プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人Clean Ocean Ensemble
会社概要

NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、『海洋ごみ回収支援証明書』の発行を開始

海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(香川県小豆島町、代表理事:江川裕基)が協賛企業に対して、『海洋ごみ回収支援証明書』の発行を開始しました

NPO法人Clean Ocean Ensemble



海洋ごみ回収支援証明書

『海洋ごみ回収支援証明書』は、NPO法人クリーンオーシャンアンサンブルが発行する協賛企業向けの証明書です。支援金で具体的にどのくらいの回収量等の結果に繋がったのかを証明します。

協賛企業は金額によってどのくらい海洋ごみ問題に貢献したのかを可視化することができます。


海洋ごみ回収の見える化・定量化を促進する海洋ごみMAPアプリ&WEBマップ

回収された海洋ごみの写真データを撮影するスマートフォンアプリケーションと回収データを反映するWEBブラウザMAPの2つで構成されています。

専用のアプリケーションで回収された海洋ごみの写真・位置情報・時間を記録することができ、回収された場所によって海岸・海上・海底のカテゴリーにマッピングすることができます。

いつ・どこで・どのような海洋ごみが回収されたのかというデータが蓄積されていくことでより効率的な回収や発生抑制に繋がっていきます。

回収した海洋ごみ写真を専用アプリで撮影し、自動的に位置情報、時間を取得し、回収された場所によって海岸・海上・海底のいずれかにカテゴリー分けすることができます。

写真データはWEBブラウザ上のMAP(https://map.cleanoceanensemble.com/)で確認することができます。

回収された海洋ごみの写真・位置情報・時間を確認できるほか、回収データに紐づいている海洋ごみ回収団体・回収オーナーシップ・スポンサーも確認することもできます。



これまでの実績


組織概要

・名称:NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(NGO Clean Ocean Ensemble)

・住所:香川県小豆郡小豆島町坂手甲985番地

・設立:2020年12月

・代表理事:江川 裕基

・主な活動国:日本、モザンビーク、ベトナム

・公式サイト:https://cleanoceanensemble.com/

・公式SNS:https://lit.link/cleanoceanensemble


団体の名前は、Clean(綺麗な)Ocean(海を)Ensemble(より多くの人と一緒に)というメッセージを込めています。


活動を応援するマンスリーサポーター/一緒に挑戦したい仲間を募集中!

▼ご支援方法

(1) ウェブサイトから寄付する(クレジット決済・銀行振込)

https://donation.cleanoceanensemble.com/

(2) ボランティア/プロボノとして参画する

https://peatix.com/group/12922636

(3) 協賛企業として支援する

https://cleanoceanensemble.com/cooperation/

(4) SNSフォローで応援する

https://lit.link/cleanoceanensemble

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人Clean Ocean Ensemble

3フォロワー

RSS
URL
https://cleanoceanensemble.com
業種
サービス業
本社所在地
香川県小豆郡小豆島町坂手甲985番地
電話番号
070-8360-9815
代表者名
江川裕基
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード