中小製造業向け設備部品管理・マッチングプラットフォーム「Kamameshi」、「東京都ベンチャー技術大賞」にて優秀賞を受賞
日本製鉄初のスタートアップ株式会社KAMAMESHI(本社:東京都大田区、代表取締役:小林 俊)が提供する、中小製造業向け設備部品管理・マッチングプラットフォーム「Kamameshi」は、「東京都ベンチャー技術大賞」にて優秀賞を受賞しました。

「東京都ベンチャー技術大賞」とは
中小企業の製品・技術、サービスの開発や販路開拓を促進し、その優れた製品・技術、サービスを国内外に発信することを目的とした、東京都主催のコンペティションです。5つの審査基準「新規性・創造性」「技術的完成度」「独自性」「市場性」「成長性」において、総合的に優れた企業を表彰します。
今年度は11月26日(水)に、「産業交流展2025」の会場である東京ビッグサイトにて表彰式が開催され、「Kamameshi」が優秀賞に選ばれました。
https://venture-award.metro.tokyo.lg.jp/
受賞対象技術:中小製造業向け設備部品管理・マッチングプラットフォーム「Kamameshi」
「Kamameshi」は、社内で保有する部品管理システムと、会員間の予備品の売買取引を仲介するプラットフォームサービスです。製造現場における設備部品の在庫管理・調達・共有を一体的に支援。属人的になりがちな設備保全業務をデジタル化し、製造現場の安定稼働と資源循環型社会の実現に貢献します。
【主な特長】
-
属人化しがちな予備品・設備情報をクラウドで一元管理し、社内でスムーズに共有
-
QRコードとスマホ・タブレットで手軽に導入でき、現場の業務効率を大幅向上
-
不要在庫の売買・共有によって、コスト削減と資源循環を同時に実現
-
生産終了品タグや在庫下限アラートで、突発停止リスクを可視化
-
熟練の設備保全人材が、リスク調査から部品交換作業・人材育成まで一貫サポート
■KAMAMESHIについて
KAMAMESHIは、日本製鉄の社内起業制度の第一号案件として2023年10月にスタートした企業です。日本の製造業をめぐるさまざまな課題に対して、業界を横串しでつなぐ仕組みをつくることで、リソースを補完し合いながら課題を解決していくことを目指しています。
社名のKAMAMESHIは、製造業全体を「同じ釜の飯を食う仲間」にしていきたいという想いから由来。サステナブルな新たなモノづくりのカタチを構築しながら、企業間の支え合いと連携によって、次の日本の製造業の勝ち筋を生み出すことに挑戦していきます。
会社名:株式会社KAMAMESHI
所在地:東京都大田区南六郷3丁目10-16 六郷BASE
設立:2023年8月
代表者:代表取締役社長 小林 俊
URL:https://kamameshi.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 鉄鋼・金属・ガラス・土石・ゴムアプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード
