【 アップルパイとバウムクーヘンが奇跡の合体!】
"サクサク×しっとり×ジューシー" 三重奏で魅せる新感覚ハイブリッドスイーツ誕生
菓子の匠「せんねんの木」×青果の匠「Adam’s awesome PIE」がおくる、前代未聞の“アップルパイバウム”
2025年10月1日(水)より、月初の7日間限定で発売開始!

冷やして食べる新感覚「とろなまバウム」で日本一を獲得したバウムクーヘン専門店「せんねんの木」(本社:千葉県富津市、代表取締役:曽根晃)が、老舗青果卸でありパイ専門店を営む「Adam’s awesome PIE(アダムスオーサムパイ)」(本社:東京都立川市、代表取締役:根津盛行)とコラボレーション。
旬のりんごをバウムに染み込ませ、パイで包むという前代未聞のスイーツ「アップルパイバウム」を開発しました。
販売は、せんねんの木 祇園店、Adam's awesome PIE立川本店にて、毎月1日〜7日の“月初7営業日限定”で販売いたします。

🍏 三重奏の贅沢食感
サクサクのパイ、しっとりとしたバウムクーヘン、ジューシーなりんご。
焼き上げることでりんごの蜜が年輪の間にじんわりと染み込み、バウムとパイ生地が一体となった絶妙なハーモニーを奏でます。
🍎 季節ごとに変わる、りんごの魅力
「Adam’s awesome PIE」が誇る青果目利きの技術で、その時期に最も美味しいりんごを厳選。
9月は長野県安曇野産「恋空」からスタートし、秋以降は「紅玉」「ふじ」など旬の品種ごとに味わいが変化。
毎月異なる味わいが楽しめるのも本商品の魅力です。

🌳 “木”に込められた想いが生んだスイーツ

「せんねんの木」と「Adam’s awesome PIE」は、それぞれの原点に“木”の物語をもっています。
・せんねんの木
→ 大木が育つまでに幾重にも年輪を重ねるように、お客様とのご縁を1000年先まで紡ぎ続け、地域に愛され、根付くブランドでありたいという願いが込められています。
・Adam’s awesome PIE
→ 先代が営んでいたりんご農園の木々をモチーフに、本店にはりんごの木箱を積み重ねたシンボルツリーが飾られています。
そんな“木”に込められた想いを重ね合わせて生まれたのが、この「アップルパイバウム」なのです。
📅 なぜ「毎月1日〜7日限定」なのか?
このスイーツが“奇跡の三重奏”であると同時に、
職人の丁寧な仕事と、毎月のお楽しみが詰まったご褒美だから。
バウムの年輪のように、1層ずつ、1人ずつ、ファンを増やしていく。
そんな想いを込めて、私たちはこの「アップルパイバウム」を
“月初の7日間限定”で、毎月丁寧に育てていきます。
まるで“月の始まりを祝うご褒美”のように、
毎月、旬のりんごとともに味わえる特別なハイブリッドスイーツです。
🛍 商品情報
商品名:アップルパイバウム
価格:590円(税込)
発売日:2025年10月1日(水)〜10月8日(水)
※以降も、毎月1日〜7日の7営業日限定で販売
🏠 販売店舗
① せんねんの木 factory & cafe(祇園店)
〒292-0055 千葉県木更津市祇園1丁目1-6
営業時間:10:00〜18:00(火曜・水曜定休)
TEL:0438-38-6030
店舗HP:https://www.sennennoki.com/
② Adam’s awesome PIE(立川本店)
〒190-0014 東京都立川市緑町4-5 壽屋ビル2F
営業時間:11:30-20:00(平日)/11:00-21:00(土日祝)
TEL:042-522-4252
店舗HP:株式会社 根津|アダムス オーサム パイを展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像