竜宮国が日経トレンディヒット予測 2026年 第23位にランクイン!

ゲーム世界と現実をつなぐ新たな経済圏プラットフォーム「竜宮国」が日経トレンディヒット予測初選出で上位ランクイン!

JP UNIVERSE株式会社

JP UNIVERSE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田畑 端、以下 「JP UNIVERSE」)が企画・開発を進めるゲーム世界と現実をつなげ、新たな経済圏を創るプラットフォーム 「竜宮国」 が、日経BP社発行 『日経トレンディ』 2025年12月号 「2026年ヒット予測」 において、第23位に選出されました。本誌の発表イベントは、2025年11月3日に大手町プレイス ホール&カンファレンス(東京都千代田区)にて開催されました。本ランキングは毎年各分野の専門家による 「翌年に流行・成長が期待される商品・サービス・技術」を選出するもので、竜宮国は、ゲーム空間が新しい経済圏のプラットフォームとして機能する点が高く評価されました。

クリエイター・ユーザーにとどまらず企業や自治体によるゲーム内での経済活動を可能とし、地域振興や収益化を実現する“次世代の地方創生モデル”として注目を集めています。

■竜宮国

 ※開発中の画面より

竜宮国」 は、元 『ファイナルファンタジー』シリーズのクリエイター陣が手掛ける、

“もうひとつの日本をつくるゲーム” です。日本をモチーフとした「竜宮国」を舞台に、ユーザーは

クリエイターとなり国づくりRPGを体験します。

ユーザーは、ゲーム内でキャラクター・街・ストーリー・アイテムなどを自由に制作し、自身の作品を販売・発信できる仕組みを備えています。ユーザーが創ったアバター衣装や空間が他のユーザーに購入・利用されるなど、創造力がそのまま経済活動に繋がる “UGC(User Generated Content)※1

型クリエイターエコノミー”が形成されます。

47都道府県の神話・歴史・文化・特産品が登場する 「竜宮国」 は、地方創生プラットフォームとしても機能します。企業や自治体は、自社の商品やサービス、観光地、文化資源などをゲーム内に登場させ、ユーザーが遊びの中で実際に体験・使用できる仕組みを活用できます。

これにより、企業にとっては新たな顧客接点を創出し、自治体にとっては地域ブランドの魅力を国内外に発信することが可能です。ユーザーにとっては、現実の製品や文化をゲームを通じて気軽に触れることができる、これまでにない “プレイ型プロモーション体験” ができるでしょう。

また、本作「竜宮国」はユーザーによるコンテンツ制作と企業・自治体の参加を基盤に、ゲーム空間そのものが経済活動の場として機能する設計となっています。ゲームコマースやポイントサービスなど、実経済と連動する仕組みを通じて、創造と消費が循環する新しい経済圏を生み出します。こうした仕組みにより、ゲーム空間が“遊びが経済を動かす新しい経済圏プラットフォーム” となり、日本各地のコンテンツ・文化・商品を活用しながら、ゲームの力で日本を世界に発信していきます。

JP UNIVERSEは 「竜宮国」 を通じて、誰もが創造・経済活動に参加できる次世代のクリエイターエコノミーを創出していきます。 「竜宮国」 は2026年にβ版サービス開始を予定しています。

本ランキングの詳細は、『日経トレンディ』公式サイトにて公開されています。

出典:日経BP「日経トレンディ」(https://info.nikkeibp.co.jp/media/TRE/

※1 「UGC(User Generated Content)」

ユーザーが作成・投稿したゲーム内コンテンツのこと。竜宮国ではユーザー自身が制作するコンテンツを指し、ゲーム世界の中でユーザーが自らの創作を通じて価値を生み出す活動を意味します。

■竜宮国に関するニュースリリース

・2025年9月26日付

「TGS2025で『竜宮国』を舞台としたクリエイターエコノミー構想を発表」

https://www.jpuniverse.com/news/250926/

・2025年3月31日

「三菱自動車と共同開発 仲間とつながるバーチャルカーライフ アプリ 「MILAND」」 

https://www.jpuniverse.com/news/250331/

・2024年8月30日付

「クリエイターエコノミーの3D空間への拡大を目指し、ピクシブとJP UNIVERSEが3Dアバターの相互運用に合意」 

https://www.jpuniverse.com/news/240830/

■JP UNIVERSEに関するニュースリリース

・2025年9月24日付

「サウジアラビア投資省と業務提携 ―戦略的投資でオリジナルゲーム開発を加速」 

https://www.jpuniverse.com/news/250924/

<JP UNIVERSE株式会社>

商号

JP UNIVERSE株式会社

代表者

代表取締役 田畑 端

事業内容

・ゲームUGCプラットフォーム「竜宮国」の開発・運営
・プレミアムゲームの企画・開発・プロデュース
・RPG開発エンジン「OwnWorld」の開発・販売

URL

https://www.jpuniverse.com/

≪本件に関するお問い合わせ先≫

JP UNIVERSE広報:info@jpuniverse.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JP UNIVERSE株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.jpuniverse.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北一丁目14番16号
電話番号
-
代表者名
田畑端
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年02月