プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ソニーマーケティング株式会社
会社概要

勝負の一瞬を、見逃すな。INZONE M3発売

ソニーマーケティング株式会社

ソニーマーケティングは、ゲーミングギアの新ブランド「INZONE™」(インゾーン)シリーズにおいて、年内発売予定の『INZONE M3』を11月17日(木)に予約開始、12月1日(木)発売に決定しました。

 

7月に発売したゲーミングモニター『INZONE M9』、ゲーミングヘッドセット『INZONE H9』、『INZONE H7』、『INZONE H3』は、ゲーミングギアを初めて買うお客様が3割以上を占め(注)、今までゲーミングギアに触れてこなかった方々も含め様々な方にご愛用いただいております。「INZONE」シリーズには、ソニーが長年培ってきた、高画質・高音質を追求した独自のノウハウと最新の技術を盛り込んでおり、ゲームシステムのアップグレードを検討しているプレイヤーにとって新たな選択肢となります。プレイヤーの感覚を研ぎ澄まし、最大限のパフォーマンスを支援する『INZONE M3』は、新たな没入と勝利の体験を提供します。

(注)ソニーご愛用者アンケートにおいて。ソニー調べ。

INZONE M3の主な特長
1. 高いリフレッシュレートと残像感の少ない1ms(ミリ秒)の応答速度

リフレッシュレート240Hz表示に対応しているので、秒間240フレームのスムーズな動きで、ゲームの中で素早く動く敵への照準の合わせやすさを実現しました。より早いタイミングで敵が表示されるため、敵に遅れを取ることがありません。さらに、応答速度1ms GTG対応なので、速い動きの中でも残像感を低減し、クリアな映像表現が可能です。また、HDMI2.1規格のVRR(可変リフレッシュレート)とNVIDIA® G-SYNC® Compatible対応により、表示の崩れやカクつくことを軽減します。瞬間の判断が求められる競技性の高いゲームでも、快適にプレイすることができます。

2. 高い色再現性で、リアルな映像表現


『INZONE M3』は、sRGBカバー率99%の高色域表示に対応しています。高い色再現性で、美しいゲームの世界を色鮮やかに表現します。また、10.7億色表示に対応しているため、グラデーションもなめらかに描きます。さらに、IPSパネル採用でDisplayHDR400の認証も取得しているのでRPGゲームの世界観により没入できます。

 

 

© 2010 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.© 2010 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

©Bandai Namco Entertainment Inc.  ©2022 FromSoftware, Inc.©Bandai Namco Entertainment Inc. ©2022 FromSoftware, Inc.

『INZONE M3』を含むINZONEシリーズの5製品はフロム・ソフトウェア社「ELDEN RING」と、スクウェア・エニックス社「ファイナルファンタジーXIV」の推奨認定ゲーミングギアに認定されています。

3. パフォーマンスを引き出すデザインと充実の基本機能

 

キーボードのナナメ置きや大きめのマウスパッド、前傾姿勢によるキーボード・マウスの奥への配置など、様々な要因でゲームプレイ時にモニタースタンドと周辺機器が干渉することがあります。『INZONE M3』では、モニター周辺をより柔軟にレイアウトできる三脚式スタンドを採用しており、キーボードやマウスを自分好みに配置が可能です。画面の高さやチルトも調整可能になっています。また、オートKVMスイッチを内蔵しており、モニターに接続したゲーミングPCとノートPC間での入力切り替え時に自動でキーボード、マウス、ヘッドセットなどの周辺機器の接続先が切り替わるので、設定変更のわずらわしさがありません。DisplayPort 、HDMI 、USB Type-C® (DisplayPort™ Alt Mode)等、豊富な入力端子を搭載しています。さらにPCソフトウェア「INZONE Hub」※上で、モニターやヘッドセットの各種設定が簡単にでき、ゲームタイトルごとに画音質の設定を自動で切り替えることもできます。

※PCソフトウェア「INZONE Hub」はソニーのウェブサイト(https://www.sony.net/inzonehub-support)からダウンロードが可能で、Windows 10または11に対応しています。

<先行展示のご案内>
今回の商品を、ソニーストア 銀座 (https://twitter.com/sonystoreginza)、ソニーストア 札幌 (https://twitter.com/SonyStore_Sap)、ソニーストア 大阪 (https://twitter.com/SonyStore_Osaka)、ソニーストア 名古屋 (https://twitter.com/SonyStoreNagoya)、ソニーストア 福岡天神 (https://twitter.com/sonystore_fuku)にて、11月17日(木)より展示します。
さらに、同じく11月17日(木)より上記5店舗にてカプコン社のデビル メイ クライ 5 スペシャルエディション」でのINZONE試遊体験が可能です。

発売前先行展示情報
https://www.sony.jp/store/retail/exhibition/202206/220629/index.html

主な仕様や詳細に関しては、下記の商品サイトからご確認ください
INZONE M3 | ゲーミングギア INZONE(インゾーン) | ソニー (sony.jp)
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_M3/

市場推定価格(税込)
ゲーミングモニター『INZONE M3』  ¥86,000円(税込)前後
※ 「市場推定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が推定したものです。
なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。

お客様からのお問い合わせ
ソニーマーケティング(株) 買い物相談窓口
メール・チャット・LINE ※24時間対応
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
TEL 050-3754-9555
受付時間 月~金:9:00~18:00

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニーマーケティング株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.sony.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-7-1
電話番号
-
代表者名
粂川 滋
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード