プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

船場物産株式会社
会社概要

船場物産株式会社SDGs宣言の策定のお知らせ

〜教育事業と学習メディア事業を通して3つの重点目標・ターゲットに取り組みます。〜 

船場物産株式会社

船場物産株式会社(本社:大阪府東大阪市・代表取締役:安田周平・HP: https://yeskentei.com/ )はこの度、SDGs宣言を行い、その宣言文を公開致しました。

  • 【SDGs宣言特設ページ】

船場物産株式会社SDGs特設ページ:( https://yeskentei.com/sdgs/

  • 【船場物産株式会社SDGs宣言の概要】 

大阪府、及びオンラインにて全国・海外の学生、社会人を対象とした英語教育事業・学習塾事業と教育学習メディア事業を行なっている弊社は、国連が定めた持続可能な開発目標「SDGs」に貢献するべく、現在すでに取り組んでいる事業・活動と親和性の高い、以下の3目標(とそれに伴う3ターゲット)を選択し具体的なアクションに取り組んで参ります。 

  • 目標4とその為のアクションの抜粋 

【目標4:質の高い教育をみんなに 】

目標4の内、特にターゲット4.3に注力します。 


ターゲット4.3 :2030年までに、全ての人々が男女の区別なく手の届く質の高い技術教育/職業教育、及び大学を含む高等教育への平等なアクセスを得られるようにする。 


  • 【船場物産の具体的なアクション 】


  • 教育事業を通してのアクション 

弊社が運営する個別指導塾YES/YESオンラインスクールが提供する教育事業の一つである、オンラインでのレッスンを通じて、日本各地だけでなく海外在住の方に向けても手の届く高等教育へアクセスできるよう支援して参ります。

現時点での実績として、本社所在地の近隣府県のみならず、近畿圏外の日本各地から受講頂いており、海外からの受講も始まっています。

今後は、地方自治体などとパートナーシップを結び(これは、後述するターゲット17.17とも重なります)、より一層「良質な教育を日本各地・海外に手の届く費用で」お届け出来る様に邁進して参ります。

  • 学習メディア事業を通してのアクション 

また、学習メディア「スマナビング!」( https://linky-juku.com/ )を通して、2018年より完全無償で高等学校レベルから大学教養レベルでの理数・情報系の解説記事を公開しており、これらを継続・拡大する事を通してもターゲットの達成へ貢献して参ります。

実績として、宣言文策定時点ですでに累計800万ユニークユーザーに利用いただいております。(関連プレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000142357.html

  • 目標13とその為のアクションの抜粋 

【目標13:気候変動に具体的な対策を 】

ターゲット13.3に特に注力致します。

ターゲット13.3 :気候変動の緩和、適応、影響軽減、及び早期警戒に関する教育、啓発、人的能力及び制度機能を改善する。


  •  【船場物産の具体的なアクション】

 通塾のみならずオンラインでのレッスンやテレワークを推進することで、通塾・通勤時に利用されてきた電車やバス、マイカーの使用、排気ガス量の削減、CO2など温室効果ガスの排出を減少させます。

更に、テレワークの導入によるペーパーレス化を進め、木材の伐採量を軽減することに貢献します。

  • ・目標17とその為のアクションの抜粋 

【目標17:パートナーシップで目標を達成しよう】

ターゲット17.17に特に注力致します。

ターゲット17.17 :様々なパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的・官民・市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。 

  • 【船場物産の具体的なアクション 】

上記目標4、目標13をはじめとするSDGs推進の為に、適時適切な企業・自治体等とパートナーシップを締結し、又、その情報をインターネット上などで公表して参ります。

その他、弊社のステークホルダーへ「SDGs」の普及啓発活動を行い、様々な地域の地方自治体、中央官庁、企業などと共に官民一体となってSDGsパートナーの増加を目指します

  • 【より詳細な情報と今後の情報公開について】

これらの目標・ターゲットに対するより具体的なアクションの内容や、実施状況などは随時特設ページ、( https://yeskentei.com/sdgs/ )及び、プレスリリース等で公表してまいります。 

  • 【メディア各位の皆様へ】

本プレスリリースについてのお問い合わせ・取材先等につきましては、prtimesのメディア様限定公開欄にて開示しております。

メディア様からのお問合せ・取材依頼・記事化等のご連絡は、恐縮ですがメールのみで対応させていただきます。(必要時にはメールにてSDGs対応部署の電話番号をお伝えいたします。) 

また、SDGsの観点からも、広告営業の電話などはお控え下さいますようお願い申し上げます。 

  • 【関連サイト】 

・ 船場物産株式会社の会社概要ページ( https://yeskentei.com/company/

・ SDGs特設ページ ( https://yeskentei.com/sdgs/ )

・ 個別指導塾YES/YESオンラインスクール公式サイト ( https://yeskentei.com/

・ 公式X( https://twitter.com/kobetsuYES/ )

・「スマナビング!」公式サイト ( https://linky-juku.com/ )

・ メディア部門公式X ( https://twitter.com/linkyjuku_tweet/

  • 【会社情報】 

会社名:船場物産株式会社 

本社所在地:大阪府東大阪市下小阪2-8-1-2F

代表者:代表取締役 安田周平

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://yeskentei.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

船場物産株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://yeskentei.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府東大阪市下小阪2-8-1
電話番号
06-6777-5000
代表者名
安田周平
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード