特な景勝地や民俗文化が各地に点在し、世代を超えてお楽しみいただくことができます。渡航ができるようになりましたら、ぜひ台湾へお越しください!皆様の訪台をお待ちしております。
台湾観光局ホームページ
https://jp.taiwan.net.tw/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像