Callback、Astar Networkの日本国内でのビジネス機会の最大化を目指すAstar Japan Labに入会、さらなる事例創出を目指す

〜Astar Networkの日本国内での普及や企業の取引をサポート〜

Callback株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高井レックス玄、以下、Callback)は、2023年8月14日付けで設立されたAstar Networkの活用・発展・促進を通した日本国内での事例創出を目的とした「Astar Japan Lab」に入会いたしました。当団体は、Astar  Networkの発展に関わる事業者やコミュニティによる有志団体であり、Astarが日本で普及するためのサポートや、Astar Networkを用いたビジネスの拡大化を目指します。

  • Astar Japan Labについて

Astar Japan LabはAstar Networkを利用したサービス開発やビジネス創出に関わる事業者が日本国内において必要な情報の調査・研究、知見の集約、意見交換を積極的に行い、Astar経済圏のさらなる発展を目指すために設立されました。


Astar Japan Labの概要につきましては、下記のホームページにてご確認ください。


Astar Japan Lab公式ページ:https://astar.network/japan/

入会フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAnmWe2Q3CjhQGFZ2WuSxpXO699i04lx85wXeQr8SaivIzlg/viewform?usp=sf_link

今後のUpdate情報を配信するメルマガにもご登録ください:https://astarjapan.substack.com/about


  • Astar Networkとは

Astar Networkは、日本発・初の国際的なパブリックブロックチェーンです。AstarはEthereum Virtual Machine(EVM)とWebAssembly(WASM)をサポートしており、EthereumやWeb Appを開発していた開発者がdAppsを開発しやすい環境を整えています。


Astar ウェブページ:https://astar.network/


  • Callbackについて

■ 主なサービス

Callbackでは、一般の人がかんたんにNFTの収集をするための「Callbackウォレット」の提供と、クリエイターやコミュニティ向けのNFTプラットフォームやコンサルテーションサービスを提供してます。

・ノーコードでのNFT作成

・オンラインやオフラインで活用できる多彩なNFT配布ソリューション

・NFTホルダーとエンゲージメントを高めるツール

・NFT配布状況が一目でわかるモニタリングダッシュボード

・web3導入に向けたコンサルテーション

・NFT作成のためのデザインディレクション


■ 会社概要
社名 Callback株式会社
住所 東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号 JP noie 恵比寿西 220号
代表取締役 高井レックス玄
公式HP https://callback.xyz/

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. Callback株式会社 >
  3. Callback、Astar Networkの日本国内でのビジネス機会の最大化を目指すAstar Japan Labに入会、さらなる事例創出を目指す