プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社bieno
会社概要

「大学生=暇な時代」は終わっていた!?〜現役大学生"ゴールデンウィーク事情"調査〜

コロナ明けの2023年GW。「旅行」「ドライブ」などが連想される中、大学生は意外な過ごし方をしていた‥!!今回は”みんなが知らない”大学生のGW事情にSCOPEします。

株式会社bieno

Z世代をターゲットとしたブランディング・マーケティング支援を行う株式会社bieno(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:奥原ゆきの、以下bieno)は、「現役大学生の"GW事情"調査」を実施しました。

  • 背景

2019年12月初旬、中国の武漢市で第1例目のコロナウイルスが報告されてから, わずか数カ月ほどの間に日本にも広がり、ここ2年ほどは「出かけたいけど感染リスクが…」「さまざまな制限があるくらいなら家にいた方がいい…」など、思う存分楽しむこができない不完全燃焼な休日が当たり前となっていました。

しかし、今年3月にマスクの着用が自己判断に委ねられ、今月には日本の入国水際対策も緩和。海外旅行も含め、久々に遠出の計画を立てる人も多いそう。
その上、今年のゴールデンウィーク(GW)は暦の上で5連休で、平日2日を含めると最大で9日間という大型連休に。入学以来、行動を規制されてきた大学生たちは、どんな楽しいGWを過ごすのか? 今回は、アフターコロナ”初”の長期休みとなる2023年の”大学生のGW事情”をSCOPE!

  • アンケート調査概要

調査概要調査対象:大学生
期間:2023年3月〜2023年4月
方法:インターネットによる任意回答
回答数:151件

  • コロナ禍・コロナ明けを比較した大学生のGWの過ごし方

コロナ禍とアフターコロナ、それぞれの過ごし方を調査してみたところ意外な結果に。

大学生にとってのGWはコロナ関係なく「授業、サークル、バイト」を中心に構成されているのだ。いわゆる世間の認識とされているGWの「旅行」「バーベキュー」「ドライブ」などとは少し違う過ごし方をしているようだ。

  • そもそも大学生にとってのGWとは…?

小学校、中学校、高校、会社のほとんどの認識として「GW=連休」という理解がほとんどだが、実は「大学生にGWはなかった!?」

アンケートから、なんと約3割の大学生はGWに「授業がある」ということが判明。実際のところ、連休中でも授業を行う大学は多い。たとえば、立教大学は6日間、青山学院大学は3日間(※5/1、5/2の平日を含む)、慶應義塾大学は2日間(※5/1、5/2の平日を含む)、中央大学は1日、出席しなければならない。そして授業に加えて部活やサークル活動もあるため、4日以上の連休があるのは、大学生のたった14%に過ぎないという驚くべき結果に。高校生までは待ち遠しかったGWも、大学生になってからは”ない”に等しい…!?

  • なぜGWに授業があるのか

大学の授業時間数について、「大学設置基準」にこう記されている。

  • 「第二十一条  各授業科目の単位数は、大学において定めるものとする。

    2  前項の単位数を定めるに当たつては、一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、第二十五条第一項に規定する授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要な学修等を考慮して、おおむね十五時間から四十五時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位として単位数を計算するものとする。ただし、芸術等の分野における個人指導による実技の授業については、大学が定める時間の授業をもつて一単位とすることができる。」


    出典:e-GOV「法令検索昭和三十一年文部省令第二十八号大学設置基準」引用(第二十一条)

    https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=331M50000080028

上記のように、文部省によって「大学の授業は1単位を最低15回(15週分)の授業で構成する」と定められており、それに基づき、多くの授業が半期で15回行うスケジュールとなっている。そのため、今年度のようにGWの日数が長いと、15回という基準を満たすために休日にも授業を実施する必要が出てくるのだ。授業の開催日は各大学の判断に委ねられているため、祝日授業や補講を増やす大学も多い。そういう理由で、大学によって学生のGW事情は様々なのだ。


日本経済の停滞を受けて、授業の合間に学費や生活費のためにバイトを入れている学生も多く、いまどきの大学生のGWは思いのほか慌ただしいという結論に。レストランやイベント会場のスタッフとして、家庭団欒のためのウーバーの配達員として、世間の楽しいGWを裏で支えているのは、案外アルバイトの大学生なのかもしれない。


  • まとめ

4月の調査では大学生のGW事情にscopeしました。

数か月で変化するZ世代のトレンドをいろいろな角度からキャッチしてお届けする“bieno scope”。次回の調査の結果もお楽しみに!


前回2023年2月の調査結果はこちら(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000088399.html)

bienoscopeは、月に1回行っているZ世代実態調査の結果の無料レポートを提供しています。 Z世代のトレンドを参考に、皆様のマーケティングに少しでもお役立ていただければと思います。

  • 調査データの引用・転載について

調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:bienoscope」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。
報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のためお問い合わせ(https://bieno-inc.studio.site/contact)までご連絡いただけると幸いです。

  • bienoscopeについて

『bienoscope』はZ世代マーケティングを手掛ける株式会社bienoが運営する実態調査です。bienoでは早慶からGMARCH、関関同立を含む全国20大学以上の学生と提携。約1000人の学生登録を誇る信頼性の高い大規模自社パネルよりテーマごとに様々な調査が可能です。Z世代、大学生対象調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。

  • 調査・資料請求のお問い合わせはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGIos2jNx3_zmlRS3uoLlvogUjLEt4cH4LlWzli1ID92cHkw/viewform?usp=sf_link



【会社概要】
商号      : 株式会社bieno
代表取締役 : 奥原ゆきの
所在地     : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-4 佐光ビル202
設立      : 2021年9月1日
事業内容    : ・若年層マーケティング・PR/イベント企画運営/プロダクトプロデュース
URL          : https://bieno-inc.studio.site

 【本件に関するお問合せ先】
株式会社bieno 広報担当
Mail : pr@bieno.co.jp

 

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社bieno

6フォロワー

RSS
URL
https://bieno-inc.studio.site/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-4 佐光ビル202
電話番号
-
代表者名
奥原ゆきの
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード