ネオクロマト加工🄬が大阪・関西万博出展、学生と未来を描くプロジェクトに参加【日華化学】

日華化学は、10/5(日)~7(火)の3日間、大阪・関西万博にて行われる日本弁理士会主催「万博で未来を体験しよう」にて、独自のポリエステル繊維の無水脱色技術「ネオクロマト加工🄬」を出展いたします。

日華化学株式会社

日華化学の技術「ネオクロマト加工🄬」は、分散染料で染色されたポリエステル繊維を対象に、安全性の高い薬剤とヒートプレスマシンのみを用い、水や大規模設備を必要とせずに、わずか数分で染料をほぼ完全に脱色できる革新的な技術です。脱色後の繊維は再び染色やプリントが

可能であり、繰り返し新たなデザインを楽しむことができます。さらに、繊維製品の廃棄削減や環境負荷の軽減につながることから、持続可能な社会の実現に貢献する独自技術として注目されています。

今回、この「ネオクロマト加工🄬」が同コンテストに採用され、事前応募により参加する中高生・大学生が当社技術を題材に新たなビジネスアイデアを考案します。期間中は、ポリエステル繊維から染料を取り除く実演を行い、技術理解を深めていただきます。

また、会場ではコンテスト参加者だけでなく、一般来場者にも実際に技術をご覧いただける時間帯を設けております。万博にお越しの際は、ぜひ当社展示にお立ち寄りください。

【出展概要】

展示会名: 日本弁理士会主催 EXPO2025大阪・関西万博「万博で未来を体験しよう」

      日本弁理士会サイト https://expo2025-jpaa.jp/ippan#experience

開催日 : 2025/10/5(日)~10/7(火) 9:00-21:00

       ※一般開放の時間は、日によって変わりますが、17:00~21:00頃

会 場 : 大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」(西ゲート近く)

出展内容: ネオクロマト加工®による繊維アップサイクルの事例紹介、展示品公開

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日華化学株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.nicca.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
福井市文京4-23-1
電話番号
0776-24-0213
代表者名
江守康昌
上場
東証スタンダード
資本金
28億9854万円
設立
1941年09月