【株式会社センティリオンシステム】Google Cloud 主催:Modern Infra Summit '25 に協賛
株式会社センティリオンシステム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山中 剛志)は、 2025 年 3 月 6 日(木)に開催する「Modern Infra Summit '25」に協賛します。

◆イベント概要◆
Google Cloud 主催: Modern Infra Summit '25
2025 年 3 月 6 日(木) 10:00 - 13:20(予定)
コンテナで加速するクラウドシフト:仮想環境からの移行と次世代インフラ構築
最近、多くの企業がオンプレミス環境や VMware 仮想環境から Google Cloud への移行、そしてインフラのモダナイゼーションを検討・実施しています。しかしながら、移行手順、移行後の運用方法、コスト管理などについて不安を抱えている企業も少なくないのではないでしょうか。
本イベントでは、クラウド移行のステップ、ネットワーク設計のコツ、コンテナ化といった豊富な顧客事例を交えながら、具体的なノウハウをご紹介いたします。
弊社はスポンサーセッションでの登壇を予定しております。
CTO:関戸 栄一 氏が、「Google Cloud ネットワーク実践例 〜ケースに学ぶ実用的ネットワーク〜」をテーマに登壇いたします。ぜひこの機会にご参加ください。(登録はセッション概要下、イベント登録リンクより可能です)
◆セッション概要◆

日時 |
2025 年 3 月 6 日(木) |
---|---|
開催方法 |
ハイブリッド(オンライン / Google 渋谷オフィス) |
タイトル |
Google Cloud ネットワーク実践例 〜ケースに学ぶ実用的ネットワーク〜 |
概要 |
Google Cloud の構築を経験してきた中で、代表的なネットワーク構成をいくつかご紹介します。ケース別のネットワーク構成を例示し、特徴をお伝えします。また Google Cloud のネットワークは特に考え方に慣れが必要です。本セッションでは慣れが必要な部分についても言及し、 Google Cloud のネットワーク設計・構築にあたってのノウハウもお伝えします。 |
登壇者 |
クラウドソリューション事業部 CTO |
URL |
https://cloudonair.withgoogle.com/events/modern-infra-summit-25q1?talk=session-b4 |
イベント登録リンク(※参加費無料)
https://goo.gle/infra-centsys
招待コードは「Infra25_sp02」にてお申し込みください。
※リンクよりアクセス後、サイト内でいくつかページなどを参照して登録ページに戻るなど、
段階を踏んでしまうと場合によってリンクが外れてしまうことがありますので、お手数ですが、招待コードも併せてご登録ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
センティリオンシステム大阪事業所について
センティリオンシステムは Google Cloud のパートナー企業として、クラウドを知り尽くし、DX 推進や内製化に実績のあるセンティリオンシステムだから実現できたソリューションサービスです。
https://ignition.centsys.jp/
センティリオンシステムのTech Blog
Google Cloud プロダクトに関する情報やITの最新動向を届ける技術ブログです。
https://ignition.centsys.jp/technologyblog/
「Google Cloud および Google Workspace は、Google LLC の商標です。」
【会社概要】
会社名:株式会社センティリオンシステム
代表者:代表取締役社長 山中 剛志
本社所在地:東京都品川区東五反田1丁目13番12号 いちご五反田ビル9F
大阪営業所:大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼタワー17階
設立: 2005年7月1日
URL: https://www.centsys.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像