プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社RES
会社概要

登録者数約14.8万人の投資YouTube「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」、開設2周年を記念して“人気動画トップ5”を発表!

株式会社RES

“これからの日本に再現性ある投資を”というミッションを掲げ、金融教育事業を展開する株式会社RES(アールイーエス)(住所:東京都千代田区、代表取締役:児玉 一希、以下RES)が運営するYou Tubeチャンネル「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」が、2023年9月4日(月)に開設2周年を迎えたことをご報告いたします。これに伴い、人気動画トップ5を発表いたします。


  • 登録者数14.8万人!「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」について

「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」は、RESが2021年9月4日に立ち上げた高配当株・増配株を中心に最新情報を毎週配信するYouTubeチャンネルです。


2023年9月4日にチャンネル開設2周年を迎え、公開本数は244本、登録者数は14.8万人を突破しました。

(2023年8月22日時点)

https://www.youtube.com/@tradelabo2222/featured


  • 投資家は今、●●に注目!?人気動画トップ5


1位:毎月配当金をもらえる6銘柄を紹介【永久保有】

​​

株価が上がろうが下がろうが収入を得られる「配当金」。

2022年に特に注目したい6銘柄を紹介しています。


https://www.youtube.com/watch?v=AAC_94pV13A&t=22s

※47万回再生(2023年8月22日時点)



2位:エグイ25分割で注目のNTT、今買うべきか解説


2023年5月12日に発表された「NTTの株式25分割」。

これを受けて、投資家目線でのポイントを解説しています。


https://www.youtube.com/watch?v=RILGIwnw97k&t=5s

※31万回再生(2023年8月22日時点)


3位:【金融危機】リーマン級の暴落へカウントダウンが始まった


全投資家にとって気になるのが金融危機。いちシナリオとして金融危機が来るのか、もし来るとしたら何がポイントになるかを解説しています。


https://www.youtube.com/watch?v=gqkrwD8DnjM

※31万回再生(2023年8月22日時点)


4位:【不労所得】毎月配当金をもらえる6銘柄を紹介【永久保有】


会社から定期的に支払われる株主の利益還元の一つ「配当金」。

プロの投資家が注目する2023年版の6銘柄を紹介しています。


https://www.youtube.com/watch?v=4_52rVEfkwU

※28万回再生(2023年8月22日時点)


5位:【高配当】初心者はまずこの3銘柄「だけ」狙えばOK!組み合わせ公開


配当利回りと将来的な上がり幅を加味した上で、投資初心者におすすめの「高配当株」3銘柄をご紹介しています。


https://www.youtube.com/watch?v=G3f1TVvMBWE&t=58s

※28万回再生(2023年8月22日時点)



  • 「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」のスピーカー、株式会社RES(アールイーエス)代表・児玉一希より一言

 まずは、YouTubeチャンネルの開設2周年を迎えられたことを大変嬉しく思います。いつもご視聴いただいている投資家の皆様には、この場を借りてお礼申し上げます。


 開始初期の2021年はコロナ禍で先が見えない日々が続いていましたが、この2年で世の中は一変。2023年には日経平均が33年ぶりに3万円台を超えるなど、市場も大きく動いてきました。こうした状況において、投資家の方々が求める情報も日々変化していると考えます。

例えば、私のチャンネルの中でも、安定的な収益を得られる「配当金」への注目が高まってます。これは、2022年から続く物価高の影響も大きいと言えるでしょう。


 2024年1月からは新NISA制度も開始され、投資人口はさらに増加が予想されます。こうした中で、今後も、市場環境や情勢を読み取り、多くの投資家の方々にとって有益な情報をお届けできればと思います。

  • 株式会社RES(アールイーエス)代表・児玉一希について

 1991年生まれ、東京都立川市出身の32歳。両親が小学校の先生という教師家庭で育つが、自身は独立した道を歩みたいと決意し、2014年リクルートグループへ入社。しかし営業成績が振るわず最下位に。


 2016年に転職したのをきっかけに金融教育業に携わる。この時まで金融や株の知識はゼロに近く全くの素人。そんな児玉が株の魅力にハマり、今ではSNS総フォロワー数10万人を超える発信者に。


 これまでに株式投資を直接指導した個人投資家は約2万人にも上る。大型株のスイング、グロース株投資、デイトレ、FX、日経先物、不動産REITなど、投資について幅広い見識を持ちつつ、初心者にも分かりやすい説明と指導方法が好評を得ている。


主な活動内容

YouTubeチャンネル「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」は登録者数14.8万人。(2023年8月22日時点)

https://www.youtube.com/@tradelabo2222/featured


2023年3月には『株式投資2年生の教科書』(出版元:株式会社Gakken)を出版。発売初日で1万部を突破(現在13,000万部)、4月末には増版が決まり順調に読者を増やしている。

https://www.amazon.co.jp/dp/4054068952

Twitter:フォロワー1.2人(2023年8月22日時点)

https://twitter.com/kazuki_kodama32


■株式会社RES(アールイーエス)について

会社名:株式会社RES(アールイーエス)

代表取締役:児玉一希

設立:平成28年1月

所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

連絡先:03-5295-7361 10:00〜17:00(土日祝日を除く)

業務内容:

ジョイントベンチャー事業

プロデュース事業

自社メディア運営事業

RES(アールイーエス)コーポレートサイト:https://res-info.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://res-info.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社RESのプレスキットを見る

会社概要

株式会社RES

2フォロワー

RSS
URL
https://res-info.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
電話番号
03-5295-7361
代表者名
児玉一希
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード