Trans-N、AI日本国際映画祭2025に技術協賛。生成AIによる動画評価システムとリアルタイム翻訳「N-Translate」でイベントを支援

AIが映画を評価する新時代へ——生成AIによる「AI映像評価賞」を選出。完全オフラインで動作するリアルタイム翻訳も導入

トランスエヌ株式会社

トランスエヌ株式会社(代表取締役:那小川、以下「Trans-N」)は、2025年11月2日・3日に開催された 「第1回 AI日本国際映画祭2025」 において、技術協賛企業として参画いたしました。

 本映画祭では、Trans-Nが開発・提供する 生成AIによる動画評価システム を用いて「AIによるAI映像評価賞」を選出したほか、リアルタイム翻訳システム「N-Translate」 がグローバルイベント全体の多言語コミュニケーションを支援いたしました。

AI動画評価システムを披露しながら、同時通訳システムが稼働中

第1回 AI日本国際映画祭2025

「第1回 AI日本国際映画祭2025」は、AI技術と映像表現の融合をテーマに掲げ、国内初・アジア最大級の規模で開催された国際映画祭です。 

会期中は、短編映画・アニメーション・ドキュメンタリーを含む 70作品以上 が上映され、国内外の専門家・クリエイターによるトークセッション、パネルディスカッション、表彰プログラムなどを通じて、「人間とAIの共創が拓く映像表現の未来」 を発信しました。

本映画祭は、AIを単なる代替手段ではなく「創造的ビジョンを拡張する補完的な力」として捉えることを理念とし、多様な背景をもつ映画制作者と観客が交わる国際的な創造の場を目指しています。

第1回 AI日本国際映画祭2025 授賞式の様子

動画評価システム

Trans-Nが開発した動画評価システムは、生成AI技術を利用して映像、セリフを含めたストーリーを理解し、さらに映画祭の発起人の栗本理事の監修のもとに動画の一貫性、倫理性、新奇性などの観点で動画を評価しました。

ChatGPTなど汎用的なAIツールでもある程度動画の理解が可能です。一方で、tokenやリソースの制限により、AIが自動的に効率重視し、作品を断片的にしか理解しない課題もありました。

当システムでは、キーフレーム抽出、生成AIによる画像理解、セリフ言語認識、音楽理解などの手法を融合し、多面的に映像のシーンを分析することができました。これらの映像シーンに時間的要素を与えることで、生成AIにストーリー性を理解させることに成功しました。さらに映画業界専門家の監修の元で、ストーリーの一貫性、新奇性、倫理性などの観点から作品を採点しました。

その結果、最優秀作品の選出においてAI評価は人間専門家と同様な結果を得ることができました。

AI動画評価システムの仕組み
作品の倫理性評価も可能

開発者コメント

芸術という“正解のない”領域において、AIが人間の専門家と同等の評価結果を出せたことは、開発者としても大きな驚きでした。

 Trans-Nは今後も、芸術分野をはじめ、生成AIが十分に活躍していない領域にも積極的に技術貢献してまいります。

ーー 開発者 劉若一

リアルタイム翻訳システム N-Translate

「N-Translate」は、インターネット接続がない環境でも、ローカルLLM(大規模言語モデル)によりリアルタイムに音声を多言語テキストへ変換するシステムです。 

イベント会場のような 雑音・不安定な通信・長時間稼働 といった過酷な条件下でも、Trans-N独自のオンプレミスAIサーバーN-Cubeとの連携により、完全オフライン状態での長時間稼働を実現しました。

さらに、複数言語が同時に飛び交う環境においても、無遅延かつ高精度で二言語同時翻訳(例:韓国語→日本語・英語) を実現しました。 

映画祭会場では、1日10時間以上の連続稼働を達成し、世界各国から集うクリエイターや来場者の円滑な国際交流を支援しました。

N-Translateグローバルタレント、観客の交流をサポート
日本人講演中、海外の来場者はN-Translateの字幕だけ録画

Trans-Nについて

Trans-Nは、生成AIとハードウェアを統合したソリューションを通じて、企業・個人がAIネイティブ時代へ移行するためのプラットフォームを提供しています。 

Trans-Nの事業として、オンプレミスAIサーバーN-Cube、AI議事録ツール「N-Note」、リアルタイム翻訳システム「N-Translate」、さらに柔軟かつ専門性の高いシステム開発を提供しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

トランスエヌ株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://trans-n.ai
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区向丘2-3-10
電話番号
-
代表者名
那 小川
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年03月