プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

RENATUS ROBOTICS株式会社
会社概要

東大発・米国物流ロボティクスベンチャーRENATUS ROBOTICS、CTO服部が「ロボティクススタートアップ会議2023」に登壇

RENATUS ROBOTICS株式会社

RENATUS ROBOTICS Inc.(レナトスロボティクス、米国デラウェア州)のCTO服部が、9/11に開催される「ロボティクススタートアップ会議2023」に登壇します。
https://rsc2023.peatix.com/
  • ロボティクススタートアップ会議について

早稲田大学次世代ロボット研究機構、東京ロボティクス株式会社が主催する、ロボット分野における現役の起業家/経営者の生の声を聞くイベントです。


▼日時・場所▼

・2023年9月11日(月)11:50-14:00

・完全オンライン開催


▼プログラム内容▼

11:50 ~ 12:00 開会の挨拶 坂本義弘 氏(東京ロボティクス株式会社 代表取締役; 早稲田大学次世代ロボット研究機構 招聘研究員)

12:00 ~ 12:20 講演 服部 秀男(RENATUS ROBOTICS Inc. 最高技術責任者CTO)

12:20 ~ 12:40 講演 松井 健 氏(ugo株式会社 代表取締役CEO)

12:40 ~ 13:00 講演 眞部 達也 氏(建ロボテック株式会社 代表取締役社長兼CEO)

13:00 ~ 13:05 休憩

13:05 ~ 13:55 パネルディスカッション 講演者3名(モデレータ:坂本)

13:55 ~ 14:00 閉会の挨拶 坂本 義弘


▼視聴登録はこちらから▼

https://rsc2023.peatix.com/


  • 世界最高効率の自動倉庫システム『RENATUS』について

RENATUS(レナトス)は倉庫内に建てられた高さ5~20mのラック内において、ラックに敷設されたレール上を専用シャトル「RENATUS SHUTTLE」が走行することでコンテナを効率的に作業者の元へと運ぶ次世代のGTP(*1)です。


*1:GTP(Goods to Person)

作業者の手元にアイテムが自動供給され、ピッキングする手法。棚を探して歩き回る必要がないため、作業効率が向上します。


PV①

PV②


RENATUSの特徴

  1. 世界初の「ワンストップ梱包」自動倉庫システム(*2)

  2. 圧倒的なピッキング速度

  3. 究極の格納効率


特徴1 ワンストップ梱包

RENATUSはコンテナ単位で荷物を輸送するため、ピッキング作業は常にコンテナの中身をピックするのみで完結し、荷物を探す・迷うといった時間のロスやミスが発生しません。


加えて、シャトルが作業者へコンテナを供給するタイミングは全て「RENATUS CORTEX」にコントロールされており、完全に順立てされています。


そのため、作業者はコンテナからピックした荷物をそのまま出荷用の段ボールに繰り返し入れてゆくだけでピッキング・集約・梱包の3工程が1度に達成される「ワンストップ梱包」が可能になりました。


そして、ワンストップ梱包を実現するアルゴリズムを活用し、これまでトータルピックやシングルピックをしていたセンターに対しても、高効率に適用が可能なステーション構成へカスタマイズして柔軟に提供できます。


*2:世界初の「ワンストップ梱包」自動倉庫システム

ピッキング・集約・梱包を、1人の作業者で完結することができる新方式の自動倉庫システム。事前の並び替えを不要とするリアルタイムでの順立て出庫が可能な自動倉庫システムとして世界初。他社プロダクト調査によるRENATUS ROBOTICS調べ(2023年5月)


特徴2 圧倒的なピッキング速度

業界最速クラスのシャトル&リフトと、各階層を2次元に水平移動する新方式のシャトルの採用によって、1時間当たり500行以上のピッキング(人間と比較して約20倍)が可能です。


特徴3 究極の格納効率

独自の配車最適化アルゴリズム、新方式の通信環境によって「RENATUS」はラックの大規模化を可能としています。


加えて「ワンストップ梱包」によりバッファ装置・ベルトコンベアなどの設備を削減できるため、面積効率が大幅に向上し、コンテナ100万箱以上を1拠点に高密度保管することが可能です。


  • RENATUS ROBOTICS Inc.について

RENATUS ROBOTICSは、世界初の「ワンストップ梱包」により、イニシャル・ランニングコストを従来システムと比べ大幅に削減することが可能な世界最高効率の自動倉庫システム「RENATUS」を提供するスタートアップです。米国法人及び、その100%子会社に当たる日本法人の2法人で事業を展開しています。


物流現場へのロボット導入経験が豊富な元スマートロボティクス社の創業者CTOや、カリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)出身の日英バイリンガル等のメンバーで構成されています。


社名

RENATUS ROBOTICS Inc.

所在地

16192 Coastal Hwy, Lewes, DE 19958, USA

事業内容

世界最高効率の自動倉庫システム『RENATUS』の開発・導入、自社倉庫の運営

メンバー

1.東京大学の在学中に2社事業譲渡したのち、TRUST SMITHを創業し、AI/ロボティクス事業を牽引してきた創業者CEO


2.スマートロボティクス社で7年間CTOを勤め、物流現場へ数100台以上のAMR、特殊ドローンなどのロボット導入経験を持つ創業者CTO


3.シリコンバレーでのエンジニアリング経験を持つカリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)出身、日英バイリンガルのグローバル展開責任者


etc

設立日

2022年5月27日

会社HP

https://www.renatus-robotics.com/

連絡先メールアドレス

office@renatus-robotics.com



<関連するプレスリリースはこちら>

・東大発・米国物流ロボティクスベンチャーRENATUS ROBOTICS株式会社、EC物流BPO事業を展開する株式会社イー・ロジットと業務提携契約を締結

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096486.html


・東大発・米国物流ロボティクスベンチャーRENATUS ROBOTICS Inc.、200万ドル(約3億円)の資金調達を実施し、シードラウンドをファーストクローズ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000096486.html

・【スマート倉庫ベンチャー】米国法人 RENATUS ROBOTICS Inc.をデラウェア州に設立

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000096486.html



■本プレスリリースに関するお問い合わせ

RENATUS ROBOTICS Inc.

名前:堂本拓磨

メールアドレス:t-domoto@renatus-robotics.com

電話番号:03-6822-3276

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
EC・通販物流・倉庫・貨物
関連リンク
https://www.renatus-robotics.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RENATUS ROBOTICS株式会社

10フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
文京区本郷 4丁目1−1 菊花ビル 701
電話番号
-
代表者名
大澤 琢真
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード