外国人向け観光サイト「Visit Higashihiroshima」オープン!
東広島の魅力を英語で世界へ発信!
2025年10月2日(木)、一般社団法人ディスカバー東広島は、外国人観光客向け英語の観光サイト「Visit Higashihiroshima」を公開しました。本サイトは外国人観光客に対し、英語で東広島市の観光情報をわかりやすく、効果的に発信することを目的としたウェブサイトです。



目的
2025年3月5日には、国内観光客向けに「東広島おでかけ観光サイト『ヒガシル』」を公開し、情報発信の強化を進めてきました(ヒガシルのプレスリリースはこちら)。しかし、東広島市ではこれまで外国人観光客を対象とした英語での情報発信が不十分で、必要な観光情報をウェブ上で提供できていませんでした。その間、近隣の広島市には多くの外国人観光客が訪れ、2024年度には過去最高の来訪者数を記録しています。これに対し、東広島市への訪問者数は年間約1万人程度(2023年度)にとどまり、潜在的な観光資源が十分に知られていない状況です。
こうした課題を受け、外国人観光客の誘客促進を図るため、新たに英語サイトを構築しました。
ウェブサイトの主な特長
・原則、自動翻訳ではなく、人の手による英訳
※一部の表現には生成AIを活用していますが、最終的には人のチェックを経て自然でわかりやすい表現にしています。
・日本語サイト(ヒガシル)の英訳版ではなく、外国人向けに最適化した観光サイト
サイトの概要

名称 |
Visit Higashihiroshima |
公開日 |
2025年10月2日(木) |
運営 |
一般社団法人ディスカバー東広島 |
対応言語 |
英語 |
掲載内容 |
西条酒蔵通りや西条近郊の観光資源 |
掲載数 |
観光スポット:21箇所 飲食店:22店 |
公開URL |
今後の展望
今後は、訪問意欲の向上と誘客促進を図れるよう、サイトを効果的に運用してまいります。
・アクセスデータの収集および分析を持続的に行い、現状把握および発信内容の改善
・発信内容の拡充および英語以外の言語の拡充
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像