「To Be バスツアー2025」開催について
~砥部町で廃校や、砥部焼の旧工房などを巡る事業の可能性を体感できるツアー実施~
株式会社伊予銀行(頭取 三好 賢治)は、砥部町(町長 古谷 崇洋)とともに、企業誘致や関係人口創出による地域活性化を目的とした「To Be バスツアー2025」を開催しますので、下記のとおりお知らせいたします。
このバスツアーは、砥部町内の廃校や砥部焼の旧工房などの未利用施設などを巡り、その活用方法について交流会やワークショップを通じて砥部での暮らしと仕事を一度に体感できる 1 日限定 の特別企画です。
伊予銀行地域創生部は、ビジョン「地域の未来を描き、新しい価値を創造する」を掲げ、地域の「稼ぐ力」の強化と「雇用」の創出に注力しています。今後も地域と連携し、地域の魅力を体感できる活動を通じて、地域経済の活性化に取り組んでまいります。
〇To Be バスツアー2025
日 時 2025 年 11 月 28 日(金)9:30~17:00(受付開始 9:00)
集合場所 砥部町役場駐車場(愛媛県伊予郡砥部町宮内 1392)
~主なプログラム~
9:30 オープニング
午前 バスツアー(廃校、砥部焼の窯、飲食店跡などを巡る)
12:00 昼食・交流会(地元食材を使った昼食を囲んで意見交換)
午後 バスツアー
15:15 ワークショップ(「To be」活用方法を考える)
17:00 解散
(※特別オファーとして、紹介物件は「3 年間固定資産税免除」の優遇制度あり)
対 象 新規事業や砥部町への進出を検討する県内外の事業者など
費 用 無料(昼食付き)
定 員 20 社(先着順、定員に達し次第、受付終了)
申込方法 特設サイト、または別添チラシの二次元コードより申込み
主 催 砥部町
共 催 株式会社伊予銀行
協 力 WhitePlanet Inc.、PlayCrew Inc.
以 上

すべての画像