ゲーム・エンタメコンテンツのローカライズを革新! ― SUGENA&Lan-bridgeが新翻訳ソリューションを発表

AIのスピードとネイティブ翻訳者の品質保証で、多言語ローカライズを実現

株式会社SUGENA

株式会社SUGENA(本社:東京都渋谷区代官山町8-7、代表取締役社長:須毛原勲)は、中国大手の言語サービスプロバイダーLan-bridge社と協業を開始しました。

Lan-bridge社はゲーム・エンタメ分野における中国語・韓国語・英語などのローカライズに強みを持ち、AIによる高速翻訳とネイティブ翻訳者による最終仕上げを組み合わせることで、品質とスピードを兼ね備えたサービスを提供しています。

また、9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」ビジネスデイにて、株式会社SUGENAはLan-bridgeブース(HALL8 S02)にて、来場者からの相談・問い合わせをサポートいたします。

協業の背景と目的

株式会社SUGENAは、海外展開やクロスボーダー事業を支援するコンサルティング会社として、翻訳・ローカライズ需要の高まりに直面してきました。特にゲーム・動画コンテンツ市場においては、短納期で大量の翻訳を正確に仕上げる力が求められています。

Lan-bridge社は2000年に設立され、中国国内トップクラスの翻訳・ローカライズ実績を誇る企業です。世界40言語以上に対応し、欧米・アジアの多国籍企業からも厚い信頼を獲得しています。

Lan-bridgeの強み

  • ゲーム・エンタメ分野の豊富な実績
    中国語ローカライズで培ったトップクラスの実績に加え、韓国語ローカライズにも強みを有しています。日本語・中国語・韓国語の3言語にワンストップで対応し、ゲームやアニメ、映像作品を現地のファンに“刺さる”表現でお届けします。

  • 高品質なLQA(Localization Quality Assurance:ローカライズ品質保証)を徹底

    翻訳の自然さや誤訳の有無、文化的な違和感、UI上での文字切れなどを細かく確認し、安心してご利用いただける品質をお約束いたします。

  • AI × ネイティブ翻訳者のハイブリッド体制

    • AI翻訳によりスピードとコスト効率を実現。 

    • ネイティブ翻訳者が最終仕上げを行い、自然で正確な表現にリファイン。

  •  大規模プロジェクト対応力
    クラウド環境での同時編集や大規模案件の進行管理が可能。短納期・大量翻訳の案件でも安定的に対応。

イベント出展情報

  • イベント名:東京ゲームショウ2025 ビジネスデイ

  • 日程:2025年9月25日(木)、26日(金)

  • 会場:幕張メッセ

  • ブース:Lan-bridge Communicationsブース HALL 8 S02

________________________________________

会社概要

株式会社SUGENA

所在地:東京都渋谷区代官山町8-7

代表者:代表取締役社長 須毛原勲

事業内容:海外進出コンサルティング、翻訳・ローカライズ、マーケティング支援

URL:https://translation.sugena.co.jp/

お問い合わせ:

URL:https://translation.sugena.co.jp/contact/

Sichuan Lan-bridge Information Technology Co., Ltd.

所在地:中国四川省成都市

代表者:Michael Zhu、創業者兼CEO

事業内容:翻訳・通訳、ローカライズ、多言語ソリューション

URL:https://www.lan-bridge.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社SUGENA

3フォロワー

RSS
URL
https://sugena.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代官山町8−7
電話番号
080-2287-7788
代表者名
須毛原勲
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年08月