【速報】申込み1,000名を突破!日本発「FLC Fes 2025 in OSAKA」が世界三大コワーキングカンファレンス級の規模に到達

コワーキングスペースと地域経済の新たな共創関係をみんなで考える—大阪・関西発、アジアを代表するコワーキングカンファレンスへ

2025年10月29日(水)・30日(木)にグラングリーン大阪 北館(Blooming Camp/JAM BASE)で開催される「FLC Fes 2025 in OSAKA」(主催:一般社団法人 日本コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会/代表理事 青木雄太)は、参加申込み数が1,000名を突破しました(関連イベントを含む)。


この規模は、世界のコワーキング業界を牽引する「Coworking Europe」「GCUC」に並ぶ水準であり、日本初・アジア発の“世界三大コワーキングカンファレンス”入りすることとなりました。

前回の様子

 

■ 日本から、世界のステージへ。 

FLC Fesは「Find the new relationship between Local economy and Coworking space(地域経済とコワーキングスペースの新たな関係性を見つける)」をテーマに掲げる全国規模のカンファレンス。
今回の大阪開催では、更に“大阪・関西のカルチャー”を要素として、コワーキングと地域の共創について世界水準で議論します。

登壇者には、世界最大級のコワーキングイベント「Coworking Europe」創設者 Jean-Yves Huwart氏、さくらインターネット代表取締役社長 田中邦裕氏、パナソニックホールディングスの 西城洋志氏 ら、国内外から約100名のリーダーが登場。
2日間で計30セッション/来場者1,000名超が交わる、国内コワーキング史上最大級のカンファレンスとなります。

Coworking Europe創設者 Jean-Yves Huwart氏。前夜祭では「FLCの機運が高まりヨーロッパとアジアの架け橋になっていくことを期待している」とコメントされた。

 ■ 地域から始まる“新しい経済” 

会場では、全国30拠点以上のコワーキングスペースが集まる「コワーキング縁日リターンズ」や、“大阪らしさ”を体現した懇親会など、参加者同士のリアルな出会いを仕掛けます。

コミュニティマネージャーが来場者を繋ぐ、"コミュマネバー"(前回)

FLC Fes 2025 in OSAKA 実行委員長 / JCCO代表理事 青木雄太よりコメント

FLC Fes 2025 in OSAKA 実行委員長 青木雄太

当初目標であった1000人の来場者目標を達成したこと、日本のコワーキングスペース産業にとって大変インパクトのあることだと捉えています。関係者の皆様をはじめ、登壇者の方々、参加者の皆様には多大なるご尽力を賜りました。コワーキングスペースが皆様へお役立ちできることへの期待の大きさを超えていけるよう、引き続き業界を盛り上げて参ります。ぜひまだ間に合う方は会場へお越しくださいませ。

FLC Fes 2025 in OSAKA、はじまるで!!

参考:
・FLC Fes 2025 in OSAKA開催への想い ~OSAKAに込める想い~(ブログ)
https://flc-fes.jc2o.or.jp/2025osaka/2025/09/13/800/

・源泉ラジオ FLC Fes 2025 in OSAKA特集回 
https://open.spotify.com/episode/61uTg6E7FbfwTg2Plk4rFd?si=D4Xm8j7XR3aZ-CaobVxUEQ

■ イベント概要

名称 FLC Fes 2025 in OSAKA

日程 2025年10月29日(水)12:00〜18:00、30日(木)10:00〜20:00

会場 Blooming Camp/JAM BASE(大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館)

主催 一般社団法人 日本コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会(JCCO)
協力 Blooming Camp, JAM BASE, Beyond The Community

公式サイト https://flc-fes.jc2o.or.jp/2025osaka/

参加予定 延べ1,000名/セッション数:30本/登壇者:のべ約100名

一般社団法人コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会

一般社団法人コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会

協会概要
名称:一般社団法人コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会
設立:2023年6月
代表者:代表理事 青木雄太
協会本部:東京都港区麻布十番2-20-7 麻布十番髙木ビル
東北支部:仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace
事業内容:コミュニティマネージャーの育成事業・コワーキングスペースの運営コンサルティング事業
連絡先:contact@jc2o.or.jp
公式サイト:https://jc2o.or.jp/
Xアカウント:https://x.com/Jcco_coworking

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区麻布十番2-20-7 BIRTH LAB
電話番号
-
代表者名
青木雄太
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年06月